健康のために朝の散歩を欠かさないなんて人もいると思います。
ウォーキングウェアについて説明しますね。
冬のウォーキングウェアの選び方
・動きやすいこと
・暖かいこと
・風を通さないこと
ウォーキングをするのだから動きやすい服装が基本。
ジャージとかスウェットなど動きやすい服装+防寒対策です。
男性ならステテコとかの上にスウェットやジャージを履くといいですね。
女性だったらレギンスとかを履けばいいと思います。
ウインドブレーカーもオススメですよ。
上半身はトレーナーなどを重ね着。
その上にジャンパーやダウンジャケットを着ていればいいと思います。
ただウォーキングをすると体が暖まり汗をかく、暑くなってジャンパーを脱ぐ事もあると思います。
なので重ね着をしておかないとジャンパーが脱げなくて暑いままウォーキングしなきゃいけなくなるので注意!
手袋やネックウォーマ、マフラーなどもあると良いですね。
靴も当然、スニーカー1択です。
町内を一周とかならどんな靴でもいいと思いますが
毎日、歩く
長距離を歩くなら足に負担のないスニーカーがベスト。
ウォーキングする時の格好に特別ルールがあるわけじゃないので冬は寒くなくて歩きやすい格好ならなんでもいいですよ。
彼氏、彼女とのお散歩デートをしてもこの基本さえ覚えておけばオシャレし放題ですよ。
冬とは言えウォーキングをすれば汗をかくので汗を吸収しやすいインナーを着て行きましょう。
タオルや水分補給のペットボトル、魔法瓶などを忘れずに!
まとめ
冬のウォーキングウェアは
・動きやすさ
・重ね着
・風を通さない
ではでは(^○^)ノシ
関連記事