Goals Fitnessというジョギングアプリを紹介します。
jog noteがサービス終了してしまうので新しいジョギングアプリを探している方、必見です。
使いやすいウォーキングアプリを求めて探した結果、Goals Fitnessを見つけました。
jog noteと同じくらい使いやすいアプリで満足しています。
Goals Fitnessの特徴や使い方を紹介します。
Goals Fitness
自分のランニング、ウォーキング、ハイキング、サイクリング 記録することができます
iPhone→ダウンロード
Goals Fitnessで記録されるもの
Goals Fitnessでは
- ステップ(歩数)
- 持続時間(歩いた時間)
- 距離(km)
- カロリー(cal)
- 心拍数(bpm)
- 1kmあたりの時間
※心拍数はApple Watchなどと連携しないと計測できません。
地図はGPS機能と連動して歩いた道を表示してくれます。
この記事では黒く塗りつぶしましたがあの黒い部分は詳細な地図が表示されます。
プレミアム版の機能
プレミアム版専用機能
-消費カロリーやエレベーション等、設定できる目標の選択肢が増えます
-時間や距離を音声でフィードバックしてくれる、リアルボイスコーチ機能つき
-リアルボイスコーチ機能ではスピード、消費カロリー等のパラメーターが設定できます
-アドバンス統計・分析
- ランニング用トレーニングプラン(ビギナー、5キロ、10キロ), ウォーキング&減量(ランニング&ウォーキング インターバルトレーニング)
- あなただけのインターバルトレーニング(HIIT)&心拍数ゾーントレーニングを作成
- ワークアウト中や統計画面で、心拍数や歩数を計測
- ワークアウト中もパフォーマンスを確認できる「ライブチャート」機能
- インターバルでの運動状況を確認できる「ライブインターバル」
- 心拍数ゾーントレーニングにはiPhoneやAppleウォッチ対応
- スローダウン(またはスピードアップ)時にAppleウォッチで心拍数をお知らせ
使い方
初期設定は自分の名前や身長、体重を入力、有料で目的にあったプランを提案してくれるそうですが、有料プランは無視してもオッケー。
位置情報はアプリを起動中は許可にしておかないと地図が上手く機能しないので注意。
下のステータスバーにあるスタートをタップします。
歩く距離、走る距離を設定します。
3kmと書かれた欄に+と-のボタンがありそれを押して距離を決めます。
モード選択。
Goals Fitnessではモード選択ができます。
- ランニング
- ウォーキング
- ノルディックウォーキング
- サイクリング
- マウンテンバイキング
などモードを選択します。
ランニングは普通に走る。
ウォーキングは普通に歩くというかあんまり説明する事もない
ノルディックウォーキングはスキーのスティックみたいなのを使って歩くウォーキング
サイクリングは自転車に乗って走った距離を計測します。
マウンテンバイキングは山をマウンテンバイクに乗って走る事を言うそうです。
音楽ファイルを流す事もできます。
iTunesのお気に入りのプレイリストから音楽を聴くことができます
音楽アプリSpotifyとも連携しており歩きながら、走りながら音楽が楽しめる。
これはイヤホン推奨って感じです。
もちろんノーミュージックでもいい
Spotifyでランダムに音楽をかけてもいいし、他の音楽アプリを起動しても問題なく記録されるのでradikoを聞きながらウォーキングしたりもできる。
設定が終わったらスタートをタップするとカウントダウンが始まり0になったらスタートです。
停止する時は同じボタンをタップすると一時停止、横にスライドさせると継続か停止を選ぶ事ができます。
歩数を記録してグラフに
ステップという項目をタップすると歩いた歩数、ステップ数が曜日毎に記録されます。
アプリを起動すると自動的に歩数を記録してくれるので万歩計としても使えます。
本格的に歩いてなくてもそういう記録をしてくれるのはありがたいですね。
月曜日に試してみたので歩数は多め
火曜日はアプリを起動しなかったので0歩
今日はアプリを起動したので歩数が計測されました。
まとめ
シンプルで使いやすいアプリです。
@kesuikemayakuは持っていないけど
Apple Watchなど連携しておけば心拍数の記録もできます。
jog noteがサービス終了してしまうので早めにGoals Fitnessに乗り換える事をおすすめします。
使いやすいというかjog noteユーザーなら戸惑わずに使えると思います。
ではでは(^ω^)ノシ
この記事もおすすめ
ラノベ を無料で読む方法とは?アプリで読めるの?違法サイトは絶対に使わないで!