テレビを見ていると何となくつまらない
違和感があるという方には共感していただける記事をまとめて紹介します。
テレビに関するネガティブな情報なので楽しい気持ちになれないかもしれませんが
気になる情報をぜひ、読んでみてください。
目次
- 1 1、お昼のテレビ番組がめちゃくちゃつまらない理由とは?
- 2 2、テレビに騙されない人が増えたのは何故か?・・・・ポケットの中アレが入ってるから?
- 3 3、スマホがあればテレビはいらない?生活していく上で全く問題ない
- 4 4、電波オークションでテレビはどう変わる?政府が電波オークション法案を検討!今までの流れからして因果応報
- 5 5、テレビをダラダラ見ない生活をするとこんなメリットが!
- 6 6、テレビの星座占いは当たらない!?あまりにも雑な星占い
- 7 7、マスゴミが偏向報道をする理由とは?お金儲け主義のテレビや新聞に辟易
- 8 8、テレビがつまらない理由とは?誰のせいで面白くないのか?
- 9 9、マスコミの実名報道に基準はあるのか?
- 10 10、プレスコード30項目がマスコミの偏向報道の原因か?
- 11 11、【悲報】もう騙されない!マスコミの偏向報道を許すテレビが信用できない理由とは!
1、お昼のテレビ番組がめちゃくちゃつまらない理由とは?
お昼の情報バラエティ番組って本当につまらないと感じます。
はっきり言って集中して見る価値はありません。
@kesuikemayakuの実家では母がテレビをつけっ放しにしているから目に飛び込む事もありますがくだらない事この上ない。
スキャンダルとか芸能問題を面白おかしく放送するのは良いけれど
政治のニュースは明らかに左翼系に偏りがあるし、政治系の話をするなら保守の論客とリベラルの論客がいてバチバチ語ってほしいところです。
2、テレビに騙されない人が増えたのは何故か?・・・・ポケットの中アレが入ってるから?
テレビの偏向報道に騙されない人が増えたのは何故か?
それはネットのSNSやニュースサイトを自由に閲覧できるというのが大きい。
更に言えば動画がテレビのニュース番組よりも上質な情報を出すようになったのも原因と言えます。
マスコミをマスゴミと揶揄するくらいにはテレビの信用度は落ちたと言ってもいい
テレビや新聞などのニュースをネットで管理できる時代だからこそ、変な情報操作に引っかからない。
3、スマホがあればテレビはいらない?生活していく上で全く問題ない
スマホがあればテレビはいらないです。
もっと正確に表現するなら、スマホかパソコンがあればテレビという端末はいらない。
はっきり言ってテレビという端末は日本の中では負債です。
テレビを買えばNHKに受信料を支払う事になる
もちろん突っぱねる事もできるけど
面倒くさい事の方が多い。
スマホやパソコンも通信料を支払う必要があるけど、それは契約をしてるからでNHKのようにテレビを買ったらお金を徴収しようとするなんておかしな事にはなってない。
そもそもNHKなんて民放以上に見ない
4、電波オークションでテレビはどう変わる?政府が電波オークション法案を検討!今までの流れからして因果応報
電波オークション法案を日本政府が検討しているというニュース記事を読んだので
電波オークションとはなんぞ?僕たちの生活がどう変わるのかを説明していきたいと思います。
テレビ局の入れ替えが行われるので既存のテレビ局以外はワクワクできる案件です。
どうも~電波オークションが始まったらまたテレビをよく見るようになるかもしれない@kesuikemayakuです。
地上波、公共の電波を競り落す電波オークション。
これで何が変わるかと言うと一定期間でチャンネルが切り替わる。
例えば今は1チャンネルがNHKですが電波オークションをする事で他のテレビ局が1チャンネルになる可能性があります。
今は8チャンがフジテレビ、6チャンはTBSみたいな感じで決まっています。
これが変わるというのが電波オークションです。
5、テレビをダラダラ見ない生活をするとこんなメリットが!
テレビをダラダラ見るのは人生の無駄使いです。
テレビを見ない事でいろいろなメリットが生まれます。
全く見るなという話ではなくダラダラ見るのがいけない。
例えば、あなたは昨日夕飯を食べた後に見ていたテレビ番組で集中してみていたドラマを除いてテレビ番組の名前を覚えているでしょうか?
もしあなたがテレビ番組の名前や内容を殆ど思い出せないとしたらそれは無駄な時間です。
6、テレビの星座占いは当たらない!?あまりにも雑な星占い
朝のテレビ番組でやる占いは絶対に当たらない
朝の星占いを気にする人もいますが
一番運勢が悪い星座でも実際に生活してみれば全然そんな事はない
なんでそうなるかと言うとあまりにも雑だからです。
他人は12パターンの性格ではないし暮らしもさまざまテレビの星座占いなんてのは
本当に星座占いの表面をなぞっているに過ぎない
7、マスゴミが偏向報道をする理由とは?お金儲け主義のテレビや新聞に辟易
マスコミの事をマスゴミなんて言う人もいますがそれはある意味、仕方ないかもしれません。
何故ならマスコミは偏向報道をするからです。
つまり偏った意見を真実みたいに報道するのです。
一昔前なら受け入れられていた事、なのですが
インターネットが発達した現在、偏向報道は見破られ、軽蔑の対象になります。
8、テレビがつまらない理由とは?誰のせいで面白くないのか?
昔のテレビの方が面白かったな
(−_−;)
なんて言うおっさん達もいますが
実際のところテレビは本当につまらないメディアになってしまったのでしょうか?
僕自身、あんまりテレビ見ない、ご飯食べてる間、少し見たり朝、ニュースを見る程度。
見たいドラマやアニメは録画で見るけど
最近、ドラマはあんまり見ない。
バラエティー番組とかクイズ番組もあんまり見ない。
なんと言うか、雛壇番組ばっかりだし、
たまに番組の区別がつかなくなる。
9、マスコミの実名報道に基準はあるのか?
マスコミが実名報道をする基準はどこにあるのか?
先日あった座間の事件で被害者を実名報道して問題になりました。
遺族が実名で報道しないでくれとテレビ局に頼んでいるのにそれを無視して報道したようです。
どうも~最近はテレビを全く見ない@kesuikemayakuです。
テレビで自分の名前が出る事はメリットよりもデメリットの方が大きいと感じる今日この頃です。
実名報道するのは別にいいのですが基準が明確になっていないルールが有名無実化していないか調べてみました。
10、プレスコード30項目がマスコミの偏向報道の原因か?
政治のニュースではそれだけでは収まらない謎があります。
明らかに偏向報道をし国民からバッシングを受けてもなお偏向報道を止めない理由があるのでしょうか?
何故か反日的なニュースを流したり、中国、韓国をよいしょするような記事が多いのかその原因は
GHQにあった
GHQが戦後に決めたプレスコード(放送禁止用語や放送禁止規定)
当時、日本人が見る新聞やラジオは全てアメリカで台本や記事を検閲していました
その項目が30項目
11、【悲報】もう騙されない!マスコミの偏向報道を許すテレビが信用できない理由とは!
一昔前まではテレビは大事な情報源だったのだが今や一次情報を流すだけのメディアになりつつある!
偏向放送ややらせも横行している。
果てはテロ支援のようなテレビ番組を放送している!
同じ人間が別人みたいな顔をしてインタビュー
日本政府がISILと呼称する事を決定してもテレビではイスラム国と呼んでいる。
イスラム教徒達に差別や暴力に曝させないための措置を台無しにしている。
日本のテレビが信用できない理由の一つとしてまずこれを見て欲しい