歯の雑学を紹介した記事をまとめました。
歯は生きるためには必要不可欠な部位、なので長い付き合いになる歯に関する知識を深める事は
非常に有意義ですね
1、口腔崩壊の原因は貧困?10本以上の虫歯ってすごいな。⇒これって児童虐待じゃねぇ?
口腔崩壊(こうこうほうかい)という言葉をネットで知ったのだけど
虫歯が10本以上ある状態の事を言うらしい。
口腔崩壊してしまうとまともにご飯を噛む事ができないから生きていくのが大変そう。
どうも虫歯の痛みは地獄の痛み、@kesuikemayakuです。
個人的には虫歯になったらすぐに歯医者に行くタイプだから想像つかないんですけど
虫歯が10本以上できてしまう状態を口腔崩壊というらしいです。
2、MISOKAの歯ブラシにはすごい効果が?歯磨き粉がいらないって
misokaの歯ブラシが口コミで話題になっているそうです。
見た目は普通の歯ブラシと変わらないし何がいいのかわかりませんね
値段も楽天で調べたら1000円くらいするし歯ブラシとしては高い。
結構なお値段するけど歯がきれいに磨けるのでしょうか?
普通の歯ブラシと何が違うのでしょうか?
記事を読む
3、食後すぐの歯磨きはだめというのは根拠のないデタラメ?
食後すぐ歯磨きはダメと言われたことありませんか?
食後30分後まで待ってから歯磨きをするように言われたりしますが
はっきり言ってそれは嘘です。
その嘘を紹介していきます。
以前は30分後と言われていましたが現在は研究が進んでデタラメだと言われています。
食後30分だとお昼休みとかに歯を磨くのが大変ですよね。
歯の健康を守るためには食後すぐに歯を磨くといいですよ。
食後30分説とは?
食後すぐに歯を磨くと虫歯菌が活発に活動していており
口の中が酸性になっている。
虫歯菌の出した酸で歯が脱灰(柔らかく)なっておりすぐに歯を磨くと
歯ブラシで歯を傷つけてしまうので歯を磨くのは再石灰化が始まる
30分後がいいというわけです。
この説は全く根拠がないという事がわかっています。
根拠がないというか実験結果を元にして言っているのですが
その実験というのが
エナメル質の欠片を炭酸飲料に90秒つけた後に歯ブラシで擦った結果なんです。
ぶっちゃけた話、炭酸飲料、つまり酸に90秒も歯をつけたりする事はありません。
これは虫歯とか歯磨きの実験というよりは酸蝕症の実験と言えます。
ついでに虫歯の実験ではなく「酸蝕症」という病気の実験らしく
日本小児歯科学会は食後すぐに歯を磨く事を推奨しています。
これを根拠に歯が溶けてしまうというは浅はか。
プラーク(歯垢)は3分以内に取る
食後2~3分で虫歯菌は歯のエナメル質を溶かしていく
なので食後すぐに歯を磨けば虫歯の予防になります。
食後30分後の歯磨きだと口の中が酸っぱく感じて体が唾液を分泌させ
口の中を中性にしようとする頃ですね。
その時間では脱灰がある程度進んでしまうので予防効果は薄い
食後の脱灰から再石灰化まで60分かかるそうです。
ですが食後すぐに歯磨きをすると脱灰が起こる時間が短くなり虫歯予防に効果あり
歯を溶かされる前に歯を磨く事が大事!!!
