4月になれば親戚とかお孫さんが高校に入学するという人は多いと思いますが
入学祝いにいくらくらい包めばいいかわからないという人もいると思います。
相場はどれくらいなのか?プレゼントでもいいのか?
どうしたら喜ばれるのか?お返しとかされるかもしれない
などなど悩みどころですね。
高校入学祝いの相場
一般的な相場は5000~10000円くらいでしょう。
15歳の子供にとって十分な大金です。
お悩みサイトでリサーチしている時に小学校の入学祝いで10万円包んだから
高校でも同じくらい包んだ方がいいのか?
なんて悩みがありましたが小学校の入学祝いで包んだお金は両親が管理するのでお子さんが手にしたわけじゃない
高校の入学祝いは子供に直接渡すのだから金額は5000円~10000円で構わない。
人によっては3万円とか10万円くらい包む人もいるかもしれないけどそれは経済状況と相談ですね。
お金ではなくプレゼント
お金ではなくプレゼントを渡すのもあり
プレゼントするものは学校に持っていける物がいいですね
ゲーム機とかゲームソフトなどの娯楽品は選択肢から外す。
「高校入学おめでとう!勉強頑張って」という気持ちを込めて送るプレゼントには相応しくないからです。
高校入学祝いで3DSとかプレゼントしたら最高に空気読めてないですよねwww
プレゼントするなら時計とかが無難、後は学校用のカバンとか?
デザインとか好みがあるから一緒に買いに行くのがいいと思う。
こういうプレゼントにすると高校入学祝いっていう畏まった感じがなくなるので
堅苦しいのが嫌な人にはいいかもしれないですね。
マネーカードをプレゼント
一昔前ならクオカードとか図書カードなんだろうけど
今の時代ならiTunesカードとかGooglePlayカードなどのスマホに課金できる
カードが喜ばれると思う。
あらかじめスマホの機種を知っておかないとプレゼントできないけど
金額はやっぱり5000円~10000円くらいでいいと思います
まとめ
金額はの相場は5000円~10000円
プレゼントを一緒に買いに行くのもあり
スマホ用のカードで渡すのも喜ばれる。
ではでは(^ω^)ノシ