すぐに働きたい人におすすめな登録制バイト
派遣会社に登録して予約をすればすぐに仕事ができる。
そんな登録制バイトのメリット、デメリットについて書いていきます。
登録制バイトは気軽に働けるし暇な学生さんやちょっとお小遣いがほしい主婦なんかにもおすすめ
基本、がっつり働けないし不定期で働きたい人向けのバイトというイメージですね。
登録制バイトのメリット
登録制のメリットはいろいろあります。
- シフトが自由に組める、予約しなければ仕事がこないが週一で働く事もできる
- お給料が日払い、週払いなのですぐにお金が手に入る。
- 毎回、現場とメンバーが違うので煩わしい人間関係がない
- いろいろな仕事ができる。
- 服そうは自由か制服を貸してくれる場合が多い。
- 履歴書、写真不要
仕事の予約する形なのでかなり自由に仕事ができる
給料も日払い、週払いで支払われるのですぐにお金が手に入るので
正社員の人にも重宝する。
履歴書や写真は不要で、服そうも自由です。
シフトは完全にこちらの都合で組めます。
予約を入れたら会社の方でランダムに仕事を割り振る感じです。
現場の人と仲良くなればご指名される事もあります。
それがお給料に響かないのはご愛嬌で
お給料は日払いや週払いが多い
なので働いた次の日、週末なら月曜日にお給料が振り込まれます。
お昼過ぎには振込まれるからお金が無い時は本当に便利。
登録制バイトのデメリット
- 仕事がない場合がある
- 仕事内容が肉体的にきつい仕事が多い
- 遠い現場に行かされる事もある。
- 突然、現場が変わる事がある。
- 予約のシステムがめんどう
- 予期せぬトラブルがある。
- 拘束時間が長い
仕事を予約しても仕事がない場合があるし倉庫内作業や軽作業など
肉体的にきつい仕事が多い、会社の都合で遠い現場に行かされる事がある。
予約システムがめんどうな場合がある。
やたら電話したりメールしたりめんどうな場合がある。
仕事が必ずあるとは限らない
シフトを入れても仕事があるとは限らない。
忙しい時期は当然、食いっぱぐれたりはしないけど
学生さんの長期休暇とかになると
働ける人が増えて仕事が少なくなる可能性もある。
更に言えば派遣会社の都合で配置転換や仕事のキャンセルもあり得る。
正社員や普通のアルバイトのようにシフトが決まったら必ず仕事があるわけでもない。
仕事内容がきつい場合もある
派遣先の会社で何をやらされるか分からない場合もある。
もちろん簡単な説明はあるけど、単純作業だけど腕力を使う仕事であったり
単調な作業をひたすら繰り返す仕事だったり
そういう頭を使わないけど滅茶苦茶疲れる仕事が割り振られる可能性は高い。
遠い現場に行かなきゃいけない場合もある
現場によってはどうしても遠い場所に行かなきゃいけない場合もある。
例えば電車を何本も乗り換えしなきゃいけない場所に行ったり
周囲にコンビニもないような辺鄙な場所に派遣されたりする可能性もある。
交通費が出ないバイトだと自腹で現場まで向かう事になるから本当にやってられない。
早起きしなきゃいけないし、交通費や昼食のお金でお給料は減るし、何より下調べが面倒
なるべく登録先に行けるエリアを伝えておくとそういう事はなくなる。
予期せぬトラブルがある。
始めて一緒に仕事する人が多いため予期せぬトラブルが起きる事もある。
可愛い女性と一緒のチームになった嬉しい~
などと思っていたらその子のストーカーが現場にやってきたとか
変な宗教にハマっている奴がいたりとか
マルチ商法にハマっている奴がいるかもしれない。
人間関係が上手くいかずチームメンバーがキレたりするかもしれません。
予想外のトラブルが起きるかもしれません。
いつも固定メンバーで仕事する職場では起きないような事も起きるのでそこはデメリットですね。
拘束時間が長い
登録制バイトは集合時間やユニフォームの配布など拘束時間が長い場合がある。
そういう仕組みになっているといえば聞こえは良いけど
現場が遠かったり仕事前に事務所に行く必要がある場合は非常にきつい
労働時間は8時間だけど移動時間や待機時間を含めると12時間以上、仕事のために時間を使う事があります。
拘束時間が長い登録制バイトは内容にもよりますがハズレと言っても過言じゃない。
登録制バイトの選び方
登録制バイトに登録する前に選ぶ基準は
- 給料の支払い方
- 作業内容
- 交通費を負担してくれるか?
- 事務所は近いのか?
給料の支払い方は日払い、週払い、月払いがある。
殆どは日払いだけど、ちゃんと確認しよう。
作業内容もきちんと確認すべき、軽作業というジャンルは意外と幅広い
下手すると全然、軽作業じゃない作業をやる事になるかもしれません。
交通費の支払いです、最寄駅から現場までお金を支払ってくれる所は少ない
大体は交通費はいくらまでと決まっていたりする。
最悪、交通費が支払われない場合がある、そうなると交通費で赤字になる事もあるので注意
事務所は近いのか?勤務報告書なんかを提出するシステムの場合は事務所から近い方がいい、勤務報告書を取りに行くのがめんどうになるような場所に事務所がある場合は登録しない方がいい
交通費も事務所を基準にしている場合があるのでなるべく事務所は近い方がいい
この記事もおすすめ
ウスターソースと中濃ソースの違いとは?分かりやすく言うと○○の違い