• お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • まとめ記事一覧
  • メモ帳(限定公開)
  • おすすめWordPress、プラグインまとめ

トリビアとノウハウノート

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • まとめ記事一覧
  • メモ帳(限定公開)
  • おすすめWordPress、プラグインまとめ
  1. HOME >
  2. コンピューター (スマホ・パソコン・ゲーム) >
  3. 個人のSNS活用法 >

当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 個人のSNS活用法

Twitterの裏アカウントで芸能人がやってるアカウントなどない

2025年4月20日

正直な話し、芸能人で裏垢を持っていたとして露骨に芸能人の名前を出したり

ファンの悪口とか言ったりはしないよ。

 

 

 

だってどう考えてもバレるじゃん、バレるというかそういう成り済ましのアカウントって

露骨にアピールしてない?

 

 

よほどのアホでもない限り裏垢なんて芸能人は作らない

 

 

 

 

 

芸能人が裏アカウントを持った所で分かるわけない

というか裏アカウントで私は芸能人ですなんて言うわけないしこの前、モデルの広瀬すずさんが

裏垢疑惑をもらってたけど、どうやっても本人か確認できない。

 

 

 

だって写真とかの画像を載せない限り、アイコンも違うし、公式アカウントと全く違うツイートをしてるわけじゃん?

 

 

 

そんなの誰かわかる訳ないんよ。

 

 

 

なので芸能人の裏垢疑惑は基本スルーですね。

画像をアップしたら鏡にお顔が写ってたとかじゃない限りわからない。

 

 

そもそも本人がTwitterを使っていない可能性もある。

 

もしかしたら公式アカウントだって本人じゃなくてスタッフがツイートしている可能性もある。

それをどうやって見抜くんだって話になる。

 

 

 

芸能人のアカウントは公式マークがついてるやつか、公式ブログに載ってる奴以外は信用しないのが一番。

公式アカウントだからと言って本人がツイートしているかは不明だ。

人気のある芸能人になればなるほど、TwitterなどのSNSはマーケティングの道具で本人がツイートするというより

 

事務所の人間がツイートしている可能性があったりする。

 

 

不特定多数とコミュニケーションをとるのは意外と難しいしそれがストレスになる人もいるんじゃないかと筆者は思う。

 

 

 

 

芸能人、成り済ましアカウントの種類

 

 

 

  • bot型、芸能人の過去のツイートまとめたもの、見分け方は毎回同じ時間間隔でツイートしていたりするので分かりやすい。
  • 演技、なりきり 芸能人になりきってツイートする、これは人間がツイートしてるからツイート時間もまちまちだけど
  • 公式マークが入ってなかったり、公式ブログなどで使われるアカウント違う、Twitter IDの公式と同じIDと見せかけて数字などで別のIDにしてる

などなど

 

基本的に裏垢なんてのはなりすましアカウントだと思って間違いない。

落ち目の芸能人が匿名でアカウントを使っていたとしてもそれは裏垢とは言わないと思うし

人気、芸能人が匿名でアカウントを持っていても個人を特定するのは難しい。

 

 

誹謗中傷とか誰かを傷つけるような事をしない限り、開示請求とかもできないし。

 

 

芸能人は何故Twitterを使うのか?

 

芸能人の裏アカウントなんてそうそう流出しない、そもそも芸能人のアカウントは宣伝活動やブランディングが目的だから

 

 

 

仕事でTwitterを使っているわけだ、それなのに裏垢を作って好き放題、悪口とか下品な事をつぶやくのは

 

 

 

ブランディング的にマイナス、芸能人なんてキャラクタービジネスなんだからイメージを安易に崩す裏垢なんて作らない

作っても絶対にバレないようにする。

 

.

 

 

 

 

 

 

 

ブログ検索

  • Post
  • Share
  • Hatena
  • コメント
  • この記事を書いた人

@kesuikemayaku

しがないブロガー、雑学系の記事や面白い記事を発信するブログライターです。彼女う募集中

-個人のSNS活用法
-iPhoneアプリ, お金のおすすめ運用, アカウント設定, スパム, ツイート, ブログ

author


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

関連記事

トーンポリシングって何?わかりやすく言えばモラハラ?Twitter(X)での実例を紹介

トーンポリシングとは英語でtone(口調、話し方)とpolicing(policeする=取り締まる)が組みあわさった表現。     発生論の誤謬に基づいて人身攻撃を行ったり議論を拒 ...

