当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 銭ゲバ

noteで有料コンテンツを作ってみた感想、ブロガー視点でどう思う?

有料コンテンツが販売できるnoteというSNSで実際にnoteを作ってみました。

実際に作ってみてどう感じたか

 

 

noteを作る時に気を使った事や実際に売れそうか否か?

細かく分析していこうと思います。

 

 

noteで有料コンテンツを書くというのはあまりやって来なかったから実際にやってみた感じを紹介します。

 

 

 

noteとは?

クリエイター向けSNSと呼ばれユーザーが無料記事や有料記事、更にtwitterのような短文投稿もできるSNS。

twitterやInstagram、facebookなんかと比べるとマイナーSNS

Twitterのアカウントがあれば簡単にアカウントを作れる。

 

 

クリエイターだったり情報商材屋さんみたいな胡散臭いのからアマチュアで漫画を描いてるような人まで玉石混交って感じです。

 

 

 

ハードルは低い?高い?

有料記事を書くハードルはそこまで高くない

ブログを書ける人間ならさほど苦労しないと思います。

きちんとした記事を書ける人なら

 

 

簡単に記事を書く事ができる。

売れるか売れないかは別としてコンテンツを作る事は簡単。

 

 

特別な手続きもいらない、普通にブログを書くような感覚で記事を書く事ができます。

 

 

ブログよりも文字数は多め

ブログよりも細かく書く必要があるしGoogleの検索キーワードというかSEOを気にせず書くから

より詳しく、蛇足を交えつつ面白おかしく書くのがポイント

 

いつものブログ記事が1500~2000文字くらいだからそれ以上は書かないと価値が低く見られると思っています。

文字数じゃなくて内容が大事なんだけど

 

 

内容を濃くすると文字数が多くなってしまう。

 

 

 

今回書いた有料記事:アホなら稼げるけど凡人なら稼げないnoteの稼ぎ方!

 

今回はnoteでの稼ぎ方を紹介しました。

基本的にマインドセット系の話になってしまったのが忸怩たる思いではあるんですが

1記事、購入したら2~3記事が売れる可能性がある方法とかも書いた納得できる内容だと思います。

 

アホなら稼げるけど凡人なら稼げないnoteの稼ぎ方!
今回、取り敢えず書いたけど、場合によっては加筆修正します。

販売したコンテンツを加筆修正できるのはかなりnoteならではですね。

 

 

売れるか売れないかはともかく満足できるクオリティを保ちながら記事を書いていこうと思います。

 

 

記事の作成は簡単だけど売れるかは未知数

いくら記事は簡単に作れてもそれが売れるかは全くの未知数。

売れる時は売れるし売れない時は売れない

 

 

有名な作家さんでもなければ出版社がついてるわけでもない

自費出版の類いは伸るか反るかのギャンブルに近い

ギャンブルと違うのは失敗してもお金を失わない事ですね。

 

 

noteは書いたらしっかりと宣伝しないと意味がありません。

だからブログで紹介したりしたのですが有料コンテンツはGoogle検索に引っかかりにくい印象

宣伝力が試されますね。

 

 

コンテンツを販売したりできるのは非常に面白い反面、ブログとは勝手が違うように思います。

 

noteでフォロワーを増やすのはもちろんだけどTwitterとかインスタなんかでもフォロワーを増やしておかないと売れない感じ

とにかく大勢の人が見れるようにしておかないと安定収入としては難しいかもしれません。

 

 

Noteの有料記事はいくらまで?

有料記事の値段は最高で10万円になります。

無料会員は

 

  • 有料記事
  • 有料マガジン
  • メンバーシップ

が上限5万円

サポートは最大で10万円になります。

 

 

プレミアム会員は

 

  • 有料記事
  • 有料マガジン
  • メンバーシップ
  • 定期購読マガジン
  • サポート

全て10万円になります。

 

とは言え、一般的な有料記事は100円から数千円です。

あんまり高くても売れない

有料記事の決済手数料は10%になります。

 

 

リスク分散のために有料記事を書いておくのもあり。

ブロガーとしてはブログに集中するがベストなんだけど、Googleのアルゴリズムアップデートで

PV数が左右されてしまうからブログ以外でnoteみたいなコンテンツで有料コンテンツを販売するのはあり。

 

あくまでもブログでの収益化ができた人はという意味で

 

 

ブロガーじゃない人はnoteに集中するかブロガーやるか二者択一というか最初にどちらかを収益化してその後に選ばなかった方に取り組む感じ

 

ブログだけを坦々と書いてもGoogleから嫌われる事はあるからリスク分散のためにもアフィリエイト以外の方法で収益化を目指しましょう。

note以外にもNAVERまとめとか電子書籍なんかも収益化するとリスク分散になる。

 

ではでは(^ω^)ノシ

 

こちらの記事もおすすめ

 

 

アフィブログが嫌われる理由って?悪辣な方法で稼ぐからなのか?

 

 

僕がオプトインアフィリエイトを止めた理由、稼げないだけじゃなくて

 

 

 

 

 

 

-銭ゲバ
-