金色のオタマジャクシが見つかったとニュースになったりする事がたまにある
これはどうやらオタマジャクシのアルビノだという
カエルといえば緑色とか青色のカエルもいるし茶色のカエルもいる。
そんな中で色素が遺伝子の影響で抜けてしまったアルビノがいる
人間の場合、肌の色素や目の色素が抜けて真っ白な肌と赤い目になってしまっているが
カエルの場合は金色になる。
アルビノとは?(人間の場合)
アルビノ(白子症)とは、遺伝的な要因によりメラニン色素が欠乏するか全く生成されない状態を指します。
この結果、皮膚、髪の毛、目が非常に薄い色合いになります。アルビノは動物や人間にも見られます。
アルビノの特徴
- 皮膚:非常に白いか薄い色の肌を持ちます。
- 髪:白色または非常に薄い色の髪。
- 目:虹彩が薄く、光に対して非常に敏感です。視力障害が一般的に見られます。
アルビノの原因
アルビノは遺伝子の変異によりメラニンの生成が正常に行われないことが原因です。
常染色体劣性遺伝の形で遺伝することが多いです。
カエルの場合はメラニンが足りていないという事ではないらしい
カエルの場合
カエルの皮膚には表面から黄色素胞、虹色素胞、黒色素胞の三層構造になっていて
イカの体色を決める虹色素胞が含まれている
カエルの色が緑色なのは虹色素胞が緑色を反射しているためです。
金色オタマジャクシ虹色素胞、黒色素胞が欠損して黄色素胞が残ってしまうため
金色に見えるという事らしい
ネットで拾った画像を見ると見事に金色
人間はメラニン色素しか持っていないから白くなるが
カエルは他の色素も持っているから金色になるというわけです。
金色のカエルは生き残れない
簡単な理屈でものすごく目立つからです。
葉っぱに乗った金色カエルを見れば分かるけどアマガエルならここまで目立たないってレベルで目立っている
天敵の鳥、タヌキ、アライグマなどの外敵に見つかって簡単に食べられてしまうため
金色のカエルやオタマジャクシは見つけにくいというわけです。
他にも金色になる生物は?
金色のアルビノになる生物は
- 蛇
- ナマズ
- 出目金
金色になるのは爬虫類とか魚類なのだろうか?
まとめ
金色のオタマジャクシはアルビノで虹色素胞が異常だから皮膚の色が金色になる
数万匹の1くらいの確率で産まれる
産まれるけど目立つから天敵に食べられやすく滅多に見かけない
金色のアルビノになる生物は
- 蛇
- ナマズ
- 出目金
魚類とか爬虫類に見られる
ではでは(^ω^)ノシ
この記事もおすすめ