知らない間に個人情報流出!SNSは超危険?

SNSで知らず知らずのうちに情報流出が起きているかもしれません。 個人情報が抜かれているかもしれません。 家族構成やどこに住んでいるのか?所属している団体などなど     うっかり ...

政治家のツイッターでブロックしまくるのは何故か?考察してみた。

政治家のTwitterアカウント、特に野党は議論を避けてアンチをブロックしまくりな印象。 ブロックという行為は政治家はなるべくしない方が良いと思います。       多様 ...

シルバニアサイズのイモータンジョーのマスクを作った。→海洋堂が対抗してるwwwww

リカちゃん用にシルバニアファミリー用のイモータンジョーマスクを作って 娘に勧めたら全力で拒否られたというツイートがありました。         ツイート リカち ...

Twitter(X)とプライバシー侵害の境界線とは?

Twitterでよく問題になりそうなのがプライバシー侵害だろう。 気軽にツイートできるものだから、ついつい他人のプライバシーを侵害するようなつぶやきをしてしまう 可能性がある。   そもそも ...

乾海苔なら長期間保存も安心!おすすめの保存方法

#鹿目まどか生誕祭 2015年誕生日 鹿目まどかの誕生日は10月3日

[ethereumads]
ChatGPT 活用方法完全ガイド:ビジネスからプライベート、クリエイティブ、プログラミング、データ分析まで

2025/6/22

なぜ東京タワーは赤白の理由って?スカイツリーは違うのか?その理由をわかりやすく解説!

2025/6/17

【幻の自然現象】夕日が緑に?グリーンフラッシュの正体と日本での見え方

2025/6/15

体育館にある“謎のはしご”の正体とは?実はすごい歴史があった!

2025/6/12

【保存版】コンビニコミックと漫画本(単行本)の違いとは?選び方のポイントも解説

2025/6/14

カテゴリー

  • FGO雑学
  • iPhone便利な使い方
  • iPhone活用術
  • おすすめアニメ
  • おすすめアプリ 無料
  • お取り寄せ
  • イベント情報
  • オススメ商品
  • ゲーム 情報 ブログ
  • コミケ雑学
  • コンピューター (スマホ・パソコン・ゲーム)
  • サブカルチャー
  • スポーツ知識
  • トラブル 解決方法
  • ネットスラングの意味-一覧
  • マスコミが語らない事件の情報
  • 乗り物の雑学
  • 今日は祝日
  • 仕事のやり方を変えるヒント
  • 作品の感想
  • 個人のSNS活用法
  • 健康を保つには
  • 勉強のやり方 大人にもおすすめ
  • 動物の雑学
  • 動画の豆知識
  • 哲学的思考と人生
  • 子育ての悩み
  • 幸せな家庭とは?快適な暮らしとは?
  • 恋愛の極意 男目線
  • 政治の仕組みを分かりやすく解説
  • 旅行へ行く前に身に付ける知識
  • 日常生活の裏ワザ
  • 日記
  • 検索ページ
  • 歴史の雑学
  • 法律とは簡単に解説
  • 生物の雑学
  • 病気の種類と症状
  • 社会問題 時事
  • 科学の雑学
  • 簡単ダイエット方法 短期間
  • 結婚・離婚
  • 自由研究
  • 言葉の雑学
  • 誕生日
  • 身だしなみ
  • 道具の雑学
  • 銭ゲバ
  • 電子書籍 Kindleコミック・ラノベ
  • 面白いトリビア
  • 面白いネタ
  • 食事の雑学

SNS まとめ アニメ雑学集 アフィリエイト アプリ アメリカ ゲーム コツ スポーツ スマホ ネタ ネット ブログ 人気記事 仕事 体 作り方 効果 危険 原因 多い 女 女性 家 意味 手 料理 日本 日本人 月 本 歴史 水 海 漫画 由来 画像 目 簡単 美味しい 言葉 足 違い 金 食べ物

トリビアとノウハウノート

© 2025 トリビアとノウハウノート