もうすぐ桜の季節!
日本の春を感じるにはお花見っすよ!
さて、お花見に持っていく定番と言えば
・ブルーシート
・お弁当
・飲み物(最重要!)
・お菓子、おつまみ
これが基本だよね〜
他には何か必要かな?
小ちゃい子が入ればいろいろ準備がいるかもしれないけど他は全然ないな〜
うーん
ビニール袋(粗相した時用)
タオル
雑巾
折りたたみイス
ガムテープ
マジックペン
クーラーボックス
紙コップ
ゴミ袋
バスタオル
お花見は良いけど、ちゃんとゴミは持ち帰ろう!
汚いのは後から来る人の迷惑だしね。
本当はいらないけどあると楽しいのは
パーティグッズですね。
ガムテープとかは地味に大活躍します。
タオルやウェットティッシュ、雑巾は汚れを拭いたりするのに大活躍!
絶対にこぼしたり、汚したりしますからねwww
いろいろ書いたけど
ぶっちゃけブルーシートとお弁当と飲み物、お菓子、おつまみ、雑巾があれば何とかなる。
家族で行くならそんなもんで十分だよな〜
お花見の情報はこのアプリがあればバッチリだよ↓↓↓↓↓
iOS→日本の桜100選 2014:全国のサクラ名所の写真・地図・見所・見頃・開花状況をお届け! - taBeee,Inc.
Androidアプリでオススメはこれ
Androidアプリ→ 桜ったー
何となくお花見に行きたくなってきたな
お花見のお弁当はやっぱり手作りがいいな〜
コンビニとかで買ってもいいけどやっぱり手作りですよ。
そっちの方が美味しいし!
お花見大成功レシピfrom姫ごはん【電子書籍】[ 和田良美 ] |
早く桜咲かないかなー
楽しみです(^○^)
ではでは(^○^)ノシ
関連記事
人生に役立つかもしれない春に咲く花ってどれくらいある?についての知識
生卵を飲むシーンが映画【ロッキー】にあったけど当時のアメリカ人の反応が日本人と違う件