-
ティーカップの取っ手に指を通すのは下品なのか?理由を考察
2021/1/4 お茶 美味しい
ティーカップの取っ手に指を通さないのがティータイムのマナーらしいのですが 何故、取っ手に指を突っ込むのがいけないのか詳しく解説してくれているサイトが日本語はもちろん、英語でもなかったので考察してみたい ...
-
ロイズの生チョコレート【オーレ】口コミ情報!⇒ひと欠片で満足できる濃さに脱帽
北海道のおみやげと言えばロイズのチョコレート! チョコポテトチップスなんかも有名ですが今回は生チョコ【オーレ】を食べた感想です。 美味しいとは思っていましたがこれはやばいです。 &nbs ...
-
ミルクティーとロイヤルミルクティーの違いって?淹れ方は?発祥はどこ?
2020/8/7 お茶 美味しい
紅茶っていろいろ種類があるけどミルクティーとロイヤルミルクティーの違いを語れる人は少ない コンビニで買うロイヤルミルクティーはめっちゃ美味いけど何がロイヤルなのか分からない ...
-
ティーカップに受け皿(ソーサー)がついてる理由とは?
2020/6/18 お茶 美味しい
紅茶を飲むティーカップとソーサー(受け皿)ですが 別にこの受け皿はいらないんじゃないか? なんて思った人は多いと思う。 ティースプーンを乗せるためにあると言うのもなんか変だ ...
-
水出し麦茶って水道水で作ったのを子供に飲ませても大丈夫?
お子さんがいるご家庭ではガブガブとお茶を飲むと思います。 特に夏場なんか作っても作っても足りないくらい いちいち煮出して麦茶を作っていたら間に合わない! 水道水にお茶のパッ ...
-
カフェインレスコーヒーの健康効果って?カフェインが身体に合わない人のコーヒー
コーヒーと言えばカフェインというイメージですが カフェインレスなコーヒーもあるそうです。 そのコーヒーにはどんな健康効果があるのでしょうか? コーヒーが好きな人でもカフェイ ...
-
深蒸し茶の美味しい淹れ方 YouTube動画解説
2020/9/14 お茶 美味しい, 人間にとって食事とは
静岡牧之原産の深蒸し茶を、手軽に美味しく淹れるコツを紹介します。 静岡牧之原産の深蒸し茶は、味が濃くて渋みが少なく、マイルドなのが特徴 同じ茶葉を使って、水出しから熱いお茶まで幅広く楽しんでいただけま ...
-
ルイボスティーってどんな効能なの
2020/12/3 お茶 美味しい
美容や健康への意識が高い女性を中心に注目を集めるルイボスティー この前一風堂で飲んだお茶がルイボスティーって名前のお茶で聞いたことないお茶だったのでその効能について調べてみた。 アフリカ ...
-
株主総会のお土産がすごい2015年!カゴメの株主優待は超助かる
株主総会に出席するとお土産がもらえる Twitterなどで写真をアップしている人をまとめました。 各企業、いろいろなお土産があるカゴメとかは野菜ジュースだし花王は洗剤など自 ...
-
お茶出しマナーを極める! 場合によってはコーヒーを出す?
雑用の基本であるお茶出し。 会社にお客様が来た時に気持ちよく 仕事の話ができるかはお茶出しにかかっていると言ったら過言かもしれないが そのくらいつもりでやると上手くいくし面白い。 &nb ...
-
新茶の入れ方!美味しい飲み方を徹底研究。
もう新茶の季節ですね~ 新茶は立春から88日後に詰まれたお茶っ葉のことです。 地域的に多少の差はあっても、5月中旬が1番茶摘み、2番茶摘みの頃 その新茶を美味 ...
-
ヘルシオ お茶プレッソはこんなに便利!口コミ情報
ヘルシオ お茶プレッソは普通のお茶っ葉で抹茶が作れちゃう便利な道具。 家庭で本格的な抹茶が楽しめる逸品です。 毎日、抹茶が飲みたい抹茶風味のお菓子を作りたいなどなど いろい ...