当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 勉強のやり方 大人にもおすすめ

勉強できる場所はどこ? カフェやファミレスはだめな理由!

勉強できる場所について書いていこうと思います。

自分の部屋やリビングで勉強できればそれが一番いいのですが

大人数で勉強をしたり兄弟、姉妹が多いと集中できない。

 

 

だからこそ外に出て勉強をしようという流れになってしまう。

ただ、注意したいのはカフェやファミレスで長時間、勉強するのはマナー違反。

マクドナルドなどのファーストフード店も同じ。

 

 

長くても1時間くらいにしておきましょう。

どうも~@kesuikeyamayakuです。

ぶっちゃけ勉強できる場所なんてたくさんあると思いますが

 

 

キチンと場所を選ばないと大変です。

スタバやドトールは勉強禁止だそうです。

 

 

一般的に勉強ができる場所と言われる場所とは?

勉強できる場所はたくさんあります。以下はいくつかの例です。

 

  1. 図書館:図書館は静かで落ち着いた環境で勉強できる場所です。多くの図書館では、無料でWi-Fiを提供しています。
  2. カフェ:カフェは落ち着いた雰囲気で勉強できる場所です。多くのカフェでは、無料のWi-Fiやコンセントが利用できます。
  3. 大学キャンパス:大学の図書館や学生センターは、学生向けに設計された勉強場所があります。多くの場合、学生にとっての利用は無料です。
  4. 自宅:自宅は、快適な環境で勉強できる場所です。しかし、家族や友人との誘惑に注意しなければなりません。
  5. コワーキングスペース:コワーキングスペースは、ビジネスプロフェッショナルが集まる場所ですが、勉強することもできます。多くの場合、無料のWi-Fiや静かなスペースが提供されます。
  6. 公園:公園は、自然の中で勉強するのに最適な場所です。しかし、天候によっては、勉強に集中できないことがあります。

 

 

どの場所を選ぶにせよ、自分にとって最も適した場所を選ぶことが重要です。

 

 

カフェやファミレスで勉強禁止の理由を経営者目線で説明

カフェやファミレスで長時間勉強したりノートパソコンで作業したりする人というのは

経営者からしたらあまり嬉しくないお客様です。

というのも長時間席に座って勉強するし注文も安いコーヒー一つとかドリンクバーです。

 

 

それで2時間~3時間も居座られたらたまらないというわけです。

お客さんが殆どいないようなお店の場合は大丈夫かもしれませんがそれなりにお客さんが入っている店は

お茶や食事を楽しんだらすぐに店を出て欲しいのが本音、更に言えば勉強している姿やキーボードを打つ音が

 

 

お店の雰囲気を壊してしまうかもしれないからです。

1回の食事で一人1000円くらい使うお店だとして

食事の時間なんて30分から1時間程度です。

 

 

それを考えると何時間もテーブルに居座って安いものしか食べない人は店側からしたら最悪ですよね?

1時間で1000円だから3時間で3000円は売上が出ます。

もしかしたらもっと短い時間で食事をしているかもしれません。

 

 

カフェやファミレスで勉強するとしてもお客さんの少ない時間帯でなおかつ短時間、長くても1時間30分くらいです。

後、食事をするテーブルだから消しゴムのカスとかをちゃんと掃除しましょう。

 

 

 

自分の家

自分の家で勉強できるのがベストです。

誘惑も多いけれど、一番、リラックスできる自室や

家族の傍らで緊張感を持って勉強できるリビング

 

 

お金もかからず気軽に何時でも勉強できる。

移動に時間もかからないからすごくいいと思います。

反面、兄弟とか姉妹が騒いでいて集中できない。

 

 

家は勉強できる環境ではない人もいると思います。

そういう人が外で勉強しているんだと思いますが

勉強できる場所としてまずは【自分の家】があります。

 

学校

放課後の限られた時間しか使えないけど教室や図書室なんかはいい勉強場所です。

授業が終わっても最終下校時刻まで勉強できますし分からない所があったら職員室で先生に質問してもいいです。

誘惑も少ないしみんなでワイワイ勉強する事もできる。

 

 