食事中はプラークはできない
食事中は唾液の分泌も多いしお茶や水を飲むから脱灰は進まない。
食事中の方がプラークが溜まりやすい気がしますが食事中は虫歯菌が活発に行動できない。
脱灰が始まるのは食後2~3分です、だから食後に歯を磨く事が大事。
歯はモース硬度7
歯のエナメル質はモース硬度7で人体の中で一番硬い
モース硬度はこんな感じです。
【身近な物のモース硬度】
- モース硬度1:チョーク、滑石
- モース硬度2:岩塩、純金、石膏
- モース硬度3:珊瑚、方解石-炭酸カルシウム(CaCO3)
- モース硬度4:鉄、真珠、蛍石-セメント質、フッ化カルシウム(CaF2)
- モース硬度5:ガラス、燐灰石-セメント質、象牙質、微粉末ケイ酸
- モース硬度6:オパール、正長石-象牙質、エナメル質
- モース硬度7:人間の歯(エナメル質)、水晶、二酸化ケイ素 (SiO2) シリカ、無水ケイ酸
- モース硬度8:エメラルド
- モース硬度9:ルビー、サファイヤ
- モース硬度10:ダイヤモンド
この硬さならいくら脱灰していも歯ブラシごときの柔らかいブラシでエナメル質に傷が付くという事はありえない。
以前、激落ちくんで歯を磨くのは止めろという記事を書きましたが
激落ちくんのモース硬度は4だけど脱灰中だったら傷つける可能性は高い
歯磨き粉をつけた歯ブラシ程度では歯が削れる可能性は低い
歯を磨く時は歯ブラシを小さく動かす
食後すぐに歯を磨くとき歯ブラシはなるべく小さく動かすとエナメル質を傷つける可能性は低くなる。
エナメル質が溶けて知覚過敏になっている人は特に注意したい。
口の中は中性に保つべし
食後は口の中が酸性になってしまい虫歯菌が活発になってしまう。
なので歯磨きをして口の中を中性に戻してやる事が大事。
市販のマウスウォッシュはあまり効果がないので僕は重曹マウスウォッシュをおすすめしています。
コーラなどの清涼飲料水を飲んだら水で口をゆすぐなどの対策をすればいい。
清涼飲料水を飲んだ後はすぐに歯を磨くと歯を傷つけてしまう可能性はある
清涼飲料水を飲んだ後は酸に浸かった状態だったので歯のエナメル質が溶けてしまっている可能性は高い。
ここで一気に口の中を中性にする事が大切です。
つまり口をゆすぐ、がらがらとうがいをしてから歯磨きをしましょう。
おすすめなのは重曹水で口をゆすぐとPHが中性になるのでおすすめ
Twitterの反応
食後すぐの歯磨きは、歯の表面のエナメル質にダメージを与える。食後すぐは口をすすぐくらいにして、30分から1時間おいてから歯磨きするといい。
食後すぐに歯磨きをする!
食事で歯の表面のカルシウムが溶けてしまうんだけど ちゃんと唾液の中にカルシウムがあるから 食後すぐに歯磨きしたらカルシウムが行き届きにくくなり虫歯再発に繋がるみたいだよ
食事した後にお菓子系やナッツ系をつい食べ過ぎてしまう「悪習」を止める方法を追い求めていて…呆れるほど簡単な方法に気が付いたのです。 食後にすぐ「念入りに」歯磨きをすれば「せっかく磨いたのだから…」と食べるのを控えるようになりますヽ(^。^)ノ えっ くだらないー?(゜o゜)
歯磨き 食後すぐか 食後30分 結局どっちのほうがいいんだろうね…(*´-`)
テレビで、歯磨きは食後30分以上経ってから、うがいは1回、朝起きてすぐもやるべき、ってやってたから、全部実行した(ง ˙▽˙)ว
思った以上に間違った知識が蔓延しちょる!!
食後すぐに歯が溶けて柔らかくなっているというのは嘘。
実験は象牙質が酸に浸かるとダメージを受けるという話。
実際の歯は象牙質ではなくエナメル質で覆われているため酸に負けたりしない。
エナメル質の内側にある象牙質が酸に弱く、柔らかくなってしまう。
つまり食後すぐの歯磨きをする事で虫歯菌の餌になる糖分を除去して脱灰を防ぎ虫歯を防ぎます
まとめ
食後すぐに歯を磨く事で虫歯菌が歯のエナメル質を脱灰するのを最小限に抑えられる。
食後すぐに歯を磨こう。
歯はお手入れをかかせなきゃ一生使えます。
歯がボロボロになってしまうと食事を楽しめなくなるから大事にしていきたいですね
正直な話、僕はお昼休みに歯を磨かない人なので今度からちゃんと歯を磨こうかな?
