当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 仕事のやり方を変えるヒント

ゆとり世代とかゆとり社員って差別用語に一言、言ってやる

僕自身、ゆとり世代って事もあるけど

これだからゆとりはとか言われんのは正直心外。
ネットとかで調べると別にこれどの世代でも同じじゃない?

 

 

 

 

 

世間で言われてるゆとり社員の特徴

 

  1. 怒られるのは嫌、メンタル弱い
  2. 指示待ち、言われた事は正確
  3. プライベートを重視、上司との飲み会を断る

 

 

怒られるのは嫌ってのは誰でも同じだよね?

50代〜60代だって怒られるのは嫌だしミスすんのも怖いでしょ?
若いんだからドンドン失敗しろ!とか言ってる人もいるけど、それはちゃんとフォローしてくれるからだよね?

 

 

碌にフォローしないで失敗しろとか言われても困る。
指示待ちになるのは仕事の流れがわからないから、全体の流れが分かれば指示がなくても動く。

 

 

それとは別に指示待ちになる原因が上司や先輩にある可能性もある。
理不尽な怒られ方や態度をとられたら誰だって話を聞きになんかいかない。

 

 

そもそも上の世代に揶揄されたくない

ゆとり教育を推進したのはゆとり世代よりも上の世代で

そんな上の世代、少なくともゆとり教育が始まる前の時点で大人だった年齢のやつにとやかく言われたくない

 

というよりもお前らが決めた教育方針でこうなってんだよ!

みたいな気持ちの方が強い、自分たちで使えない人間が生まれやすい教育しといて勝手な事をいうなと

 

 

確かに実際に関わっていないからピンとこないかもしれないけど

ゆとり教育を認めたのは日本社会でゆとり教育が原因でからかわれるような能力しか持たない人間が生まれたとしても

それは上の世代が責任を持つべきなのではなかろうか?

 

 

もちろん、個人差はあるしみんながみんなそんな役立たずではないからゆとり世代みたいな括りでからかわれるのは不愉快。

 

 

 

 

プライベートを重視して飲み会を断る。

 

これはいろいろ事情がある。

終身雇用が現実的じゃなくなってるから上司と親密になるより会社以外の人脈を広げたり、勉強したりしないと将来不安だからな〜

 

これは集団より個人を重視するゆとり教育のせいかもしれないけど
よくよく考えると【ゆとり社員】って言ってるけど、実際のところ仕事ができない奴の事を言ってるだけじゃん!

 

 

上の世代にだって指示待ちで仕事してる奴はいるし、一括りにゆとりとか言わないで欲しいですね。
これだからゆとりはみたいな言い方って

 

 

 

最近の若いモンはと変わらない認識。
仕事ができる人間からすれば一緒にされたくないですね。
ではでは(^○^)ノシ

関連記事

 

 

フェミニストはオタク叩きをするのか?それは結局

 

 

 

 

 

-仕事のやり方を変えるヒント
-, , ,