炭酸飲料は数あるけど、そのカロリーがすごく気になります。
三ツ矢サイダーやコカ・コーラなどの炭酸飲料のカロリーを比較してみます。
清涼飲料水と言えば三ツ矢サイダー、コカ・コーラ、C.C.レモン 、ライフガード、ビタミン炭酸MATCH、ジンジャエール
オランジーナ、ファンタ、ペプシコーラ、デカビタC、カルピスソーダー、
いろいろありますがカロリーはどれくらいなのでしょう。
100ml辺りのカロリーで比べてみました。
三ツ矢サイダー
三ツ矢サイダーにもいろいろな種類がありますがまとめて紹介します。
- 三ツ矢サイダー 42kcal
- 三ツ矢サイダー ピュアボトル 0kcal
- 三ツ矢サイダー ゼロストロング 0kcal
- 三ツ矢サイダー クラシック カロリー 42kcal
- 三ツ矢 特濃グレープフルーツスカッシュ 50kcal
- 三ツ矢 特濃オレンジスカッシュ 51kcal
- 三ツ矢 グリーンレモン 38kcal
- 三ツ矢 100%アップル 42kcal
コカ・コーラ
炭酸飲料の定番中の定番、コカ・コーラのカロリーをまとめて紹介
- コカ・コーラ 45kcal
- コカ・コーラ ゼロ 0kcal
- コカ・コーラ プラス 0kcal
- コカ・コーラ エナジー 42kcal
C.C.レモン
サントリーのC.C.レモン、美味しいけど気になるカロリーは?
- C.C.レモン 40kcal
- C.C.レモン リフレッシュゼロ 0kcal
- スーパーC.C.レモン(機能性表示食品) 78kcal
- 丸搾りC.C.レモン 37kcal
ライフガード
チェリオの人気炭酸飲料ライフガード
そのカロリーは
- ライフガード 36kcal
- ライフガードX 43kcal
ビタミン炭酸MATCH
- ビタミン炭酸MATCH 39kcal
- ベリーマッチ 19kcal
ジンジャエール
ジンジャエールは複数のメーカーがあるので今回はコカ・コーラのジンジャエールを調べました
- コカ・コーラ カナダドライ ジンジャーエール 36kcal
オランジーナ
- オランジーナ 42kcal
- オランジーナ ロゼスパークル オランジーナ ロゼスパークル 43kcal
- オランジーナ 100 51kcal
- オランジーナ フリースパークリング レモン&オレンジ 23kcal
- オランジーナ フリースパークリング ピンクグレープフルーツ&オレンジ 23kcal
ファンタ
- ファンタ グレープ 40kcal
- ファンタ オレンジ 42kcal
- ファンタ 白桃 48kcal
- ファンタ メロンソーダ 56kcal
- ファンタ プレミアグレープ 44kcal
- ファンタ 世界のおいしいフレーバー ルロ 32kcal
- ファンタ レモン マルチビタミン1日分 40kcal
ペプシコーラ
- ペプシコーラ 48kcal
- ペプシ ジャパンコーラ 46kcal
- ペプシ ジャパンコーラ ゼロ 0kcal
- ペプシ Jコーラ グレフル 47kcal
- ペプシスペシャル 0kcal
- ペプシ リフレッシュショット 56kcal
- ペプシ ジャパンコーラ ソルティライチ 47kcal
デカビタC
- デカビタC 54kcal
- デカビタC ゼロ 0kcal
- デカビタC ダブルスーパーチャージ 49kcal
- デカビタC ゼロ マルチビタミン 0kcal
カルピスソーダ
- カルピスソーダ 36kcal
- カルピスソーダ 贅沢ゴールデンパインー 29kcal
まとめ
炭酸飲料のカロリー調べてみたけど100ml辺り平均が40~50kcalくらいですね
どれも大体同じなのはびっくり
たまに極端にカロリーが低い炭酸飲料もありますが
ダイエット系飲料以外は40kcal前後が多いのは意外
もっとベラボウに高カロリーなのかと思ったらある程度、統一しているように感じました。
それでも高カロリーなのは変わらないので気をつけなきゃな
ではでは(^ω^)ノシ
この記事もおすすめ
二郎系ラーメンはカロリーがやばいので食べ過ぎると入院する可能性もある!