関連記事にもいろいろあるので是非読んでいってください。
コメントもつけていただけると嬉しいです
ではでは(^ω^)ノシ
4、8020ヨーグルトを食べると虫歯菌が減る?その効果とは?
ヨーグルトにはいろいろな善玉菌が入っていますが
8020ヨーグルトは僕らが困っている口の中の悩みを解決してくれる効果があります。
どうやらL8020乳酸菌のおかげらしい。
口内フローラを改善してくれる働きのある8020ヨーグルトに注目してみたいと思います。
記事を読む
5、歯磨き後も口の中がネバネバする!それってほっとくと大変な事に!
歯磨き後もなんだか口の中がネバネバする。
口の中がネバネバしているのは気持ち悪くてストレスですよね。
口の中がネバネバするのは何故か?いろいろ調べてみました。
記事を読む
6、フッ素の入ってない歯磨き粉はなた豆歯磨き粉がおすすめ
歯磨き粉に入っているフッ素ですが
実は人体に有害な成分なんです。
少量なら別にそこまで影響はありませんが
記事を読む
7、超簡単!歯ブラシの選び方
歯ブラシを選ぶ時にいろんな種類があり悩むと思います。
ブラシのヘッドが小さい物もあればブラシが大きい物もあります。
毛先が柔らかいものや硬い物、毛先が太い物や細いものいろんな歯ブラシがあります。
値段が安いものから高いものまであり
電動歯ブラシや手で磨く歯ブラシ、歯間ブラシなんかも合わせると結構な組み合せになります。
記事を読む
8、親知らずの抜歯はどこでやる費用は?口腔外科は保険適用されるの?
親知らずが虫歯になってしまった場合、歯医者で抜歯してもらうのが普通ですが
親知らずの抜歯はどこでやるのか?いくらかかるのか?
調べてみた。
親知らずは絶対に抜かないといけない?
必ずしも親知らずは抜かなきゃいけないものではありません
親知らずは斜めに生えてくる事が多く隙間に汚れがたまりやすくて虫歯になってしまうケースや
親知らずが手前の歯を圧迫して歯の位置がズレてしまうケースがあります。
そういうケースでなければわざわざお金を払って抜いてもらう必要はありません。
ちゃんと歯磨きしていれば親知らずは抜かなくていい場合が殆ど
ただ顎の一番奥にある歯だから虫歯になりやすい。
どこで抜歯する?
上アゴの親知らずは歯医者さんでも簡単に抜けるそうなのですが下アゴの親知らずは難しく口腔外科を紹介される事が多い
口腔外科で抜歯した方が安全で抜歯後の痛みも少ないみたいです。
口腔外科のお医者さんは親知らずの抜歯に慣れているから普通の歯医者さんよりも安心です。
歯医者で抜くよりも口腔外科で抜歯するのがベストです。
口腔外科のお医者さんはほぼ毎日、抜歯をしているので普通の歯医者さんよりも腕がいいです。
健康保険は効くの?
歯医者での国民健康保険はもちろん効きます。
口腔外科での親知らずの抜歯にももちろん保険が適用されます。
親知らずの抜歯なら歯医者よりも口腔外科の方がおすすめ。
何故なら口腔外科の先生は毎日、親知らずの抜歯をしているくらい頻繁に親知らずを抜歯している。
親知らずの抜歯に関して歯医者さんより頼りになりますよ。
親知らずの状態によっては普通抜歯ではなく歯根を分割したり骨を削ったりするので高くなる場合がある。
普通に抜くんじゃなくて歯が横向きだったりした場合は分割したりして歯を分割して抜くのでその分、値段が高くなる。
親知らずの抜歯で入院?
