先日、地元のスーパー銭湯でくつろいでいた僕は、10歳くらいの幼女を見かけて非常に気まずい思いをした
正直、ロリコンの気はないのだが
その子、二次性徴が始まっているようなのだ。
これはちょっと辛かったのでブログで一言書いてやろうと思った。
@kesuikemayakuはロリコンではないが小学校高学年の女の子とお風呂に入るのは精神的にきつい
なんとなく気恥ずかしいから本当に止めてほしい。
法律はどうなっているの?
東京都条例では10歳以上の男女を混浴させてはならないという条例がある。
京都府条例だと7歳
北海道条例だと12歳らしい。
個人的には12歳の女の子が男湯はまずいだろというか女の子が拒否するよな。
男湯に女の子、女湯に男の子が入ってきてしまう背景にはシングルマザーやシングルファザーが多いからか?
普通に両親が来ていれば男女きっちり別れるはず。
どちらにしろ10歳くらいの男の子が女湯に入れば白い目で見られかねないし、
男湯に10歳くらいの女の子が入ったら
ロリコンやロリコン予備軍の目が怖い。
小学四年生にもなれば恥じらいも出てくるから男湯に入らないと思うけど
もしかしたら銭湯とか温泉に入った事がない娘だったのかもしれません。
10歳までにお風呂マナーを覚えさせよう
ちょっと事案になってしまうから勘弁してほしい。
お父さん、お母さんは対策としては10歳までにお風呂の入り方をしっかり教えておくことですね。
成長の早い子は10歳で二次性徴が始まるし、女の子を男湯に入れるのは8歳くらいまでにしてほしいですね。
お風呂のマナーなんて。
お湯に入る前に体を洗う
お風呂で泳がない。
タオルをお湯につけない
他人の迷惑にならないようにする
これくらいなので教えるのは簡単です
なのでああいうのはマジでやめて(бвб;)
そんなシュチュエーションに遭遇した気まずい男性は目線をそらし見なかった事にして
お風呂から出るのがいいかと思います。
もしくはサウナとか露天風呂に逃げるwww
アメリカでは?
男親は基本的に娘とお風呂に入れない。
アメリカではそうなっている。
理由は性的虐待が懸念されるからだそうだけど
アメリカでは昔、そういう事件が多かったのかも多民族国家ゆえにその辺りを規制しないといけなかったのだろう。
海外では親子でお風呂に入るというのもないらしい
プライバシーがうんぬんかんぬんで単純に文化の違いです。
温泉がたくさある日本だと裸の付き合いが当たり前だったから
まとめ
銭湯とか女の子を男湯に入れていいのは大体10歳まで
早い所だと7歳から禁止なので注意、逆も同じですよ。
ではでは(^○^)ノシ
この記事もおすすめ
暑さに強い人になるにはどうすればいい?エアコンに頼っていると夏バテするぞ!