当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 日常生活の裏ワザ

ガスコンロの掃除!しつこい焦げもこれで撃退!

ガスコンロの掃除は結構、面倒、焦げ付いたガスコンロを綺麗にするには

金属のたわしをつかったりしてとにかくゴシゴシとこすって落とす。

むしろ、紙やすりを使った方が早いんじゃなかろうか?

 

 

今回は巻きまきがんこクロスという商品と重曹を使って五徳やガスコンロ台を綺麗にしていきたいと思います。

ブログを更新する度に僕の中で重曹万能説が信ぴょう性を帯びてくるんだが?

@kesuikemayakuのガスコンロ掃除が始まります。

 

 

 

 

使う道具

  • 重曹
  • 巻きまきがんこクロス
  • ハサミ
  • 雑巾
  • スプーン
  • お酢(ポッカレモン)


重曹は水に溶かしてペーストにしたり鍋に溶かし込んだりします。

巻きまきがんこクロスは単独で使ったり、重曹と一緒に使おうと思います。

YouTube動画

 

ガスコンロの掃除、手順

ガスコンロの掃除は五徳(ごとく)やバーナーキャップ、しる受け皿を外します。

外した部品は重曹水につけておきます。

  1. 部品を外す
  2. 巻きまきがんこクロスを使って油汚れを落とす
  3. 焦げは重曹をペーストにして塗って歯ブラシや雑巾でこすり落とす
  4. それでも落ちない焦げはマイナスドライバーとかヘラなんかの薄い金属でできた道具で落とす
  5. 細かい部品は重曹とお酢で煮て焦げを落とす
  6. 乾かして組み立てれば掃除完了です。

巻きまきがんこクロスは水につけて使います。

油汚れを落としたら重曹で焦げを落として掃除終了です。

焦げが落ちない場合は洗剤やヘラでこそぎ落とすといいと思います。

 

重曹でタンパク質が分解されるからいきなり焦げを削ぐよりも簡単に焦げが落とせます。

 

 

 

ごとくは重曹を溶かした鍋で煮る

鍋にぬるま湯を入れて重曹を小さじ3杯いれます。

面倒だったのでティースプーンで3杯入れました。


これで1時間とか2時間、つけておきます。

本当はこの状態で火にかけて沸騰した状態で2時間くらい煮込むのがベストです。
今回はごとくだけじゃなくてガスコンロも掃除するので漬け込みました。


火にかけて沸騰したらお酢を入れて炭酸ガスを発生させます。
煮込んでいくと焦げが取れてお湯が黒くなってきます。
お湯から出してごとくをハサミの背の部分で擦れば簡単に焦げが取れます。

金属ならなんでもいいと思います。

使わない包丁とかマイナスドライバーでもOK

キッチン用のマジックリンをつけたスポンジでこすっても落ちると思います。

 

力を入れすぎなければガスコンロが傷つく事もありません。

力加減とヘラを当てる角度に注意ですね。

左が擦った方で右がまだ何もしてない部分です。

まとめ

巻きまきがんこクロスで油汚れを落として、しつこい汚れは重曹のペーストにつけて焦げを浮かせます。

薄い焦げならその後、歯ブラシなんかで磨けば取れるけど、今回は一年間で育った焦げなのでハサミを使ってこ削ぎ落としました。
五徳は重曹とお酢、クエン酸で煮てハサミで焦げを削ぎ落としました。
掃除した後のガスコンロは若干、火の勢いが強くなった気がします。

 

ブログで文字にすると簡単なのに実際にやるとエラい疲れます。

根気強く磨いていくと良いです。

 

 

こちらの記事もおすすめ

オタクグッズの凄い収納法!缶バッチやキーホルダー、ストラップを可愛くカッコよく飾る方法!

 

マグネット広告の再利用方法とは?余った○○がある人は必見!

 

クイズ!ポン酢の名前ってどんな由来が?「ポン」ってどういう意味?

 

漫画が無料で読めるアプリまとめ 違法じゃない安全なサイトはこれだ

 

生卵を飲むシーンが映画【ロッキー】にあったけど当時のアメリカ人の反応が日本人と違う件

 

目玉焼きの焼き方を7種類、紹介!!あなたはどれだけ知っている?

 

ではでは( ^ω^ )ノシ

 

 

 

 

-日常生活の裏ワザ
-,