滅多にありませんが親知らずを複数本抜く場合など
入院を勧められる場合があります。
親知らずの抜歯後は顔が腫れたり硬いものが食べれない。
外に出れないくらい口の中が痛む事があります。
それを考えると入院した方がいいかもしれません。
入院日数は短くて1泊2日、長くても1週間くらいなので安心してほしい
それくらいなら有給を申請すれば簡単にできる。
保険適用で親知らずを抜く時の費用。
- 初診料 700円程度
- レントゲン撮影料 900~1300円
- 抜歯 780円
- 投薬、その他 600~800円
- 合計 約3000円
大体、3000円くらい、親知らずが横向きだったり歯茎に埋まっている場合はもう少し高い。
ケースバイケースなのであくまでも目安として考えてください。
まとめ
親知らずは虫歯になったり痛みが出なければ抜歯しなくてもよい
歯医者か口腔外科で抜歯する。
健康保険が使える
複数の親知らずを抜く場合入院もありえる。
親知らずを抜くのには口腔外科の方がいいという事がわかりました。
口腔外科だと毎日、毎日そういう事をしているから慣れているんだろうな
ではでは(^ω^)ノシ
9、成人に生える永久歯の本数とは?生え揃っている事で出る力とは?
歯の数
知っているようで知らない豆知識、今回は大人の歯の数について話していきたいと思います。
前歯と奥歯、親知らずを合わせて32本が人間の成体が生やす歯の数です。
親知らずを抜いてしまうと28本になります。
ついでに乳歯は生え揃っても上顎に10本、下顎に10本の計20本です。
歯が生まれつき少ない人もいる。
最近では先天性欠如歯というものもあり乳歯が永久歯に生え変わらない病気もあります。
乳歯は虫歯になりやすく、歯の根っこが吸収されてしまうので残っていても20歳から30歳で抜けてしまう。
そういう訳で先天的に歯の数が少ない人もいるらしいです。
まあ1~2本歯が少なくても生活に支障はないので問題ないですね。
大人になるにつれて歯の数が増えるのは知らなかった(^_^;)
とは言っても32本しかない歯ですから大事にしたいですね。
歯の約割
歯の1本1本に約割があります。
前歯は肉をや魚、果物や野菜を噛み切る時に使い、奥歯は食べ物をすり潰し飲み込みやすく消化しやすくするのが目的
なので大切にしたいですね。
歯のメンテナンス
歯は毎日の歯ブラシだけではなく
たまには歯医者さんで掃除してもらうといいです。
保険証があれば安くなるので虫歯になる前にいくと良いですね。
他にも歯石をとってくれたり歯周病をチェックしてくれたりするので時間がある時に行くのをおすすめします。
歯を食いしばる事で力が出る
重い物を持つ時は必ず歯を食いしばります。
歯並びが悪かったり歯がないと力が出せなくて重いものが持てないので
歯を大事にしましょう。
歯はすり減る
歯を食いしばる事で歯は少しずつすり減ります。
プロボクサーなどがマウスピースをつけて戦うのは歯がすり減るを防ぐのと
より歯が食いしばれるのでいつもより大きな力が出るからです。
アメフトとかの選手もマウスピースを使ってますね
ではでは(^ω^)ノシ
10、歯石の除去を自分で行う方法
自分で歯石を取る場合、歯の隙間とか歯の間の歯石を取る程度で歯茎の側とかの歯石は歯医者さんにとってもらった方がいいです。
日々のお手入れ方法の一つと思ってください。
歯石を取る道具
- 消毒用のエタノール
- コットン
- 手鏡
- 両頭スケーラー
両頭スケーラーというのは歯医者さんで使うあの曲がった金属の針の事
それが両端についてるから両頭スケーラーと言います。
|
手順
まず消毒用エタノールをコットンに染み込ませ
そのコットンで両頭スケーラーの刃先を消毒します。
後は手鏡を見ながら歯茎を傷つけないように歯石をかきだしていきます。
自分でできる歯石取りは歯の隙間や歯茎の上、歯周ポケットなどの歯茎の内側を歯石取りするのは
歯茎を傷つけ虫歯や病気の原因になるので気になったら歯医者さんでとってもらいましょう。
歯に歯石がつきやすい人
- タバコを吸っている
- お茶やワインが好き
- 歯磨きがいい加減
そんな人は歯石がつきやすい
タバコのヤニやお茶やワインの成分は歯を着色しやすく歯石を作りやすい
両頭スケーラー以外にも歯石が取れる道具は売られているみたいです。
↓↓↓動画↓↓↓
ちょっとお高めな値段ですが動画みたいに感じで綺麗になるならいいですね
やり方も簡単そうです。
ではでは(^ω^)ノシ
紹介した道具
|
|
11、重曹マウスウォッシュの作り方!これで完璧虫歯予防!
