夏は暑いし、運動がしにくい季節だと思われがちですが
冬と違って、体が冷えていないから
ウォーミングアップに時間をかけなくてもいい。
ランニングなんかがいい例
夏のダイエットはとにかく運動する時間が大事
昼間に運動するなら室内、空調が効いた場所でやるべき
早朝や夜の比較的涼しい時間に運動する事をおすすめします。
夏に運動するメリットもあります。
ウォーミングアップが短時間で済む
冬場はウォーミングアップをしっかりしないと怪我をするけど
夏はウォーミングアップを軽めにしても
最初から筋温が高くて、関節の負担もないから
最初からスピードを上げても関節への負担が少ない。
冬は寒いから体が温まらない、だからしっかり準備運動をして体を温める必要があるけど
夏場はちょっと動けば汗ばむ。
気温26℃くらいならすぐに温まる。
むしろ熱くなりすぎないように注意しなきゃいけないですね。
早朝なら運動しやすい
早朝なら夏場は運動に最適なのだ。
敵は猛暑日などの日中の気温だけど
熱中症や日射病に気をつけなければならない。
これは朝にランニングすればいい
朝なら気温も適度に低いし
体内のグリコーゲンが枯渇(ない状態)だから脂肪が燃えやすい
朝食の前に走ると脂肪が燃えやすく痩せます。
ただ、起きてすぐに走るよりも水分補給をしっかりして体調を整えてから走りましょう。
起きてすぐに走るのは健康に良くないそうです。
水分不足になりやすい夏ですからしっかり水分補給しないで走れば脱水症状の原因にもなります。
体調に気をつけて走れば夏のランニングは涼しくて最高ですよ。
朝の早起きは三文の徳と言うし、
8月までに痩せたいと思うならチャンスですよ。
ではでは(^O^)ノシ
この記事もおすすめ