翡翠のパワーストーンがどれくらいの値段するか調べてみた。
あくまでもパワーストーンの値段でアクセサリーは除外して紹介しよう
翡翠のパワーストーン!その効果とは?
翡翠の暗示は魔除け、災難除け、徳を高め、幸運を呼び、閉じた心を開く、願いを叶える、商売繁盛、交通安全、不老長寿、この世とあの世をつなぐ
とお守りとして持つにはピッタリの効果です。
あくまでもそう言われているという事ですので効果は保証しません。
翡翠は綺麗だしアクセサリーとして一つ持っておくの悪くないですね
市販の翡翠はブレスレットとかネックレスに加工できる形で売られていますのでハンドメイドも簡単ですよ。
翡翠の由来
翡翠というのは元々、水辺に住む鳥、カワセミの事です。
その羽根によく似た色をしているため美しい緑色をした石を総称して「翡翠玉」と呼んだのがいつの間にか定着してしまったよう。
ついでに翡翠はカワセミとも読めるそうです。
漢字変換で変換する一発で変換できますよ。
Twitterの反応
仕事力・スキルをアップさせたい…そんな時はこのパワーストーンを身につけよう! ・水晶、タイガーアイ、トルマリン 、ルチルクォーツ(仕事運を上げる)・ターコイズ、翡翠(出世力を上げる) ・ターコイズ、クリソコーラ(プレゼンテーション 力を高める
“翡翠”奇跡の石・魔法の石などと呼ばれてきた。パワーストーンの意味として魔除け・護符の他に忍耐・調和・飛躍などの意味を持つ。また、持ち主に、愛・慈しみ・叡智と安定を与え守護する効果もある。5月の誕生石。糸魚川の翡翠ステキ
ひすい(翡翠)ってのは宝石にもなる鉱物だ。ヨーロッパ界隈では宝石とはみなされていないんだぜ
今日の朝、海と山が隣接してるとこで、翡翠を拾ってた。色んな色や形、サイズの翡翠が落ちてて、特にラベンダー色の綺麗なぷっくりした勾玉と管玉が印象に残ってる。母に管玉あげようとしてたけど、母はいらないって言ってた気がする。あんた、そういうの好きでしょって。
チキュウでは硬玉の産地は数えるほどしかないけど、ニホンのと同じ硬玉翡翠が南米のグアテマラでも産出してるんだって。アジア地域では長寿のお守りとされているけど、向こうでは「自分の身を守る」いわゆる厄除けの効果があるって言われてるみたい。
「黒曜石」の産地は、北海道の十勝岳や白滝、長野の【和田峠】や九州の阿蘇山で、「翡翠(硬玉)」の産地は新潟の姫川など。これらは産地が限定的な場所なんだ。でも、いろんな場所から発掘されています。つまり、この時代は遠くの土地との交易があったことがわかるんだ。
Amazonで翡翠のパワーストーンを調べた
Amazonで調べたら パワーストーンだけなら1000~2000円で買える。
しかし、アクセサリーになると3000~10000円はする。
楽天で翡翠のパワーストーンを調べた
【バラ売り 6mm玉】【鑑別済み ヒスイ ひすい】翡翠 ジェダイト ひすい 【ミャンマー産】6mm玉... |
楽天では翡翠のパワーストーンはバラ売りだとかなりやすい78~980円
アクセサリーになるとAmazonとあまり変わらない
後、質のいい翡翠はアクセサリーに使われるのでパワーストーンとしては買えないかも
値段としては大体1000円以下で買えるものが多いですね。
翡翠のブレスレットはピンからキリまであって300円で買えるのもあれば
4000円~5000円くらいするものもある。
パワーストーンとして売られる翡翠よりも質が高いし加工賃もあるから仕方ないですね。
値段はバラ売りで250円くらいだけど国産、糸魚川で採れた翡翠は高め、それでも一粒、1338円
翡翠は比較的安いけど、アクセサリーにするならそれなりにお金がかかるな
ではでは(^ω^)ノシ
この記事もおすすめ
運動神経を良くするには?運動神経の悪いのは遺伝とかじゃない子供の頃からの積み重ねだ
初詣に着物を着たイスラム系女子を発見、2016年も平和だな~