漫画が無料で読めるというサイトが結構ある。
中には著作権法違反のサイトもあって厳しく取り締まられているのが現状。
そん中でも出版社が運営している漫画サイト、アプリを読みましょう。
最新話は読めなくても暇つぶしにながめるにはちょうどいいサイトが多いですよ。
漫画村みたいなサイトが流行ると漫画文化が衰退するから絶対に違法なサイトは使わないようにしましょう。
どうも~子供の頃からコロコロコミックや週刊少年ジャンプを読んで育った@kesuikemayakuです。
無料で読めるアプリ、サイトを紹介やちょっとした豆知識なんかも紹介していきます。
アプリの仕組みって?
無料で読める漫画アプリの仕組みは広告+ポイント
純粋に広告だけのアプリもあるけど、基本的に無料ポイントがついてそのポイントの分だけ読める。
ポイントは一定時間すると回復する仕組み。 早く続きが読みたい人はポイントを買うという仕組み。
アプリ内で単行本が買える仕組みのところが多い。
ポイントを気にせず読むなら単行本を買った方が得。
主な収入源は
- 広告
- ポイントの販売
- 単行本の売上
こんな感じですね。
ポイント制のアプリは最終的に単行本を買った方がお得になっている。
アプリ内でオリジナル漫画を連載している場合、バックナンバーが削除されていたりするので注意です。
アプリ内にポイントと引き換えにアフィリエイト案件を紹介される事がある。
U-NEXTに加入すると3000コインとか楽天カードを作ると10000コインなどなど
一見、タダで読めるような気がするけど、月額料金を支払うようなサービスもあるから普通にチャージした方がいい。
無料アプリのダウンロードは容量を食うだけで殆ど使わないだろうし
無料アプリ一覧
LINEマンガ
無料連載のマンガはタダで読める。
雑誌に連載されているようなマンガも立ち読みができる。
かなりがっつり読めるから立ち読みでも充分楽しめる。
コインを購入してLINEマンガ内で読めるマンガを購入する事ができる。
扱っている漫画は殆どが漫画雑誌系が多い
オリジナルもあるけど数は少なめって感じ。
ただ、面白い作品が多いからおすすめ
iOS⇒ダウンロード
android⇒ダウンロード
マンガワン
マンガワンは[SPライフ]ライフ、チケットなどのポイントを使ってマンガが読める。
1SPライフで1話読める。
オリジナル漫画もあるけど雑誌で連載されているような漫画も多い。
ケンガンアシュラなんかが読める。
アフターストーリーというか後日談的な話の
からかい上手の(元)高木さんなどが読める。
1話、読むとおまけストーリー[ちょい足し]が購入できる。
購入するかはあなた次第。
基本無料で読めるけど、おまけを買ったりするとお金がかかる感じですね。
ライフは9時と21時に4個まで回復します。
SPライフはポイントサイトみたいに広告案件をクリアするともらえたりします。
この辺はあからさまなアフィリエイトですねwww
iOS⇒ダウンロード
android⇒ダウンロード
マンガボックス
広告とコインが収入源、マンガはインディーズと普通に連載してるものがある。
インディーズは玉石混交といった感じ、プロが描いてるマンガはアダルト要素、強めな感じだけどモザイクがかなりデカく入ってるから気になるマンガは単行本で楽しんだ方がいい。
iOS⇒ダウンロード
android⇒ダウンロード
comico(コミコ)
縦スクロールでサクサク読める。
広告と無料ポイント、ライフを使用してマンガを読むタイプ。
オリジナル漫画が多めだけど「小林さんちのメイドラゴン」など人気作もある。
CM動画を見るかライフを購入しないとダメなんだけど直前で購入を迫られるから尻込みしてしまう印象。
iOS⇒ダウンロード
android⇒ダウンロード
GANMA!(ガンマ)
特に制限なくオリジナル漫画が読める。
ただ、ポイント制ではないため広告は多め。
ポイント制じゃないからストレスなく読める。
iOS⇒ダウンロード
android⇒ダウンロード
マンガBANG!
フリーメダルを消費してマンガを読む。
フリーメダルは5枚までしか貯められないから注意。
SPメダルとコインで単行本を購入できる。
蒼天の拳や漂流ネットカフェなどの作品が読める。
iOS⇒ダウンロード
少年ジャンプ+
ジャンプやジャンプSQ、ヤングジャンプなどで連載しているマンガが読める。
無料連載は1話〜3話くらいはいつでも読めるけど更新したマンガは定期的に削除しているから
コインを使えば一気読みできる作品もある。
どのマンガも最新話は掲載されないようだ。
古い作品も読めるからジャンプ好きとしては抑えておきたい。
iOS⇒ダウンロード
android⇒ダウンロード
ジャンプBOOKストア
ジャンプ系の古いマンガが読める。
ジャンプ+と比べてラインナップは古め。
もう、古本屋にも無いようなマンガもある。
まじかる☆タルるートくんとか超古いwww
あくまでも無料で読めるのは立ち読みだけ、ただ立ち読みと言いつつかなりがっつり読める。
最近のマンガもあるけどコインを使って買ってねという感じ。
期間限定、無料で読めるマンガも結構。
単行本1冊が丸々読めるから満足感も大きい。
iOS⇒ダウンロード
android⇒ダウンロード
マガジンポケット
マガジンで連載されたマンガが読める。
無料で読める話とポイントを使って購入しないと読めない話もある。
ポイントは買うか条件達成(アフィリエイト案件)をクリアしてポイントをもらうかです
マガジンで連載している作品が読める。
iOS⇒ダウンロード
android⇒ダウンロード
マンガZERO
少年誌的なマンガよりは青年誌、アダルトなマンガが殆ど。
無料ポイントは4ポイントついて時間で回復するタイプ。
おっさん的には好きな作品は多め
広告は多めで読む時に少し邪魔な感じもするけど割と読める。
オリジナル漫画なのか聞いたことがないタイトルが多め。
iOS⇒ダウンロード
android⇒ダウンロード