青汁を飲めば健康効果があるのか?
それとも効果がないのかいろいろ調べてみました。
青汁は健康にいいのか?それとも他のサプリメントの方がいいのか
むしろ飲まない方がいいのか?
Q青汁で健康になれますか?
不味い!もう一杯で有名な青汁
数ある健康食品の中でも、屈指の人気商品なのが青汁。
大麦若葉、ケール、明日葉といった緑黄色野菜のエキスをしぼりとり、野菜に含まれるビタミン、ミネラルなどの栄養素を手軽に摂取できる、定番健康アイテムだ。
この定番商品には、どれだけの健康効果があるのだろうか?
いろいろなビタミンが入っているケールなどを使って作られている栄養補助食品。
ビタミンを効率よく摂取できるので健康効果も期待できる。
当然、薬ではないので即効性はない。
栄養補助食品として容量用法を守れば十分なビタミンが取れるから非常に効果がある。
長期間続ける事が大事になる。
ただし、長期間、続けるならサプリメントでもいいのではないだろうか?
副作用などはないが
何事もやり過ぎれば毒になる。
青汁の取りすぎで過剰にビタミンを摂取すれば体に負担がかかる。
これは全ての食品、サプリメントに言える事です。
飲み続けるなら体調や食事メニューと相談しましょう。
,
Aマルチビタミンを買った方が格段にお得です!
|
青汁を買うと金額的に損!
「青汁」とは、要するに緑黄色野菜を絞って作ったジュースの事。
ケールや大麦若葉、明日葉といった原材料を冷凍や粉末にした商品がメインになっています。
その成分はさまざまだけど、基本的には、ビタミンC、ビタミンB群、ビタミンA、各種ミネラル、カルシウム、カリウムなどが含まれている。
その意味では、青汁が体にいいのは間違いない。
しかし、問題は、これらの成分をとりたいなら、他のメーカーから出ているマルチビタミンのサプリメントを買った方が格段に安い点だ。
例えば青汁は1箱7包で1130円だがネイチャーメイドのマルチビタミンなら120粒入りが1600円で買える。
マルチビタミンは1日1粒が目安なので約3ヶ月分だ青汁で同じ量の栄養を摂取しようと思ったら10倍のコストがかかります。
健康のために青汁を買うのはかなり金額的に損なのです。
青汁だけを毎日飲めばいいという事でもない
青汁だけを飲んでいれば野菜を食べなくてもいいかと言われたらそうじゃなくて
青汁はあくまでも健康補助食品なので青汁の他にも野菜を食べる事は必須。
これはサプリメント全般に言えます、毎日、バランスのとれた食事と一緒に摂る事で始めて効果があります。
つまり、青汁にしろマルチビタミンにしろ毎日、飲まないとあまり効果があない。
どちらにしろ野菜はしっかり食べないとダメですね。
まとめ
味もそんなに美味しくないのでマルチビタミンの方がお得
以上の情報をふまえたうえで、青汁の購入を考えなおしてみよう。
青汁よりもマルチビタミンの方がコスパがいいというのは皮肉ですね
青汁の方がなんか健康に良さそうなイメージなのに実際は大体、同じというのはなんともまあ
そして青汁やマルチビタミンを飲んだからと言って野菜を食べなくてもいいというわけではありません。
バランスがとれた食事を摂る事が健康への近道ですよ。
あくまでも栄養補助食品、青汁よりもコスパがいいけど食物繊維は取れないので要注意。
ではでは(^○^)ノシ
この記事もおすすめ
高級ビニール傘!【縁結(えんゆう)】皇室御用達の☂があるって知ってた?
|