|
動画翻訳
松坂牛のイチボです。
牛からわずか3kgしかとれない貴重なお肉。
牛のお尻のお肉で赤身のランプ肉と霜降りのイチボ肉を切り分けて使います。
その味は
口の中で本当にとろけるそしてほのかに脂の甘みがする。
室温で脂が溶けてしまうので室温よりも高い温度である。口の中に入れば脂がジュワッと溶けだすのです。
想像しただけでヨダレがwww
ランプ肉は赤身が中心のお肉ですがイチボは霜降りのお肉。
楽天の通販で買えますが100g4000円です。
A5ランクの牛肉は大体それくらいなんですかね?
ランプ肉の先端部分で一番霜降りになっているお肉がイチボです。
牛のお尻の骨はH型なのでH-Bone(エイチボーン)がなまってイチボになった言われています。
美味しい食べ方
素人がA5ランクのイチボ肉を美味しく食べるなら
やはりステーキ!
シンプルな味付けが一番美味しいと思います。
ソースは市販のものや大根おろしとかも良さそうですね(個人の感想)
旨味がぎっしり詰まったステーキの脂っぽさを大根おろしがきちんと受け止めてくれそうです。
是非一度食べてみてください!
ではでは(^○^)ノシ
|
|
この記事もおすすめ