個人情報の流出には気をつけないといけません。
TwitterとかfacebookなんかのSNSのアカウントが乗っ取られるなんていう事件もあります。
大事に大事に運営していたTwitterやFacebookを乗っ取られないためにパスワードを複雑にするのは必須。
ある日、突然ログインが出来なくなって訳のわからないツイートをし始めたりされるとやっかい。
フォロワーさんに迷惑をかけてしまう事になります。
そんな事が起きないように最強のパスワードを作る方法と管理法を紹介します。
この記事もおすすめ
マイナンバー制度が使えない理由とは?健康保険証や銀行口座の紐付けが嫌?結局のところメリット・デメリットの問題なんだけど反対派の声がバカでかい
パスワードの桁数で解読時間が変わる?
How Secure Is My Password?というサイトでパスワードの解析にかかる時間が調べられます。
大文字小文字を含めてパスワードを作ってみました
- 8桁……22 minutes(22分)
- 10桁……1 month。(1ヶ月)
- 12桁……3 thousand years(3000年)
- 100桁……137,405,777 quinquagintillion years
コンピュータでハッキングをすると解読にこれだけかかるそうです。
しかしです。
これは人がパスワードを見てしまったら意味がない。
例えばメモを取られたらパスワードは盗まれてしまいます。
そして12桁のパスワードを盗むの簡単。
メモや写メ、パソコンのメモ帳から直接コピーすればあっという間です。
パソコンにバックドアでもつけられて覗き見されていたらパスワードは簡単に盗まれてしまう。
ならばとんでもない桁数をパスワードにしてしまえば覗き見を防げるはずです。
パスワードを生成するサイト
パスワードの作成にはこのサイトを使います。
,
パスワードの桁数と生成するパスワードの数を好きな数を入力して
【ランダムパスワードの生成】をクリックすれば作れます。
とりあえずパスワードの桁数を【100】
生成するパスワードの数を【1】でつくります。
とこんな感じでパスワードが生成されます。
生成されたパスワード
jbwKO73LJ6x9HQs61bo84UPstt9vDzjdp7fd2J2LRyNV85nY4UGloHRCIccxQnk0m5vtAuikipD9VVqSRLXbpLFULCIBafOYjW7F
こういう数字の組み合わせがランダムに作られます。
これを使えば大事な情報が守られるという訳です。
ただ問題なのはこのパスワードはしっかり保管しない絶対に忘れてしまうと思いますのでなくさないようにしましょう。
必ずメモをして厳重に管理しましょう。
暗記できる桁数じゃないです。
パスワードを管理するアプリやツールは?
次にこのパスワードを管理するアプリやツールを紹介します。
全てコピーした文章を登録するアプリやソフトです。
iPhoneならコピペ+
iPhoneアプリ→ダウンロード
AndroidならaNdClip クリップボード拡張 Free版
Androidアプリ→ダウンロード
WindowsパソコンならClibor
窓の社からCliborをダウンロード
これでパスワードが解読される可能性が随分減ると思います。
パスワードの管理もコピペアプリで解決!
パスワードを管理するアプリもあるのですが。
コピペアプリの方が汎用性が高いので便利。
例えばブログを書く人なら装飾用のhtmlコードを登録しておくとか。
顔文字の登録もできますよ。
まとめ
ランダムパスワード生成を使って人間じゃ絶対に破れないパスワードを作りましょう。
もちろんパソコンのウイルスとかでパスワードを総当たりされたらいつかは突破されるけど
面白半分でパスワードを破ろうとするのは無理
誕生日とか恋人の名前をパスワードにするよりはるかに安全
ではでは(^○^)ノシ
この記事もおすすめ
Twitter(X)フォロワーを増やす方法とは?2023年考察編
ChatGPTの使い方とは?日本語に対応していて分かりやすい