当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 食事の雑学

塩レモンの失敗しない作り方!簡単で作り置きできる!

塩レモンとは北アフリカのモロッコでは
定番の調味料

レモンを丸ごと塩につけて発酵させたピクルスなのかな?

 

塩レモン失敗すると?

塩レモンを作っていてもしっかり発酵せずにカビが生えてしまったり

塩が多かったり少なかったりで失敗してしまいます。

 

失敗すると

  • 白カビが繁殖する
  • レモンが茶色、もしくは黒色になる
  • レモンから気泡が出る
  • ビンを振ったら汁が糸を引いてる
  • レモンの果肉がドロドロに溶けている

 

失敗する原因は

 

  • 温度設定
  • 瓶の中身が空気に触れる
  • 瓶に微生物がついている。

 

塩が多すぎて塩がレモンの果汁に溶けないとドロドロになってしまい失敗します。

 

 

 

塩レモンの作り方

 

作り方は簡単で大きめのビンによく洗ったレモンと塩を入れてつける

最初は塩とレモンだからとんがった味になるけど3ヶ月くらいたつと馴染んで

美味しくなる。

 

材料

  • レモン 4つ(約400g)
  • 塩   40~80g(レモンの重さ10~20%の量)

 

レモンと塩を煮沸消毒した瓶に詰めて漬けておきます

 

 

レシピ手順

  1. 保存する瓶を煮沸消毒する。
  2. レモンを食べやすい大きさにカットします。
  3. 煮沸消毒した瓶に塩、レモン、塩、レモンと交互に入れていきます。
  4. 最後に塩を被せて瓶のフタを閉めます。(漏れが心配な場合はラップで密閉する)
  5. 直射日光が当たらない涼しい場所に保存
  6. 1日1回、瓶を振る。
  7. 1週間くらい漬けてレモン汁がトロッとしてきたら完成

 

レモンの瓶はしっかり煮沸消毒。

これをしないと雑菌が繁殖する可能性あり。

 

レモンの皮にワックスとか農薬がついてる可能性もあるからしっかり洗う。

塩を表面にまぶし、手で皮の表面をこすり洗います。

最後に流水で洗い流します。

 

 

できれば国産を使いたい。

 

 

漬物の基本を抑えておけば比較的簡単につくれる。

徹底的に殺菌消毒に気をつければ失敗はしない感じですね。

 

 

レモンの皮についたワックスはしっかり落とす。

レモンのワックスはワックスブルームと言って天然のワックスでベトベトしている。

外国産のレモンだと防カビ剤とかがついてるからしっかり落としましょう。

 

国産のレモンだと防カビ剤とかついていないものが多いからおすすめ。

基本的に農薬とかもついてるからしっかり洗いましょう。

 

 

塩レモンの保存期間

塩レモンは、塩分と酸の作用によって酸味が増し、風味豊かな食材として使われます。保存期間は、作り方や保存環境によって異なりますが、一般的には3か月程度が目安とされています。

 

 

塩レモンを作る際は、まずレモンをよく洗い、皮に塩をまぶしてビンに詰め、レモン汁を加えます。

その後、ビンの口にオリーブオイルを注ぎ、密封して保存します。保存環境は、冷暗所や冷蔵庫で保存するのが良いでしょう。

 

 

塩レモンは、保存期間が経過するにつれて塩分が浸透して酸味が増すため、長期保存しても美味しさが増す傾向があります。

ただし、ビンの密封状態が悪い場合や、ビンの中にカビが生えた場合は、食べる前に確認してから使用するようにしましょう。

 

 

塩レモンの栄養素

塩レモンは、レモンの皮を塩漬けにしたものであり、レモン本来の栄養素に加えて塩分も含まれています。一般的に、100グラムあたりの塩レモンの栄養成分は以下のようになります。

 

  • エネルギー:14kcal
  • たんぱく質:0.6g
  • 脂質:0.2g
  • 炭水化物:3.6g
  • 食物繊維:4.4g
  • ナトリウム:2290mg
  • カリウム:80mg
  • ビタミンC:38mg

 

 

塩レモンに含まれるナトリウムは、普段の食事で十分な塩分を摂っている人には過剰摂取になる場合があります。

また、ビタミンCはレモンの生の果汁よりも少なくなりますが、それでも十分な量が含まれています。

塩レモンは、風味付けや調味料として使用されることが多いため、塩分やカロリーに注意して適量を摂るようにしましょう。

 

 

 

まとめ

作り方の基本はピクルス、漬物と同じですね。

慣れている人なら簡単に作れるはず。

 

 

ピクルスと同じなので
長期間つけるなら塩は多めに

カットしたレモンをつけるなら塩は少なめにして1ヶ月くらいで食べられる。

梅干しとかもそうだけど、長期間つけた方が絶対に美味しい。

 

 

瓶の煮沸とレモンをしっかり洗う。

そこをしっかりしておけば失敗する要素はなさそうです。

 

長期間つけるなら塩は多めにしておくと
長持ちする保存食になりますよ

ではでは(^○^)ノシ

 

この記事もおすすめ

お金持ちになる方法を中学生にも分かるように解説!クソニートが感じた絶望と希望

 

漫画が無料で読めるアプリまとめ 違法じゃない安全なサイトはこれだ

 

生卵を飲むシーンが映画【ロッキー】にあったけど当時のアメリカ人の反応が日本人と違う件

 

目玉焼きの焼き方を7種類、紹介!!あなたはどれだけ知っている?

-食事の雑学
-