日本人が「日本には自由な言論空間がない」
「表現の自由がない」と主張する人がいますが大きな間違い
2019年に愛知トリエンナーレで表現の不自由展なる展示で慰安婦像や昭和天皇の御真影を焼いた作品が展示されました。
当たり前ですがウソ八百の慰安婦像や昭和天皇は御真影を焼くという行為に批判が集まっている。
これが表現の自由というやつです。
自由というのはどんな表現をしてもよいけど
批判、評価が伴います。
自由というのは守られないという事
小学生が自由に行動できない場面が多いのは守られているからです。
大人は子供と比べて自由に行動できる。
酒、タバコだって吸える。
しかし、責任が伴う。
自由に行動した結果は自己責任です。
日本では何かしらの自己表現をすれば必ず評価される。
テストの問題を解けば採点されるくらい当たり前の話です。
中国こそ真・表現の不自由
中国では共産党に都合の悪い表現は規制されます。
ネットでの検閲(共産党がNGワードを設定)
日本のアニメキャラにコスプレした中国人が逮捕されたなんて話もあります。
日本ではどんな表現をしても、例えば総理大臣の悪口を言おうが昭和天皇の御真影を焼こうが逮捕されません。
中国では共産党が気に入らないと判断した表現は削除、更に表現者を逮捕してしまう。
日本で表現の自由が侵害されていると騒いでいる人はいますが逮捕されたりしません。
中国では都合の悪い情報や芸術、風刺画などを描く人は逮捕されます。
ネット規制をするためにSNSなどは全部、自国で作り監視しています。
都合の悪い情報や漫画などを表示できないようにしてしまいます。
公共の場に出された表現でもクリエイターが逮捕される。
中国の禁止ワード一覧
- 天滅中共:天は中国共産党を滅ぼすという意味
- 六四天安門:中国の「天安門事件」を指す。
- 平反六四:スローガンで天安門事件の名誉回復をという
- 勿忘六四:天安門事件を忘れるなかれというスローガン。
- 台湾独立:台湾は中国だからという主張をしている中国、台湾を独立させたくない
- 台湾国旗:台湾は中国と主張しているから国旗は禁止
- 光復香港:2016年に起きた香港民主化運動のスローガン。
- 解救維吾爾:ウイグルを救おうというスローガン。
- 熊婦産:「くまのプーさん」のこと、中国の幹部(習近平)がプーさんに似てると言っているとみなされ、中国では罰則を受ける。
- 習阿斗、刁近平、吸精瓶、小熊維尼、慶豊帝、当代秦始皇、毛近平、現代版毛沢東、紅旗下的蛋、袁世凱第二、趙王回車、習包子、大撒幣、習大帝、習寬衣、習禁評、習門慶:すべて習近平の暗喩。
ネット書き込むと削除されたり場合によっては逮捕されるかも?
何故、逮捕するのか?
自由な言論や表現の自由というものがないのはなぜか?
政権批判や歴史的に都合の悪い事実が明るみに出ると
中国共産党の一党独裁が崩れてしまうからだと思います。
だから都合の悪い表現は検閲をだして表示させなかったり
警察が止めさせたり、逮捕しtりします。
全ては中国共産党が世論をコントロールするためです。
陰謀論のように聞こえますが実際にニュースで旧日本軍の格好
コスプレをしていた人が逮捕されています。
中国はディストピア
中国は日本に入ってくる情報だけを見ても充分、ディストピア
ディストピアとはユートピア(理想郷)の反対語です。
過剰な監視社会でアリペイなどのアプリを使って個人情報を収集したり
アリペイで使ったお金によって信用度が決まるみたいな話もありました。
また、犯罪歴がある人は警察官がつけているサングラスで顔認証される。
なまじ、マンパワーがあるから人海戦術で無茶が通せてしまうのも問題ですね。
習近平の悪口を言うと?
習近平の悪口を言うのはかなり危険
習近平の写真に墨をかけた動画をアップロードした女性が消えた
正確には警察に逮捕されているのではないだろうか?
動画をアップロードした同日には制服を着た男たちが彼女の家を訪ねています。
そして彼女のTwittterアカウントからツイートが削除されその後、彼女のアカウント自体が削除されています。
精神日本人を絶対に許さない
精神日本人というのは中国では親日的な表現は逮捕、規制の対象になるという話です。
中国人が日本の着物を着て歩いていたら逮捕されるみたいな話です。
習近平政権下では「日本を崇拝」し「中国を侮辱する」罪になる。
日本を称える事は悪になり公安に逮捕されてしまう。
日本人からすれば国民が〇〇国の文化に感銘を受けてその文化にかぶれたとしても罪にならない。
精神日本人の思想というのは例えるなら日本人女性がチャイナドレスを着ていたから逮捕
みたいな話で独裁国家ならではの発想
まとめ
中国では表現の自由が厳しく管理されています。
日本と同じような事をしたら速攻で逮捕されてしまう世界です。
- ネットを規制し
- 親日的な表現は規制
- 習近平を侮辱するようなら即逮捕
日本人からしたら耳を疑うような事で逮捕される。
創作物も処分されてしまう。
日本は表現の自由が侵害されているという意見は中国の表現弾圧を見ればちゃんちゃらおかしい
昭和天皇の御真影を焼いた芸術作品なんて中国の感覚でいけば一発逮捕です。
日本では国民から批判されるだけですが中国で同じような事をした場合、検閲に引っかかり作品の展示すらできない
もしくは発覚した瞬間にイベント終了、責任者逮捕まである。
それを考えたら日本はなんて表現の自由が保証されているんだと感じてしまいますね
ではでは(^ω^)ノシ
こちらの記事もおすすめ