当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 食事の雑学

缶ビールと瓶ビールの違いとは?中身に違いは?

瓶ビールと缶ビールでどちらが美味いか?
いやいやジョッキの生ビールが1番美味い!

みたいな議論がありますが実際のところはどうなのでしょうか?

 

 

缶ビールと瓶ビール、居酒屋の生ビールは銘柄が同じなら基本的に中身は同じです。

ビールは缶、ビン、樽に詰められて販売されます。

居酒屋などで販売されている生ビールはビールサーバーに樽をセットして提供しています。

 

 

しかし、味に違いを感じるのは何故でしょうか?

 

 

 

生ビールの生って?

生ビールの生はビールを加熱していない事を言います。

昔はビールを加熱殺菌していたが生ビールは加熱殺菌せずに酵母の発酵を止める技術が確立されたため生ビールが誕生した。

 

 

加熱殺菌しているビールをラガービールと呼びます。

だから缶ビールや瓶ビールでも加熱殺菌してなければ生ビールです。

 

 

 

缶ビールより瓶ビールの方がうまい?

缶ビールよりも瓶ビールの方が泡がまろやかになって美味いという人は結構いて

ビールの泡が缶ビールだと不揃いになるのに対して瓶ビールの方が泡がきめ細かになるから美味いというわけです。

 

 

ビールの泡はビール液よりもアルコール濃度が高く

きめ細やかな泡がフタになって炭酸が抜けない効果もある。

 

 

他にも瓶の方が缶よりも空気を抜く事ができるから酸化しにくいのかも?

なんて話もあります。

 

逆に瓶ビールは直射日光を茶色のビンが通さないようにしているが紫外線の影響はゼロじゃない

 

だから缶ビールの方が美味いという話もあります。

 

お店のビールサーバーで提供される生ビールが瓶ビールよりも美味いと感じるのは

ビールサーバーで注がれたビールはサーバー特有のクリーミーな泡と店員さんの技術で注がれているからです。

 

 

ビールサーバーだとガス圧や温度、泡をコントロールできて、最適な状態でビールを注ぐ事ができる。

 

 

もちろん、ビールサーバーが汚れてたり、壊れていたりしないのは前提条件ですが

瓶ビールや缶ビールと違ってビールサーバーは使い回すからお手入れが重要。

 

 

もし仮に生ビールが不味いお店はビールサーバーのお手入れが出来ていないという事になります。

まとめると

ビールの泡がきめ細かいと美味しくなる。

 

 

 

 

 

グラスによっても?

グラスによっても味が変わるそうです。

表面がツルツルのガラスジョッキよりも表面がザラザラした陶器グラスの方が泡がきめ細かくなるそうです。

 

 

素焼きカップに注ぐと表面のザラザラがよりビールの泡を細かくしてくれて美味しいという事みたいです。

 

 

缶ビールは金属臭い?

缶ビールは金物臭いなんて言われたりしますが

缶ビールの缶は内側を合成樹脂でコーティングしてあり、ビールとアルミは触れ合う事はない。

 

 

それでも金物臭いとなると考えられるのは

缶に直接口をつけている場合とか

グラスに注いでしまえば感じなくなるはずです。

 

 

それでも感じる場合は微量のアルミが製造過程で触れてしまったのかもしれません。

そこまで味覚の鋭い人は滅多にいないと思うので大体は勘違いです。

 

昔は樹脂でコーティングしてなかったから味覚の鋭い人は金属臭いと感じたのかもしれません。

 

 

 

缶ビールと瓶ビール どっちが安い

缶ビールと瓶ビールではどちらが安いかと言えば

同じ量を買えば瓶ビールの方が安いです。

 

 

楽天市場で調べたところ

大瓶633ml、1本が336円

缶ビールは340mlで229円

 

 

1人で飲み切れる量を買うなら缶ビール

大勢で飲むなら瓶ビールの方がお得な感じ。

 

 

人によっては340mlで十分という人もいるし

いつも缶ビール2本は飲むという人は瓶ビールの大瓶を買った方がいいかもしれませんね。

 

 

まとめ

缶ビール、瓶ビール、生ビールは中身は同じだけど

グラスに注いだ時に泡がきめ細かくなる瓶ビールの方が美味しいと感じる人が多いらしい。

 

 

生ビールはビールサーバーでガス圧や温度、泡をコントロールしながら注ぐので美味い。

グラスの材質で泡の出来方も違うのでこだわる人はかなりこだわりそうです。

 

 

ではでは(^ω^)ノシ

この記事もおすすめ

居酒屋で瓶ビールの栓を開けて提供するのは何故?

 

 

 

 

苦いビールの美味しい飲み方?なんでみんな美味しそうに飲めるのか?

 

 

 

 

 

管理人の著書

-食事の雑学
-, , ,