偏平足の原因にはいろいろあって取り足が痛くなったりとかします。
今回この記事では偏平足を直す方法を紹介します。
どうも~@kesuikemayakuです。
扁平足とは無縁の足裏をしていますが今回は扁平足について詳しく紹介していきたいと思います。
扁平足ってあんまり歩いていなさそうな人がなるイメージですが実際の所、どうなんでしょうか?
偏平足の原因
偏平足の原因には2つ預け筋力不足そして姿勢の悪いエックス脚の1回こういう人たちが偏平足になってしまいます。
もしくは合わない靴を履いているとかすると扁平足になりやすい。
偏平足とはそもそもなんぞや?ということですが
それは土踏まずがなくなってしまっている足のことです
土踏まずのアーチがなくなってしまうと歩きづらかったり足が痛くなってしまうということがあります。
まとめると
- 足裏、足の指の筋力不足
- 姿勢が悪くX脚の人
- 自分の足に合ってない足の指が使えない靴を履いている人
こういう人が扁平足になりやすいんだって。
つまり立ち仕事をしていて姿勢の良い人は扁平足にならない。
子供の扁平足は気にしなくてOK
子供の足はまだそんなに筋肉がついてないから扁平足になりやすい。
成人するまでに治ればいいから無理にトレーニングさせたりする必要はない
骨格の歪みとか姿勢が悪いという事もまだないと思います。
外で元気に遊んでいれば扁平足は自然と改善されて土踏まずができる。
合わない靴は履かない
足指を圧迫するような靴は履いてはダメ
足指が上手く使えない状態で歩く事になり
歩きづらいし姿勢も悪くなる。
足指の筋肉が衰える原因にもなるからイイことは何もない。
女性なんかはおしゃれのためにハイヒールを履いたりするけどしっかり足のケアをしないとダメですよ。
扁平足を治そうと思うなら足の指に力が入るような靴がいいです。
スニーカーがベストだと思います。
脹脛(ふくらはぎ)や足指の筋力強化が扁平足改善の鍵!
扁平足は足裏の筋肉が足りなくて本来、アーチができる部分が変形してしまっています。
これを改善するには足指やふくらはぎの筋力アップが必要不可欠です。
ウォーキングやかかとの上げ下げ、タオルギャザーなどが効果的です。
今すぐできる扁平足を治すためのトレーニングはこれ
- ウォーキング
- かかとの上げ下げ
- タオルギャザー
- アキレス腱のストレッチ
ウォーキングやかかとなど今すぐできるものが多いです。
ポイントとしては無理なく続けられる範囲で行う事です。
かかと上げ下げのイメージはこんな感じ、絵が下手くそで分かりづらかったごめんなさいm(_ _)m
タオルギャザーのやり方
すごく簡単に言えば
タオルをフローリングなんかの滑りやすい床におきます。
そして足指でタオルを引き寄せます。
立ってやってもいいし、座ってやっても大丈夫です。
ポイントは足の指だけでタオルを引き寄せる事で足の指で物をつかむ感覚をやしない
地面をしっかり蹴って歩く練習になります。
これを週2~3回、2~3セットやれば十分だと思います。
思った以上に負荷の高いトレーニングです。
タオルギャザーの効果
- 足底感覚の機能維持・改善(固有受容器の機能維持・改善)
- 足部筋群の筋力増強(足指把持機能の改善)
- 足底部全体での協調した運動の獲得
タオルギャザーで以下の筋肉が鍛えられます
- 後脛骨筋
- 長趾屈筋
- 長母趾屈筋
- 前脛骨筋
足の細かい筋肉が鍛えられるトレーニングという事ですね。
普通の筋トレと同じ感覚で週に2~3回やるといいと思います。
X脚の人は効果がないかも
X脚の人はタオルギャザーなどのトレーニングの他にX脚を治すストレッチなんかもやった方がいい
X脚だと体重が足裏の内側ちょうど、土踏まずができる部分を伸ばすような負荷がかかる
だから筋肉がついても扁平足が治らない場合がある。
なのでしっかりX脚を治しましょう。
筋肉がついているから扁平足という人もいる
トップアスリートの人でも扁平足な人はいるみたいです。
そういう人は筋肉がついて土踏まずがなくなってしまったという感じです。
普段、バリバリ運動していて扁平足な人、足が疲れやすいとか足の痛みがなければ大丈夫です。
一日、立ち仕事しても大丈夫という人は心配する必要はありません。
まとめ
扁平足を治すには
- 足指を使ったトレーニングをする
- X脚を治す
- 足指が使えないような靴は履かない
ウォーキングやタオルギャザーなどのトレーニングを習慣化しましょう。
X脚は地道にストレッチとかスクワットをするしかありませんね
ではでは(^ω^)ノシ
この記事もおすすめ
【カモシカのような足】って 褒め言葉、実は・・・勘違いからできた?