飲み会とか仕事で終電を逃してしまったらどうやって時間を潰すか?
女性の場合、深夜の街をふらふらしているのはリスクが高すぎる。
男性でもなるべくお店を利用するか帰るなら徒歩で脇目も振らずに帰るべき。
終電後の過ごし方を紹介
,
0円で過ごす
1,徒歩で帰る
日本は治安がいいので夜道を歩いていても平気、とはいえ女性にはオススメできない。
2,迎えに来てもらう
家族や恋人に迎えに来てもらう。
相手が了承していれば気楽に頼める。
1000〜2000円
1,ネットカフェを使う
ナイトパックなら5時間から8時間くらいは2000円くらいで利用できる。
次の日仕事でもシャワーが浴びれたり至れり尽くせりのサービスがあるから
ベッド以外は変なビジネスホテルよりも上
スマホの充電サービスもあるし充電コードがあればパソコンから充電できる。
泥酔してると入店を断られる事もあるので注意!
ほろ酔いくらいなら大丈夫。
2, 24時間営業のファミレスやマクドナルドを利用
24時間営業をしているファミレスで時間を潰す。
ドリンクバーや簡単な注文をすれば長い時間居座れる。
もともと深夜は人が少ないからおとなしくしてれば店側に迷惑はかからない。
3,カラオケ
カラオケのフリータイムを利用すれば格安で寝床をゲット!
始発まで歌ってもいいし寝ていてもいい
3000〜4000円
1,カプセルホテル
とりあえずベッドで寝たいならカプセルホテルはオススメ。
最近のカプセルホテルはネットカフェ以上に充実しているかも
漫画こそないもののカプセル内にはタブレットPCがあったり、お風呂も完備。
男性が利用するものだと思われたカプセルホテルも最近では女性向けのカプセルホテルもあるので安心。
2,サウナ&スパ
サウナやスパも深夜営業しているのでオススメ、お風呂に入ってスッキリしたらリラックスルームでゴロゴロするのもありですよ
3,居酒屋
始発の時間まで飲んでいる人も結構多い。
都内だと送り迎えしてくれないと愚痴っているキャバ嬢が始発を待っていたりするそうだ。
お酒ばかりではなくソフトドリンクを飲んでいれば次の日に影響は出ない。
3000円〜6000円
1,ビジネスホテル
素泊まりなら3000円代で泊まれるというのは結構嬉しい。
しっかり寝たいならやはりビジネスホテルだろう。
2,ラ○ホテル
カップル専用と思いきや1人でも宿泊できる。
とは言っても都会なら他の宿泊施設もあるのでそうそう使わない。
3,クラブ
とことん遊ぶならクラブもいいかもしれません。
男性なら3000〜4000くらいで遊べます。
女性はもっと安い値段で遊べますよ
5000〜10000円
1,シティーホテル素泊まり
シティーホテルは高いが素泊まりなら一万円前後で泊まれる事もあるので余裕があれば使ってみるのもあり。
ただ、素泊まりならビジネスホテルでもいいんじゃないかと思う今日この頃。
番外編アプリ
お店検索アプリ アイテル
iPhoneアプリ→アイテル - Livingsquare
Androidアプリ→アイテル i-tel
ではでは(^○^)ノシ
この記事もおすすめ