ただ、ハメを外しすぎると先生に怒られるから注意ですねwww

夏休み期間中とかでも図書室が開放されている場合もありますのでその辺を利用するのもありですね。

 

 

大学になれば講義の空き時間とかで空き教室とかサークルの部室で勉強するのもありだと思います。

 

図書館

勉強すると言ったら図書館と言っても過言ではないです。

豊富な資料もあるし、静かだけどみんな読書や勉強をしている空間というのは

とてもいい刺激になりますね。

 

 

しかし、勉強会みたいなのを開くには不向き、4~5人が集まればどうしてもうるさくなるし

お菓子を食べたり、息抜きに遊ぶという事もできません。

一人、静かに勉強するにはピッタリと言えますね。

 

塾の自習室

予備校や塾には自習室があってそこなら集中して勉強できます。

塾が営業している時間なら何時でも使えると思いますので

そこを利用した方がいいと思います。

 

 

最大の利点としては塾の講師にすぐ、質問できるという点ですね。

塾の講師は学校の先生よりも教えるのが上手いという噂もあるくらいです。

塾の自習室を有効活用すれば受験勉強も捗りますよ。

 

 

他の人も勉強しに来ているから集中力を乱される事も少ないし誘惑も少ないのがポイント高い。

 

 

 

 

漫画喫茶

以外に思うかもしれませんが漫画喫茶です。

テーブルが大きい席を借りれば勉強が捗る事間違いなし。

時間単位で部屋を借りるシステムなので長時間勉強してもお店に迷惑をかける心配もないです。

 

 

ドリンクバーもついているし最近の漫画喫茶はなんでも揃っているので快適に勉強できるはずです。

パソコンもあるので調べ物をしたりしながら勉強する事ができます、

その反面、漫画やネットなど誘惑が多いというデメリットもあります。

 

 

休憩時間にマンガを読むというのは逆効果だから

勉強を終わらせてからマンガやインターネットをした方が良いでしょう。

 

 

 

カラオケ

カラオケルームというのは意外にも勉強しやすい空間ですね。

フリータイムなら長時間使っても安く済みます。

ワンドリンク注文しても1000円以下で借りられる。

 

 

防音がしっかりしているから騒いでも問題ないし

ただ、食べ物の持ち込みは禁止のお店が多いから食べ物は注文しましょう。

みんなで食べられるポテチとかを注文しても一人1500円くらいなんじゃなかろうか?

 

 

大人が会議に使ったりオフ会や女子会に使われたりするカラオケボックスですが

勉強会に使ってもいいと思いますね。

デメリットとして一度、カラオケを始めてしまうと時間まで歌ってしまいそうですね。

 

 

有料の自習室。

いわゆる自習室とか勉強質とか言われる施設ですね。

1時間単位で席を借りられるシステムもあれば一ヶ月単位で借りるシステムもあります。

 

学生としては1時間とか2時間単位で借りられる方がいいと思いますが

大人の場合は1ヶ月とか月極で契約した方が便利なのかもしれません。

 

静音ルームや電卓、パソコンルームなんかもあるみたいです。

 

 

勉強する空間は贅沢な場所という事なのでしょうか?

月額料金は東京自習室なら7500円から19000円くらいの範囲で借りる事ができる。

 

 

場所代と清掃費だけだからかなり儲かりそう。

 

 

 

 

まとめ

カフェやファミレスよりも漫画喫茶やカラオケで勉強した方が迷惑はかからないですね。

カフェやファミレスは営業妨害になってしまうかもしれないので避けたほういいというのが僕の意見です。

無難に図書館を使ってもいいし夜しか勉強する時間がない人はカラオケボックスとか漫画喫茶がいいと思います。

 

 

有料の自習室なんかもあるので本格的に勉強したい人はそちら利用してみるのもありですよ

ではでは(^ω^)ノシ

 

こちらの記事もおすすめ

ネタバレサイトは摘発対象!違法だから安易に運営しちゃだめ

 

 

喫茶店と純喫茶、カフェの違いを徹底的に解説!

 

 

 

 

 

-勉強のやり方 大人にもおすすめ
-, ,