ゴシップを見れば芸能人が不倫したとか麻薬所持で捕まったとか、轢き逃げしたとか
そういう人が話題になるたびにまるで許されざる罪人のように、鬼畜のような扱いをするのはいかがなものだろうか?
事件のあれこれや政治的な思想うんぬんは確かにあるし、間違った発言をする事もある。
最近の芸能界はタレントを聖人のように振る舞えと言わんばかりだ。
これは偏見だけど、芸能人なんてものは芸が上手いだけで後は他の人と変わらないと思った方がいい。
不倫や政治的な発言は普通にあるし、事故を起こして逃げてしまう事もあるだろう。
それに対して過度な自粛を求めるのはやり過ぎだと思う。
確かに人気商売なんだけど、清く正しさを求め過ぎるのはどうかと思う。
ファンだからと言ってその人が不倫したからと言って憎悪を燃やしてあいつをテレビに出すな!と騒ぐのはダメ
もちろん、相応のペナルティは必要だけど
それ以上の攻撃的な言動は控えた方が健全。
じゃないと、面白いコンテンツがドンドン消えてしまう。
不倫問題であれこれ騒ぐのは楽しい
他人の醜聞を話題にしてアレコレ邪推するのは非常に楽しい。
しかし、限度がある。
その限度はきちんと見極める必要がある。
不倫だ浮気だと言ったところで民事の話。
関係者で上手く処理すればいい。
結局のところ、外野が騒いだところでしょうがない話。
不倫や浮気は誰にでも起こりうる事なのに
芸能人の不倫は1発アウト。
仕事を干されて社会的に抹殺される。
不倫は褒められた事じゃないから批判は当然なんだけど、その結果で映画がなかった事にされたり、芸能人の仕事が無くなったりするのは違うと思う。
政治的な思想で人格否定しない
そもそも芸能人が発信した政治的発言というのは基本的に一般人と変わらない
彼ら彼女らは別に政治や経済に詳しい人じゃない
知識はもしかしたらこの記事を読んでいる読者以下かもしれない。
クイズ番組でおバカな回答しているのを見れば分かりそうなものですが
芸能人の○○さんが言ったから正しいとは限らないのです。
単にTwitterやInstagramでフォロワー数が多いだけの人だと思った方がいい。
なので普通に間違うし、業界の常識をそのまま世間に持ち込んでいる可能性も少なからずあるだろう。
それに対してどうのこうの言うのは違うと思う。
政治的な発言は賛否両論ある、あって当然だけど
その人の人格まで攻撃するのは違う。
良くも悪くも一芸に秀でた人
芸能人というのは芸能に長けた人間であって必ずしも品行方正であるとは限らない
テレビに出ているのだからプライベートでもお行儀良くしろというのも難しい
仮にあなたが、芸能人で自分の楽曲とかで有名になってドラマに出演したりしたら
多くのお金を稼ぎ、ファンからキャーキャーと声援を送られたら?
今まで通りの精神状態を保てるか?
増長せず、いろんな人が近寄ってくるけど、悪いやつをきちんと判別して人間関係を構築したりできるだろうか?
誘惑がドンドン大きくなるのにその全てを断れるだろうか?
品行方正に過ごしている人はそんなの当たり前だろ?と思うかもしれない
しかし、思い通りになるお金もありいろんな人が自分の事を知っていてファンになってくれているとしたら?
果たして調子に乗らずストイックに過ごせるだろうか?
単に芸が上手いだけの人に多くを期待する事が間違いだと思う今日このごろ。
刑事事件にしても暴力沙汰や殺人事件以外は誰しも起こしうると思う。
その事を考慮に入れておくべきだし、問題を起こしたからと言ってクズだのカスだの人格否定するような事をSNSで発言するのはよくない
まとめ
問題を起こした芸能人の人格否定というか人格攻撃的な発言というのは止めた方がいいと思うのは
芸能界は特殊な世界ではあるけど、そこで活躍している人は普通の人
だから、問題を起こした人物の人格否定をし続ける風潮が一般化しないかとヒヤヒヤしています。
不祥事を起こした、プライベートで浮気したとか不倫したとかで仕事を止めなきゃいけなくなるみたいな世の中になってしまうんじゃないかと恐れているわけです。
もちろん、考えすぎだとは思うし偏見も入っていますが。
叩いていいサンドバッグを増やしてやろうみたいな事になりかねないような
一般人でも浮気とか不倫で仕事がなくなるような事になったら嫌だし
不祥事を起こした芸能人を社会的に抹殺するような事は止めてほしい
ではでは(^ω^)ノシ
この記事もおすすめ
覚せい剤(麻薬)で逮捕された芸能人・アイドル一覧(2009~2019)
ヤクザとマフィア、ギャングの違いって?簡単に言うと・・・・・