ユーキャンの流行語大賞が発表されました。
2015年の流行語大賞はいろいろ物議を醸しているようです。
Twitterなどではデーブ・スペクターさんが流行語大賞自体、流行していないとツイートしていたり、年間大賞に入っている言葉に疑問があったり
政治色の強い言葉がノミネートされているけれど
左翼よりじゃないかとネトウヨが騒いでいたりと
詳しくツッコミをいれると面白い。
年間大賞
◆爆買い
羅怡文さん(ラオックス株式会社 代表取締役 社長)
◆トリプルスリー
柳田悠岐さん(福岡ソフトバンクホークス)
山田哲人さん(東京ヤクルトスワローズ)
トップテン
◆アベ政治を許さない
澤地久枝さん
◆安心して下さい、穿いてますよ。
とにかく明るい安村さん(お笑い芸人)
◆一億総活躍社会
安倍 晋三さん(内閣総理大臣)
◆エンブレム
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会さん
◆五郎丸(ポーズ)
五郎丸歩さん(ラグビー日本代表〈ヤマハ発動機ジュビロ所属〉)
◆SEALDs
奥田愛基さん(SEALDsメンバー)
◆ドローン
野波健蔵さん(千葉大学 大学院工学研究科・工学部 特別教授)
◆まいにち、修造!
松岡修造さん(プロテニスプレーヤー)
ノミネート
◆インバウンド
◆刀剣女子
◆ラブライバー
◆アゴクイ
◆ドラゲナイ
◆プロ彼女
◆ラッスンゴレライ
◆あったかいんだからぁ
◆はい、論破!
◆福山ロス(ましゃロス)
◆火花
◆結果にコミットする
◆上級国民
◆白紙撤回
◆I AM KENJI
◆I am not Abe
◆粛々と
◆切れ目のない対応
◆存立危機事態
◆駆けつけ警護
◆国民の理解が深まっていない
◆レッテル貼り
◆テロに屈しない
◆早く質問しろよ
◆戦争法案
◆自民党、感じ悪いよね
◆とりま、廃案
◆大阪都構想
◆マイナンバー
◆下流老人
◆チャレンジ
◆オワハラ
◆スーパームーン
◆北陸新幹線
◆モラハラ
◆フレネミー
◆サードウェーブコーヒー
◆おにぎらず
選考委員
姜尚中(東京大学名誉教授
俵万智(歌人)
鳥越俊太郎(ジャーナリスト)
室井滋(女優・エッセイスト)
やくみつる(漫画家)
箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)
政治的な言葉が多い
政治関するノミネートが多いんだがいわゆる
左翼的な言葉が多い。
このノミネートで【#アベノセイダーズ】がないというのはおかしい気がする。
【ぱよぱよちーん】がノミネートされないのも変
トップテンにアベ政治を許さないが入っているのはちょっと違う気がする。
真面目な話、トリプルスリーより男気とか侍ジャパンの方が流行っていたと思う。
五郎丸よりもルーティンの方がノミネートされてないのがおかしい気がする。
Twitterの反応
RT @suzu056: 流行語大賞の審査員が自分の思想で意図的に流行語にしようとした言葉が、街角インタビューで一般の方に全く支持されていないのが笑えます。 pic.twitter.com/jOTdC7Stpv
— モガミゼツ(@mogamizetsuTMR)Wed Dec 02 17:14:34 +0000 2015
RT @c_kamitani: 流行語大賞って、胡散臭いよね~。 r10.to/hsdIps #r_blog
— planning-nobeoka(@hh5765tyytm)Wed Dec 02 17:14:29 +0000 2015
そうやな、今は時代遅れの選考委員が選ぶ流行語大賞より、ネットの検索ワードランキングのほうがよっぽど時代を反映してるわ
— ぼんさい(@bonsai2323)Wed Dec 02 17:14:22 +0000 2015
RT @Kaya_rose: 流行語大賞ってごく一部でしか流行ってない言葉でも良くなったのね。。初めて聞いたわトリプルスリーて。
だったらごく一部(=V系業界)でよく聞く言葉とかでもいいじゃないのよねぇ。
『虎徹』とかさ。笑
あ、何なら『声を頂戴』もノミネートして欲しいわね。←…
— キルア@観戦勝敗41勝39敗1分4中止(@killua44)Wed Dec 02 17:14:18 +0000 2015
RT @Sankei_news: 自作自演の流行語大賞 「アベ」に込めた意図、悪意すら感じる sankei.com/premium/news/1…
— Ishida kiyoshi(@kiyo_525)Wed Dec 02 17:14:13 +0000 2015
RT @okada014: .
反日サヨク界隈
★年末の悪あがき
韓流やハングルと同じで
流行ってもいないのに
流行ってることにしたいのが
★「流行語大賞」
鳥越俊太郎氏が選考委員長
sankei.com/life/news/1512…
. pic.twitter.com/FtxGCe71K3
— planning-nobeoka(@hh5765tyytm)Wed Dec 02 17:13:42 +0000 2015
RT @mina005: 恥を知らぬ「手前みそ」の見本ですね。
日本人には、とてもマネできない
【流行語大賞】という名の「恥ずかしいデキレース」
@myamuis1 twitter.com/myamuis1/statu…
@satorusatoh
— 愛佳仙野♀安倍総理応援団(@jucllu)Wed Dec 02 17:12:29 +0000 2015
RT @matsuda0726: Googleの検索データに基づく流行語ランキングと、「アベ政治を許さない」呼びかけ人の鳥越氏が選考委員長を務めるユーキャン新語・流行語大賞を並べて見ようか‥
『全国民を対象としたデータ』と『特定の思想』との差とは、こう言う事だ。 https:pic.twitter.com/6xxwohOfwQ
— aから始まりanで終わる(@anaana7010)Wed Dec 02 17:12:21 +0000 2015
だいたいアベ政治を許さないなのね。無理があるわ
トリプルスリー、アベ政治を許さない...今年の流行語大賞、「日常会話」で使える? nico.ms/nw1923951 #niconews
— 悲姫ちゃん@ズレてる(@samaruha)Wed Dec 02 17:11:58 +0000 2015
RT @o2441: 「ユーキャン新語・流行語大賞」はクソ。これなら、政治的な思惑や商業主義に毒されていないどこかのお寺の住職達などで選んでくれた方がよほど世相を反映すると思う。
— moribe(@moribe)Wed Dec 02 17:10:34 +0000 2015


関連記事
日本は不寛容社会?実は一部の・・・
日本は不寛容社会になりつつある! みたいな話もあるけど、一部のクレーマーというか一部の変な人がピックアップされてるだけのような気がします。 除夜の鐘がうるさい ...