子供が料理を手伝いといっても
2〜3歳では簡単なことしかさせられない。
ハンバーグを作るのにひき肉を混ぜたり
ギョウザの具を皮に包んだりするくらいで
包丁を持たせるのは心配なお母さんも多いはずだ。
包丁を持たせる年齢は2~3歳?
ご家庭にもよるけど包丁を持たせる年齢は2~3歳という家庭が意外と多いらしい。
その反面、刃物を持たせるのが心配で小学生になっても包丁は持たせないというお母さんも少なくない。
しかし、台所仕事がちゃんとできるようにしてあげないと、将来に支障がでるからいつかは教えなければいけない。
悩む所です。
僕の場合は初めて包丁を持ったのは幼稚園くらいかな?
4〜6歳くらい?
お誕生日会でみんなで料理を作って食べるみたいな事をしていました。
包丁で人参を切ったりしてましたね。
幼稚園くらいから刃物で割り箸を削ったりしてたから
包丁を扱う時も慎重に作業した記憶があります。
僕の場合は包丁を使う前から刃物は使わせてもらってたから包丁もなんとなく使えてた
包丁を使わせる前に刃物の使い方を子供に教えるのが先ですね。
ハサミやカッターなどで紙を切ったり
工作をしたりしてある程度、刃物が使えるようになれば問題ない。
「刃物は危ないから慎重につかう」
これが身につけば料理の手伝いで包丁を使わせても大丈夫!
幼い頃から包丁を持たせるメリット
小さい頃に包丁や刃物の使い方を覚えさせると刃物を慎重に扱うようになる。
包丁を持たせて料理を経験させてやると食事に興味を持つようになる。
食事をあまり取らない、食事に興味を持たないお子さんというのは一定数いるみたいです。
また、包丁を持って料理を作る事を体験させる事でお母さん、お父さんの凄さに気が付く
意外と比較対象がないものは当たり前として受け入れてしまいがちなので
きちんと実力というものを見せつけると尊敬されます。
簡単な輪切りくらいならさせられる。
猫の手を教えてお母さんが様子を見ながらやればキュウリくらいは切れる。
野菜の皮むきはピーラーを使わせればお手伝いできる。
お母さんが子供に包丁を使わせる前に気をつけたいのは包丁のコンディションです。
切れない包丁を初心者が使うのはとても危険。
変に力が入るし包丁が滑ってケガをする可能性もある!
なのでしっかりお手入れした包丁か
【名入れができる子供包丁】【名入れ無料】【子供用包丁】子ども用の安全設計で安心の子供包丁 ...を使いましょう。
後、子供の手に合わない大きさ、重さの包丁は避けたほうが良い。
変な力が入らない包丁がベストですね。
子供が危険な行動をとったらゲンコツを落として叱ること。
あまりにも危険な行動をとったら包丁をとりあげてください。
それができない人は子供に包丁を持たせないでください。
そういう事ができない人は子供を料理教室に入れてくださいね
ではでは(^○^)ノシ
関連記事
話題!マグロ包丁よりもヤバイクジラ包丁が通販で売ってたwww