世の中には限定商品とかライブのチケットを定価で買い
ヤフオクとかのオークションで売りさばく悪い転売ヤーと
安く仕入れてネットで売る良い転売屋がいるのです。
せどりとか転売をやっていた事もあるのでチケットを転売するような
自分だけ儲かればいいみたいな奴らと
自分の目利きやAmazonや楽天で売れる商品を日々リサーチしているような
転売ビジネスをしている人もいます。
この二つは一緒に見えて全然違います。
転売ヤーが嫌われる理由
転売ヤーが嫌われる理由はいくつかあります。
- 高額な転売価格
転売ヤーが人気商品を買い占め、高額な価格で転売することは、多くの人々にとって不公正だと感じられます。一部の人々が商品を手に入れるために頑張っている中で、転売ヤーが裏で大量に購入し、高額な転売価格で販売することは、多くの人々にとって公正ではないと感じられます。 - 在庫不足を引き起こす可能性
転売ヤーが大量に商品を購入することは、その商品の在庫を急激に減らすことがあります。特に、人気のある商品の場合、多くの人々が手に入れるために争っている中で、転売ヤーが一人で大量に購入すると、その商品が完売し、在庫不足を引き起こす可能性があります。 - インフレーションの原因となる可能性
転売ヤーが商品を購入して高額な転売価格で販売することは、その商品の市場価値を上げる可能性があります。これは、その商品を手に入れることが難しくなり、需要が高まることにつながります。結果として、商品の価格が高騰し、インフレーションの原因となる可能性があります。
以上のような理由から、転売ヤーは一部の人々から嫌われる傾向があります。
しかし、転売ヤーには正当な理由がある場合もあります。
例えば、希少な商品を見つけて転売することで生計を立てる人もいるため、全ての転売ヤーが悪いわけではありません。
なぜチケット転売は儲かるのか?
チケット転売が儲かる理由は単純に
期間限定である、売られる枚数が制限されているからです。
つまり需要と供給の関係で需要がものすごく大きい
供給は決まった数しか供給できないから当然、価値もグングン上がってしまう。
つまり定価の2~3倍でも買いたいという人がいるから成り立つ
しかし、そのために数少ないチケットを買い占めてしまったりと周りに迷惑をかけてしまう
だから転売ヤーは嫌われる。
チケットの価値というのは極端でチケットが使えるイベントの前なら3000円のチケットを3万円で転売しても売れる。
ただ、この行為は明らかにイベント運営側や普通に参加したいファンからすれば悪鬼外道の振る舞い。
チケット不正転売禁止法 わかりやすく
チケット不正転売禁止法とは、スポーツや音楽などのイベントチケットを不正に転売することを禁止する法律です。この法律は、2018年6月14日に施行されました。
この法律は、イベントチケットを転売する行為を規制し、不正転売によって生じる社会的問題を解決することを目的としています。具体的には、以下のような内容が含まれます。
- チケットの不正転売禁止
イベントチケットを公正な価格以上で転売することを禁止し、不正転売行為を取り締まることを目的としています。 - 特定興行入場券(チケット)を不正転売すること
- 特定興行入場券(チケット)の不正転売を目的として、特定興行入場券を譲り受けること
この法律に違反した場合、最高で1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科されることになります。
また、この法律の違反が明らかになった場合、イベント主催者は、転売されたチケットの無効化や、転売者に対する損害賠償の請求などの措置を取ることができます。
チケット不正転売禁止法は、イベントの公正なチケット販売環境を守るための法律であり、不正転売行為を防止することを目的としています。
転売屋の活動について
限定商品や数の少ないチケットを売りさばく転売ヤーと違って
転売屋は本、雑貨、家電などいろいろな商品の中で売れている商品を調べて
Amazonやヤフオクで転売している。
商品によってはお店で安く売っている物でもネットでは高値で売られている商品もある。
そういう物を仕入れて売るのが転売屋、外国の商品を日本で売ったり
日本の商品を外国に売ったりしている人もいる。
転売屋と転売ヤーにはここまで大きな差がある。
やっている事が同じ転売だけど転売ヤーは周囲に迷惑をかけるので嫌われる。
例えば家電量販店、10000円で買った商品をAmazonで15000円で販売したとしても
欲しい人なら文句は言わない。
家電量販店が近所になければ5000円の上乗せは適正価格になり得るからだ。
まとめ
普通に転売ビジネスをしている人とチケットや限定商品を買い占めて高値で売りさばく転売ヤー
まったく別モノなので混同しないようにお願いします。
限定商品やチケットを高額転売するという行為はユーザーから嫌われるから長続きするとは思えないんだけどな~
混同されると嫌な気持ちになってしまうので
あっちは違法行為、まっとうに商売している人と比べたらダメですよ
ではでは(^ω^)ノシ
関連記事