-
料理人の修行は無駄なのか?実は言語化できないものを覚える時間なのでは?
料理人に限らず伝統的な職人が一人前になるには10年とか時間をかける事が多い。 ただ、それは無駄じゃないかという意見がある。 確かに技術やノウハウの伝授は言葉で簡単にできる。 ...
-
ブログを備忘録として書いておくのが超おすすめな理由
人間誰しもド忘れしたりするもの、なので人生には備忘録が必要だ。 ブログを備忘録として使うというのはすごくおすすめ。 雑学記事を主題にしてる私のブログも備忘録としてはかなり優 ...
-
復讐は何も生まない?当たり前だけど恨みを晴らすためのものだから
復讐は何も生まない!というのは半分が嘘で半分が本当。 復讐という行為自体が何かを終わらせる行為。 感情を晴らす行為であり負の感情を取り去る行為。 漫画とかアニメ、ドラマで言 ...
-
武士の体型って現代人の理想とは違う?強さの秘密は腹にある?
武士と言えばめちゃくちゃ強いイメージがあります。 体格もさぞ逆三角形をしていたんだろうと思ったら 昔の浮世絵を見ると明らかに腹が張ってる。 太ってるというか腹が膨らんでいる ...
-
卓球の不正ラバー問題とは?何が問題?→中国のトップ選手が使っているという話もあってなかなか闇が深いですね
卓球でラケットについているラバーを改造する不正ラバー問題があります。 公式大会でも不正ラバーを使っている選手がいる事が問題。 不正ラバーはラケットのラバーに補助剤を塗ってラ ...
-
日記ブログは稼げない?やり方が間違ってるなら無理だけどコツを覚えればいける
日記ブログは稼げないというのはブロガーやアフィリエイターにとって常識。 しかし、物事を掘り下げていくと稼げない理由がある。 日記だから稼げないんじゃなくてポイントを外しているから稼げない。   ...
-
武道の身体操作について考察!スポーツとの違いって?お年寄りでも強い理由はこれだ!
武道の身体操作というのはスポーツと違って体を捻ったり力を溜めたりしないと言われています。 筆者が考察するに武道とスポーツで筋肉の使い方が違う。 古武術、古武道の身体操作は超効率主義である。   ...
-
アルカリ電池とマンガン電池の違い!秘密は〇〇の割合?
2021/7/9 iPhone, まとめ, テレビ, バッテリー, パソコン, マンガ, モバイルバッテリー, 仕組み, 体, 使い方, 値段, 動画, 化学, 多い, 材料, 特徴, 理由, 粉, 考察, 自動車, 販売, 車, 違い, 選び方, 金, 長持ち, 電池
アルカリ電池とマンガン電池なんとなくで使っている事も多い 小さい頃からミニ四駆にアルカリ電池を使ってきた世代なので アルカリ電池の方が出力が大きくてマンガン電池の方が出力が小さい &nb ...
-
日本が外国人から人気の理由とは?いろいろな理由が考えられるけど、楽しい場所がいっぱいあるんだよな
2021/7/2 YouTube, まとめ, アメリカ, インド, コンビニ, 中華, 他人, 体, 作り方, 動画, 卵, 卵かけご飯, 和食, 哲学, 外国, 多い, 家, 差別, 平等, 思想, 意味, 手, 料理, 日本, 日本人, 本, 東京, 歴史, 水, 漫画, 理由, 目, 社会, 絵, 美味しい, 考察, 肌, 英語, 言葉, 足, 迷惑, 違い, 音楽
日本は外国人から人気の観光スポットになっているそうです。 その理由を日本人の視点から考察していこうと思います。 一言で表現するなら 文化と自然が高水準で残って ...
-
ジェンダーギャップ指数とは わかりやすく解説!日本にとってクソの役にも立たない指数
2021/6/23 まとめ, アメリカ, テレビ, ヨーロッパ, 仕事, 会社, 健康, 原因, 夏, 多い, 女, 女性, 子育て, 家, 家庭, 家族, 平等, 思想, 意味, 政治, 教育, 日本, 本, 機能, 比較, 法案, 海, 海外, 理由, 男性, 目, 社会, 稼ぐ, 管理, 結婚, 給料, 考察, 育児, 自動車, 言葉, 財布, 車, 違い, 金
ジェンダーギャップ指数が日本は低いと言われています。 日本はランキングの中で2021年、120位だそうだ。 ただ、このジェンダーギャップ指数というのが本当に男 ...
-
Twitterに投げ銭機能が実装されたらどうやって稼ぐ?アフィリエイターはどう動く
2021/5/9 SNS, YouTube, まとめ, まとめブログ, イラスト, コツ, ツイート, テレビ, トラブル, ネタ, ネット, バイト, ブログ, メリット, 仕事, 使い方, 副業, 動画, 口, 対策, 意味, 手, 月, 本, 機能, 理由, 画像, 目, 稼ぐ, 絵, 考察, 英語, 著作権, 販売, 違い, 金, 電子書籍
2021年5月に「Tip Jar」が英語版で実装されました。 どうやらPayPalで送金できるようだ。 投げ銭すると個人情報が丸見えになってしまうのでは? っと言われている ...
