VirtuaNES
Uonesterや NesterJなどをもとに作成された 国産NESエミュレータ
■現状で日本製ソフトの多くが動作可能し、ディスクシステム(FDS)にも対応している
■オール日本語表示・チート機能・NFSプレイヤ・WAV録音・動画再生録画・Snapshot機能・Hypershotなど定番の機能に+アルファが揃っている
■ファミコンエミュレータの中では最高峰国産のファミコンエミュ。機能が抜群に豊富で、細かいカスタマイズもできます。Pentium 200MHz以上が推奨になっています。
セーブやロード、速度調整、一時停止、コマ送りなどをゲームパッドを含む好きなキーに割り当てられます。
そのほか、ランチャー機能も搭載されています。
.nes/.nsf/.fdsの拡張子に対応しています。
更新日:2007/10/14
バージョン:0.97
対応OS:Windows
サイト:公式サイト
本体ダウンロード:サイト1
使い方:エミュの使い方
Nestopia
オープンソースで開発されている、最も完成度が高いといわれるファミコンエミュ。
機能が豊富かつ細かいカスタマイズもでき、巻き戻し・早送りという他にはない便利な機能もあります。
セーブやロード、速度調整などをゲームパッドに割り当てられるのも便利です。
.unf/.nes/.fdsの拡張子に対応しています。圧縮ファイルも読み込めます。
日本語に対応した海外産NES(ファミコン)エミュレータ
■多数のマッパー数はNO1で、再現性・サウンドは良好
■正確なエミュレーションサイクルに対応しているため動作がやや重い
■圧縮ファイルに対応したランチャー、録画(nsv)、録音(wav)ファイル作成可能
■拡張コネクタで光線銃やファミリートレーナーなど選択可能
■ネットプレイで2人用ゲームができる
■サーカスチャーリーの上部ステータスが化けない更新日:2011/05/17
バージョン:1.4.1.1
対応OS:Windows/Linux/Mac
サイト:公式サイト
本体ダウンロード:サイト1、
例えばWQHD画質に向上したファミコン版スーパーマリオブラザーズ。|nestopia Super Mario Bros. 2560x1440 resolution https://t.co/M5kFh43dre @YouTubeさんから
— にし (@2outni4) 2015, 5月 19
FCEUX
オープンソースで開発されているファィスクシステムにも対応しています。
動画・音楽の保存や、Lua Scriptというものを使用し、ゲームの内容を再現させることができます。
機能が豊富で、いろいろ細かいカスタマイズができます。
.nes/.fds/.nsf/.unf/.nez/.unif.の拡張子に対応しています。圧縮ファイルも読み込めます。
更新日:2013/09/23
バージョン:2.2.2
対応OS:Windows/Linux/Mac
サイト:公式サイト
本体ダウンロード:サイト1(Win/Linux)、サイト2(Mac)
Jnes
対応マッパーは多いが、動作が不安定なNESエミュレータ
■圧縮ファイルの読み込み対応、リアルタイムセーブ、チート改造、kaillera ネット対応、ランチャー機能など エミュとして機能豊富海外で人気の高いファミコンエミュです。Pentium 133MHz程度で動作します。
.nes/.nsfの拡張子に対応しています。圧縮ファイルも読み込めます。
更新日:2012/02/28
バージョン:v1.1
対応OS:Windows
サイト:公式サイト
本体ダウンロード:サイト1
NesterJ
メニューが初めから日本語で表示されます。ディスクシステムにも対応しています。
動画・音楽の保存、ネット対戦にも対応している、完成度の高いエミュです。
.nes/.nez/.fds/.fam/.nsfの拡張子に対応しています。
nester や Unofficial nester をベースにカスタマイズされた国産NESエミュレータ
■100以上もの マッパーに対応。圧縮ROMの読み込み可能。ディスクシステム対応
■セーブ機能・サウンド録音機能など 多機能搭載更新日:2003/07/10
バージョン:0.51b
対応OS:Windows
サイト:公式サイト
本体ダウンロード:サイト1
UberNES
ランチャー機能を搭載したファミコンエミュ。
フォルダからファイルリストを作成し、総プレイ回数、総プレイ時間、カセットイメージ等に加え、ゲームのハイスコアも表示してくれ、世界中のプレイヤーと比較することができます。コレクターや統計好きの方に向いているかと思います。
推奨スペックが700Mhz以上のPCと、他のエミュより若干スペックの高いPCが必要になります。
.nesの拡張子に対応しています。圧縮ファイルも読み込めます。
更新日:2011/06/22
バージョン:20110619
対応OS:Windows
サイト:公式サイト
本体ダウンロード:サイト1
NNNesterJ
nesterJ をベースに追加機能(チート、ランチャ等)を付加した国産NESエミュレータ
■Kaillera でのネットプレイ可能
■セーブ機能はクイックセーブもあり
■ディスクシステム、光線銃のマウスemurateなど、多数の拡張機器に対応