炭酸水と水素水を比べてみました
その違いと飲みわけはどうやればいいのでしょうか?
炭酸水の効果
僕らが大好き炭酸です。炭酸と言えばあの泡ですよね。
炭酸水は二酸化炭素が溶け込んだ水のことで炭酸水を飲む事で体の中の酸素と二酸化炭素のバランスが崩れ
体が酸素を取り込むために血管が拡張される。
そのため様々な健康効果が出る。
- 疲労回復
- デトックス
- 美肌効果
- 血圧を下げる
- 便秘解消
水素水の効果
水素水に関してはまだまだ、研究が進んでいないというかエセ科学と呼ばれている事を理解して読んでください。
水素水は活性水素が含まれる水で体の中にいる悪玉活性酸素とくっついて水になってしまう。
そのため細胞を傷つける活性酸素がなくなりアンチエイジングに効果がある。
活性酸素は糖や脂肪を燃焼させた後の燃えカスで白血球と一緒になって病原菌やウイルスと戦うのだが
余って暇を持て余しているニートな活性酸素もいるのだ。
その活性酸素は不安定な状態であるから無理矢理にでも他の細胞とくっつこうとして周りの細胞傷つける。
活性酸素が他の細胞とくっつくと今まで正常だった細胞が相手を求めて変な風くっついてしまう。
その結果、がんや色々な生活習慣病や老化の促進させてしまう。
活性酸素が原因の一つされる病気は約200種類以上あると言われています。
水素水の驚くべき効果とは?
・
スポーツをする時に飲むのはどっち?
これはどうなんでしょう。
炭酸水は血管を拡張し酸素をより吸収しようとする、水素水は悪玉活性酸素と合体して水になる。
これはどちらを飲んでもメリットがありそうです。
ここで提案なのですが、スポーツをする前に炭酸水で血管を拡張しておき
運動後に活性酸素を取り除くために水素水を飲んでみるというのはどうでしょうか?
朝飲むなら炭酸水?水素水?
これは炭酸水ですね。
朝、冷たい水を飲むことで胃腸の蠕動運動を活発にさせる事で便秘予防になります。
炭酸水はこの効果が強くより胃腸を刺激して蠕動運動を促してくれます。
炭酸水には便秘解消効果もある!朝、コップ1杯から始まる快適生活
水素水は活性酸素をやっつけるだけなので朝飲んでもそこまでの効果はありません。
夜寝る前に飲むのは炭酸水?水素水?
寝ている時に発生する睡眠物質は活性酸素を除去してくれます。
という事は寝る前に水素水を飲む事で悪玉活性酸素を除去する効果がアップするという事です。
夜、寝る前に飲む水は水素水ですね。
コストパフォーマンスはどっちがいいの?
これは炭酸水ですね。
ペットボトルで買ってもミネラルウォーターとそんなに値段が変わらないし、
クエン酸と重曹で作れますのでコストは安いです。
普通の水が炭酸水に!炭酸水を"1杯3円"で作る方法(クエン酸+重曹)YouTube動画
水素水は作り方が特殊だし、ペットボトルだとすぐに水素が逃げてしまうため値段も高め
水素水は専用の水素水生成機が売っているのでそれを買えば低コストで水素水が飲める。
最後に
炭酸水と水素水を比較してみたけどどちらも健康効果があり飲み方を工夫すれば
もっと健康効果が出るとわかったので僕は満足しています。
炭酸水と水素水の飲みわけを是非試してみてください
ではでは(^ω^)ノシ