口の中を健康に保つためにマウスウォッシュを愛用している人も多いと思いますが
市販のマウスウォッシュは刺激ばかり強くてあまり効果がありません。
そこでおすすめしたいのが重曹マウスウォッシュです。
重曹マウスウォッシュは虫歯菌の酸を中和する働きがあるので虫歯予防にピッタリ
重曹のHCO3-という分子構造が唾液と同じ成分のため酸を中和できる。
12、歯の黄ばみには重曹がいい?
歯の黄ばみを落とすには重曹がいいです
重曹で歯を研磨して黄ばみを落とします。
激落ちくんの記事では歯が削れるのは良くないと書きましたが
激落ちくん、メラミンスポンジよりも重曹の方が柔らかく目が細かい。
激落ちくんは鏡を磨くと傷がつくのでダメだけど重曹のペーストは鏡をピカピカにする。
歯を優しく磨く分にはエナメル質を傷つけない
それでも毎日、重曹のペーストで歯を磨くと歯が傷つくので注意
重曹ペーストの作り方
◆重曹歯磨き粉作り方
重曹と植物グリセリンを、2:1の割合でよく混ぜる。
これだけです。
二つとも1000円しないくらいの値段で買えるのでコスパもいいです。
保存料は入っていないので2~3日で使いきれる量を作るのがいいですね
歯を磨くときはなるべく力を入れず優しく歯を磨いて行きましょう。
そして歯を重曹で磨く頻度は週2~3日にする。
歯の黄ばみは一気にとれたりはしないので気長に磨きましょう。
重曹で歯を毎日磨かないのはエナメル質の再石灰化を促進させるため
重曹で虫歯予防!
虫歯は口の中にいる虫歯菌が口の中の砂糖などを栄養に【酸】を発生させます。
唾液は「HCO3-」を含んでいて虫歯菌の酸を中和させる。
重曹には「HCO3-」が含まれているので虫歯菌の酸を中和してくれます。
重曹は虫歯菌の酸を中和するお陰でエナメル質の再石灰化が促進され
初期の虫歯くらいなら治せるというとんでもない効果が重曹歯磨きにはあります。
毎日の虫歯予防には重曹マウスウォッシュがおすすめですよ。
まとめ
重曹には研磨剤の約割があり歯の黄ばみを研磨して白くする
重曹歯磨きは週に2~3日、優しくブラッシング
重曹歯磨きには虫歯予防に最適、フッ素とかいらん。
ではでは(^ω^)ノシ
|
13、歯を白くするために激落ちくんを使うとか馬鹿なの?
ネットで「激落ちくんを使う歯が白くなるしコスパもいい」なんて書かれている事がありますが
歯を白くしたいからと言って台所のガンコな汚れがみるみる落ちる激落ちくんを使うのは自殺行為
歯をダメにする行為なのでおすすめしません。
記事を読む
14、歯を白くするには?芸能人並みにするには塗るしかない?
