目玉焼きにどんな調味料かけるかは割とリアルでやると喧嘩になりそうなテーマですが
ネットでは盛り上がりそうなネタですよね。
個人的には目玉焼きには醤油派です。
ただ、目玉焼きにかけて食べる調味料と言えば
- 醤油
- 塩
- コショウ
- ケチャップ
- マヨネーズ
- オーロラソース
- ソース(ウスター、中濃、とんかつソース)
などなどいろいろあります
人によっては料理の組み合せによって変えている人もいたりします。
醤油か塩コショウか?
けいすけ
目玉焼きには醤油だよね~
まちゃこ
また、絶対的な答えがないテーマね、ついでに私は中濃ソース派よ
けいすけ
ソースも美味しいけど、やっぱり醤油だよね
まちゃこ
ソースをかけた目玉焼きとカリッと焼いたトーストにバターを塗ってトロトロの黄身!
バターとソースの風味が混ざりあった味が最高
けいすけ
確かにそれは美味そう!俺はご飯にと醤油をかけた目玉焼きが最高だと思う。
黄身をお箸でそっと崩して生卵とは違うねっとりした黄身にお醤油を混ぜてご飯と一緒に食べるのが好き
まちゃこ
ふーむ、あたしたち、目玉焼きは半熟派なのね!
けいすけ
今の話題とはズレるどうでもいい事実
まちゃこ
目玉焼きの焼き方によってもかける調味料は変えてもいいと思うのよ
まちゃこ
例えば目玉焼きをターンオーバーのオーバーミディアムで焼いて塩コショウをしてパンに挟む
けいすけ
美味そう!でも醤油とかソースにしないのは何故?
まちゃこ
液体の調味料だと、サンドイッチで食べる時に手につくじゃない
それを考えると塩コショウがベストだと思うのよ
けいすけ
お弁当に入れると考えた時もしっかり焼いて塩コショウをした方がいいか~
ミニお醤油差しがなければそうする、俺の家ではそもそも目玉焼きをお弁当に入れなかったけど
まちゃこ
ハンバーグの付け合わせで登場する目玉焼きにはケチャップじゃないかしら?
けいすけ
ファミレスなんかだとハンバーグにかけてあるデミグラスソースを目玉焼きにかけているな
まちゃこ
肉汁たっぷりのハンバーグで口がくどくなってしまった時にケチャップの酸味でさっぱりするってのは?
けいすけ
漬物とかサラダでよくない?
まちゃこ
サラダでもいいんだけどね、醤油とかソースだとしょっぱすぎる組み合せだと思うのよ
けいすけ
こうやって考えると目玉焼きは奥が深いというか深く考察すると
まちゃこ
すると?
けいすけ
底なし沼にハマっていく感じがするよね。
まちゃこ
焼き方、調味料、料理との相性、考えれば考えるほど奥が深い。
けいすけ
和食系にはやっぱり醤油じゃない?
まちゃこ
確かに、和食のメニューでソースとかケチャップはないな~
まちゃこ
ハンバーガーとフライドポテトならケチャップとかマヨネーズが合いそう。
けいすけ
確かに!そういえばさ、アメリカ人は目玉焼きには塩って人が多いらしいよ
まちゃこ
ちょっと意外かも、でも朝ごはんに食べるとして
カリカリに焼いたベーコン、サラダ、トーストに煎れたてのホットコーヒーという組み合せなら目玉焼きは塩じゃないかしら
けいすけ
確かに!すごく爽やかなブレックファースト!
けいすけ
目玉焼きが乗っかっている焼きそばとかも美味しい
まちゃこ
香ばしいソース味に半熟の黄身が絡まった味は最高よね。
けいすけ
話がまとまらないのでこの辺りで終了します。
まとめ
目玉焼きにかける調味料に関しては好みは千差万別
焼き方や料理と組み合わせる事を考えるとかなり幅のあるテーマになりますね。
ご飯に合わせるのかパンに合わせるのか?
他の料理との兼ね合いも考えると目玉焼きには絶対これ!
と言い張る事はできない感じですね。
あなたはどう思いますか?コメント欄やTwitterのリプで教えてくれると嬉しいです。
こちらの記事もおすすめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
ではでは(^ω^)ノシ