事故にあった時に無用なトラブルを招かないためにもドライブレコーダー有効です。
事故が会った時にどっちが先にぶつかったとか
どうゆう流れで事故になったか警察の人に口で説明するよりも映像を見せたほうが確実。
そんな事故後の示談を円滑にすすめるにもドライブレコーダーはあった方がいい。
煽り運転なんかの対策としてドライブレコーダーは必須。
映像が残っていれば泣き寝入りしなくてもいい。
高速道路での煽り運転事件が問題になっていましたがその結果、ドライブレコーダーの需要は増えてますね(2019年現在)
2015年おすすめのドライブレコーダーを紹介します。
その前にドライブレコーダーの選び方を説明します。
ドライブレコーダーを選ぶポイントは
画素数・・・・どれだけキレイに撮影できるか
GPS機能はついているか?・・・GPS機能があれば地図と連携してより分かりやすい状況確認ができる。
衝撃センサーがついているか?・・・車が動いている時だけではなく、車に衝撃があった時にも録画を開始するセンサー
モニター画面・・・録画した画像すぐに確認できるモニターがついているもの。
日本メーカー品である・・・これはメーカー品じゃないと説明書がなかったり、外国語だったりして不便だし保証もないかもしれないためです。
以上がドライブレコーダーを選ぶポイントです。
参考動画
2015年おすすめのドライブレコーダーはこれです!
1万円~2万円
|
【9.66インチの液晶全画面表示】9.66インチ超大タッチパネルスクリーン、2.5D円弧ガラスのフルスクリーン。9.66インチのたっぷりサイズであるこそ、ルームミラーは後部座席の視界がしっかり見えます、どんな天候であろうともリアカメラで後方の交通状況をクリアに確認できます。前後カメラで録画した画面をしっかりモニターに表示されます。前カメラは170度広角で視野が広々、3車線でも前方の状況をクリアな画像で確認できます。ナンバープレートはともかく、道路標識と夜の景色もしっかりに表示できます。
【170°フロントカメラ/140°リアカメラ&前後同時録画機能搭載】★1080P前後カメラ付き、140度リア広角レンズで、鮮明な画像撮影が可能。そして、画面スワイプの左右(画面切り替え)は動けます。
2万円~3万円
TCL ドライブレコーダー スマートレコ WHSR-510 白色 駐車監視 タッチパネル フルHD 音声案内 16GBmicroSDカード付 前後カメラ GPS オプション対応
ドライブレコーダーのポイントをおさえてありタッチパネル液晶と日本語音声案内がつく
【正規品】 ガーミン GARMIN ドライビングレコーダー【1210801】品番 GDR190J
ドライブレコーダーの本質に迫った商品。
録画はMicro SDカードで記録する。
8GBのSDカードで1.8時間録画できる。
256Mbずつに動画を区切ってあり古い動画から削除する方式、衝撃センサー(Gセンサー)が搭載されており
Gセンサーが反応した時の動画は削除されない。
以上ドライブレコーダー2015年のおすすめでした!
ではでは(^ω^)ノシ