CMとかで芸能人の歯が異様に白い、あれは普通に歯磨きをしてもああなるものではありません。
いくら歯を磨いてもあそこまで白くなるものじゃありません。
歯を磨くだけじゃ白くならないのは何故?
歯のエナメル質が薄くて象牙質の色が反映されて黄色み帯びて見えることがあります。
歯を磨いてしっかり再石灰化を促さないとダメです。
他にも加齢によって着色汚れが増えてしまい、歯を磨いたり数回のホワイトニングでは効かない場合があります
15、歯医者でスポーツ用マウスピースを作ると値段が高い!
スポーツ用のマウスピースが欲しい人は歯医者で作ってもらうか、スポーツショップで買うか悩むと思います。
マウスピースはラグビーとかアメフトだと必須ですよね(−_−;)
Amazonとか楽天で値段を調べたけど安いものだと1000円しなかった。
市販品の主流は2000〜3000円のが主流じゃないでしょうか?
|
ただ本格的にスポーツの練習をしている人には歯医者さんで作ってもらった方が断然いい
何故ってオーダーメイドだからマウスピースがズレたりしないし、変に締め付けられる事もない。
マウスピースはオーダメイド
オーダーメイドスーツとオーダーメイドの革靴とかと同じ
だから当然、値段も高い。
マウスピースの製作には国民健康保険が効かないので必然的に値段が高くなる。
最低でも5000円〜30000円はする。
Amazonで見かけたやつより10倍高い
でもそれで怪我の防止やパフォーマンスの向上につながるなら安いものです。
歯医者さんで歯型をとって一から作る場合、時間がかかるので早めに作った方がいいですよ。
マウスピースは歯医者で作るのが一番。
銀歯や歯型が歪んでいる人でもしっかりと口の中でフィットします。
ついでに歯ぎしり防止用のマウスピース、ナイトガードは国民健康保険が適用されます。
スポーツ用のマウスピースは自費診療なのでかなり高い。
マウスピースの効果
マウスピースは口の中を守る約割があり。
ラグビーやアメフトなど激しく体がぶつかるスポーツでは必須。
もちろん野球やサッカーなどのスポーツでも有効。
口の中、歯が折れたり欠けたりするのを防ぐために使います。
ボクシングみたいな競技はもちろん野球やサッカーでも使った方がいいかもしれません。
マウスピースと歯がきっちり合ってないと効果が薄くなるのでラグビーとかアメフトやっている人は歯医者で作った方が無難。
市販の製品だと
市販の物だと歯型が合わなくてアゴを痛めたりするので注意です。
マウスピースの色や厚みもオーダーメイドなら指定できるので良い物が確実に手に入りますよ。
歯ぎしり防止用よりも厚みがあって口の中にずっと入れていても違和感のない物を作ってくれるはずです。
スポーツ用のマウスピースは自費治療なのでお金がかかります。
マウスピースを使う事で歯が擦り切れるの防いだり歯が欠けたり折れたりするのを防ぐから
競技によっては必須ですよね。
2~3万円で歯医者にいかなくていいなら儲け物です。
なのでとことんこだわって作った方がいいですね。
ついでに歯ぎしり用のマウスピースは保険が適用されるみたいですよ
ではでは(^○^)ノシ
関連記事
16、古代人の虫歯対策はハマスゲだった
現代の僕たちは歯磨きをしないとあっという間に虫歯になります。
砂糖や炭水化物を摂取しているから
当然なのですが
古代人も肉と炭水化物を食べていた
そんな彼らの虫歯対策はどんなものだったのだろうか?
17、口内フローラって何?バランスが崩れるとどうなるの?改善方法は?
腸内フローラなら聞いた事がある人も多いと思いますが今回は
口内フローラについてです。
フローラというのはお花畑という意味で特殊な機械を通して
細菌を見た時にお花畑みたいに見えるからそう呼ばれています。
口内には大きく分けて善玉菌、悪玉菌、日和見菌の3種類。