もうすぐクリスマス!
色んな人がプレゼントを渡したり
プレゼントを貰ったりするわけですが
特に学生は盛り上がるイベントですね
3年生の彼氏、彼女に渡すプレゼントをどうしようか?
または親戚の甥っ子や姪っ子に渡すクリスマスプレゼントをどうしようか?
悩む所です。
合格祈願のお守りとかどうでしょうか?
神社に行って一つ買っておいてクリスマスプレゼントにする
キリスト教のお祭りで神道のお守りを渡すのもアレな気がしますが
気持ちがこもってればOKでしょ
マフラーや手袋みたいな防寒具もあり
風邪を引かせないように暖かくして勉強してもらいましょう。
防寒具ではないけど勉強中に足元を暖かくする膝掛けなんてどうでしょう?
体を冷やすのは良くないですからね
膝掛けとか足元に置ける小さいヒーターなんか良いですね。
筆記具も良いと思います。
折れないシャーペンはなかなかいいですよ。
折れない=諦めない
みたいな現担ぎにもなるからオススメ。
シャーペンが折れないと勉強も捗る。
何よりも美味しい食べ物
温かい食べ物で受験勉強に疲れた体を労わってあげるのもいいかも。
まとめ
お守り、防寒具、ヒーター、膝掛け
筆記具、食べ物、受験生の勉強を邪魔しないクリスマスプレゼントがいいと思います。
ゲームとかプレゼントすると誘惑に負けちゃう可能性もあるので渡さないようにしましょう。
まあ、誘惑に負ける人は何しても負けるんだけどね。
受験に失敗した時の言い訳にされないプレゼントが1番です。
その辺りを考えるとクリスマスプレゼントが選びやすいですよ
ではでは(^○^)ノシ
クリスマスタグtop