当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 科学の雑学

風が吹くと涼しく感じる理由

夏の暑い中で風が少しでも吹くと涼しく感じます。

気温は30℃以上でも涼しく感じます。

 

 

なぜ、風が肌に当たると涼しいのか?

 

 

結論を言えば温度が移動するからです。

 

 

 

 

風が吹くとなぜ涼しくなるのか?

風が吹くと涼しく感じるのは、風が体温を冷やすためです。風は通常、周りの空気を循環させ、新しい涼しい空気を供給します。

この新しい空気は、体温を取り巻く暖かい空気を分散し、熱を奪います。そのため、風が吹くと体感温度が下がり、涼しさを感じることができます。

 

 

 

また、風が吹くことで汗が蒸発しやすくなるため、体温調節にも役立ちます。

汗は蒸発する過程で熱を奪い、体温を下げる助けになります。したがって、風が吹くと涼しさを感じやすくなります。

風が涼しさをもたらすことは、特に暑い日や湿度が高い日には歓迎される現象であり、快適さを提供してくれます。

 

 

風が吹くと体温が下がるのはなぜ?

風速1m/秒で体感温度は1℃下がると言われており、体が濡れている状態だとさらに体感温度は下がってしまいます。

風が常に吹いている山なのでは体感温度が下がりやすいです。

 

 

気温が10℃の時に風速が10m/sだと、体感は0℃という計算になります

だから上着やレインコートが必須と言われたりします。

 

 

 

 


 

温度は熱が高い方から熱が低い方に移動する

熱というのは高い方から低い方に移動する。

人間の体温は平熱で36℃です。

 

 

気温が32℃の風が肌に当たると36℃の熱が32℃の風に移動する。

だから涼しい、風が体温を少し奪うから涼しく感じる

 

 

汗も同じ仕組みで汗という水分が蒸発する時に体温を少し奪うだから体が冷える。

 

 

お風呂上がりに水滴がついた体だと寒く感じるのはこのため

大量の水分が空気に触れて気化して体温を奪おうとするからです。

 

 

 

 

逆に気温が体温よりも高い場合

38℃の風が36℃の体温がある人間に触れた場合

熱の移動はなく体が熱くなる。

 

 

汗という水分が蒸発しても水分だけが持っていかれる。

だからドンドン暑くなる。

 

 

ドライヤーの温風で髪を乾かしている時、熱いと感じるのはドライヤーの温風が体温というか

皮膚表面よりも温度が高いためです。

 

 

 

 

うちわや扇風機の風が涼しいのも同じ理由

うちわで扇いだ風や扇風機の風も涼しいのは

温度を効率良く移動しているから

 

 

例えば体温が36℃の人間、皮膚から熱を発散させているけれど

気温が30℃、皮膚表面の温度は31℃で体温は36℃、空気が動かないと31℃のままだけど

風を送ると31℃の空気が移動して30℃の空気が入ってくるそうすると熱を移動させて31℃にしてという繰り返しになる。

 

 

手で扇いだり、Tシャツをパタパタするのも基本的に同じ理屈です。

 

 

 

まとめ

気温と同じ温度の風でも涼しく感じるのは

風が温度を移動させる時に熱は熱い方から低い方に移動するから

 

 

体温よりも気温が低い場合は風が吹くと涼しい

逆に気温が体温よりも高い時は暑くなる。

 

 

実際は人間の水分が体を守ってくれるから細かい事は違うけどね

 

ではでは(^ω^)ノシ

 

 

 


 

 


管理人の著書

 

-科学の雑学
-, , , , , , , , ,