当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 銭ゲバ

株主総会とはなんぞ?わかりやすく説明すると?

株主総会と聞くとなんか難しそうなイメージがありますが一体誰が集まってどんな事を決めているのか

わかりやすく説明していきたいと思います。

 

株主総会とは?

株式会社が株主に集まってもらって行う集会の事。

株主総会は決算時期の3月から3ヶ月後の6月に行う事が多い。

日本に多い3月期決算の会社の場合、基準日制度の関係(決算日を基準日に設定する慣例により、基準日の有効期限が3ヶ月以内と定められていることによる)

株式会社は経営は社長が行うけど持ち主、オーナーは株主って事になる。

一単元株(一定量の株)を持ってないと株主総会には出席できない。

単元株の量は株式会社が決める。

 

 

 

 

 

何を決定するのか?

そんな単元株を持っている株主が集まって集会をする株主総会。

 

何を決めるかと言うと

  1. 企業の決算内容の承認
  2. 取締役や監査役の選任
  3. 会社の業務取り決め
  4. 会社の定款(ていかん)の変更

などなど話し合う事はたくさんある。

①決算内容の承認

 

これは使ったお金や収益を話して株主に会社の財産状況を話し承認してもらう事。

つまり前年度、これだけ黒字だったとか少し赤字になったとか内部留保がどれくらいあるのか

などなど、株主に認めてもらう。

 

 

②取締役や監査役の選任

 

取締役や監査役を決める

取締役とは取締役会のメンバーで企業の意思決定を担う機関の事

そのメンバーを株主総会で決める。

 

代表取締役が社長である場合が多い

 

 

③会社の業務取り決め

 

会社の業務に対して会社が説明して株主が業務に意見を述べる。

 

④会社の定款(ていかん)を変更

 

定款(ていかん)とは社団法人(会社・公益法人・協同組合等)および財団法人の目的・組織・活動・構成員・業務執行などについての基本規則そのものでそれを紙や電子媒体に記録したもの

 

つまり会社の規則を変更するって事です。

大塚家具みたいに社長と会長の経営方針が食い違う場合などどちらの経営方針を採用するか決めるのも株主総会だ。

 

 

社長解任なども決定される

社長解任とか会長解任とかも株主総会で決める。

 

通常は株主が株式会社の運営方針を確認するだけの短い時間ですむ株主総会がほとんどだ。

 

大体の株主が会社の運営に口出ししないからな。

 

会社の説明に対して賛成するだけです。

反対意見とかもないのかもしれません。

 

ドラマとかで社長を辞めさせるために株主に働きかけると言ったシーンがあるけど

社長を辞めさせる事ができるのは株主という事です。

 

そのため社長やその親族が大量の自社株を保有していたりします。

 

 

 

そんな株主総会でも荒れる事もある。

東京電力の2011年6月の株主総会は荒れまくりでその時の動画がこれ

 

 

通常の株主総会はこんな雰囲気

 

 

株式会社ユーグレナ 定時株主総会

 

 

 

普通はこんな感じで粛々とやる感じですね。

 

まとめ

株主総会とは株主が集まって企業に対していろいろな議論をする集会です。

株主にはいろいろな決定権があってそれを使って企業にテコ入れできるというわけです。

何しろ

  1. 企業の決算内容の承認
  2. 取締役や監査役の選任
  3. 会社の業務取り決め
  4. 会社の定款(ていかん)の変更

かなりの権力を持っている気がしますね。

株主総会ではお土産が出たりする会社もあるので意外と楽しめるかも?

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

ではでは(^○^)ノシ

 

 

-銭ゲバ
-, , , , , ,