-
ソシャゲの長期運営の秘訣とは?サクラ革命が半年でサービス終了してしまうから考察してみた。
2021/4/23 YouTube, まとめ, アプリ, アメリカ, ゲーム, サイト, サービス, ソシャゲ, ダウンロード, ツイート, トレンド, ミス, 事件, 会社, 体, 努力, 動画, 卵, 多い, 大人, 失敗, 嫌い, 日本, 日本人, 映画, 本, 歴史, 漫画, 無料, 生卵, 画面, 目, 考察, 課金, 足, 遊び, 違法, 金
ソシャゲの世界では5年続くタイトルは12%と言われているらしいですが 実際、長い歴史を持つRPGなんかでもソシャゲになるとサービスが短期間で終了してしまう場合がある。 &n ...
-
考え方が極端な人と付き合うと疲れる!上手い付き合い方は?
考え方が極端な人って多いと思う。 AでなければBとか善でなければ悪みたいな極端な考え方は危険である。 Twitterなんかだとこういう極端な人が結構いるし、感情的で激情に任せて意見を述べる人もいる。 ...
-
障害者と健常者を平等にするために必要な考え方
2021/4/7 考察
健常者と障害者が平等に暮らせる社会を! みたいなスローガンを掲げてバリアフリーが〜 という考え方、発想が蔓延しているが基本的にバリアフリーだけでは足りないと筆者は考えました。   ...
-
【考察】SSR鉄平が産まれた理由とは?基本的に沙都子が有利な世界?
2021/3/29 考察
ひぐらしのなく頃に 業においてSSR鉄平が登場。前作の北条鉄平とはどう違うのか?原因はなんなのか?
-
【考察】日本が外国人から清潔すぎると言われる理由
2021/3/8 考察
日本は外国人から見ると異様なくらい清潔だと言われますが日本人の視点から見ると当たり前の事として捉えている物が出来ていない。 まず、ゴミ箱が見当たらなくてもゴミがない。 ゴミ箱がないからといってポイ捨て ...
-
【考察】奴隷制が廃止された理由とは?血も涙もなく語ろう。
2021/2/20 考察
古代ローマから19世紀くらいまで地球上ではあらゆる地域で奴隷というものが使われてきた。 歴史的な背景については語らないが 何故、奴隷制が廃止されたのか? 人権が尊重されるよ ...
-
陰謀論の特徴、騙されないポイントとは?
2021/1/26 考察
みんな大好き陰謀論ですが話のネタとして友達と喋るならまだしも マジになってはいけない 陰謀論と陰謀論みたいな真実の見極め方は単純だ。 物事を時系列順に整理する。 科学的な統 ...
-
ラーメンの歴史!実は室町時代から食べられていた?あのラーメンが産まれたのはいつ頃か?
2022/1/2 SNS, うどん, お弁当, そうめん, にんにく, まとめ, アプリ, アメリカ, サイト, スープ, テレビ, ラーメン, 中国, 中毒, 中華, 事件, 他人, 体, 作り方, 便利, 卵, 口, 名前, 営業, 外国, 多い, 家, 家庭, 寿司, 屋台, 差別, 意味, 手, 料理, 日本, 日本人, 映画, 月, 朝, 本, 東京, 歴史, 毒, 水, 油, 海, 海外, 漫画, 無料, 特徴, 理由, 生卵, 画像, 目, 社会, 粉, 美味しい, 考察, 言葉, 販売, 車, 違法, 醤油, 野菜, 金, 電話, 食べ物, 食品, 魚, 鳥, 麺
今回はみんな大好きラーメンの歴史について書いていこうと思います。 中国から伝わったこの料理、日本で食べられたのはいつ頃だと言われているか知っていますか? 30 ...
-
SNSの間違った情報規制が意味ない理由
2021/5/26 SNS, まとめ, アプリ, アメリカ, サイト, デマ, トランプ, ニュース, ネット, 中国, 体, 保存, 偏向報道, 勘違い, 化学, 卵, 嘘, 報道, 子供, 家, 意味, 手, 政治, 日本, 日本人, 映画, 月, 本, 漫画, 無料, 犬, 理由, 生卵, 目, 社会, 簡単, 考察, 親, 足, 違い, 違法, 選挙
2021年1月現在、アメリカ大統領選挙などで情報を規制しようとしている事について 殆ど意味がないし間違っている。 間違った情報を規制しろ!という発想自体が幼い子供を守ろうとする未熟な親のようなもの。 ...