当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 銭ゲバ

Twitter(X)の勧誘DMはどう対応するのが正解?目的やビジネスモデルを解説、情弱から搾取する感じになりかねないからあんまり好きじゃない

Twitterでフォローしたらいきなりビジネスへの勧誘DMが送られてきて怪しい、怖いと思ったり

面白そうと思う事もあるかもしれません。

彼らの目的はぶっちゃけるとビジネス塾、オンラインサロン、コンサルなどへの勧誘です。

 

 

ある種の弱者ビジネスだと言えます。

というのもオンラインだけで完結するため教科書となるテキストを読んで満足してしまう人もいる。

 

 

テキストにしたってネットで調べれば出てくる。

玉石混交の情報をまとめくれるのはありがたいがそれだけだ。

基本的に脱落者が出る事が前提のビジネスである事は頭に入れた方がいい。

 

対応としてはよほどヒマでなければ無視していい

 

 

 

 

勧誘DMの目的

勧誘DMの目的はビジネスがしたくてDMを送ってきます。

しかもめちゃくちゃ高額な取引のため

1件でも成約すれば報酬は大きい類のものです。

 

 

1件10万円のコンサルとか1件30万円のアフィリエイト塾みたいなやつです。

 

 

昔からメルマガでメールマガジンに登録させてから限定動画を見せてからの商品販売という手法がある。

最近はTwitterからLINE@への誘導をしたりコンサルを販売したりするという方法に変わってきたけど基本は同じ。

 

 

DMをからアポをとってのいきなり、DMをを送った人とその人の師匠と面談になったりするなんてのもある。

マルチ商法は時代遅れだし、搾取ビジネス風味だから止めた方がいい。

 

 

 

もちろん、当たりの商品もあるにはあるけど、99%はクソだと思っていい

 

 

賞味期限が切れたアフィリエイト手法を売りつけたりする悪質なものとかもあり玉石混交というのが筆者の意見だ。

当たりの案件というのは筆者の経験で言えば仮想通貨のリップルを買わないかという案件。

初期というかプレオープンで仮想通貨を10万円分くらい買うような商品だったけど

 

 

今、思うと買っとけば仮想通貨ブームの時に億り人だったんだけど

 

 

 

 

基本無視で構わない

いきなり勧誘DMをしてくる。

挨拶からのリンクペタペタは基本的に無視でいい

 

 

万が一リンクにアクセスしてもビジネス系のリンクであればいきなりスマホがコンピューターウイルスにやられてバグる事もないから安心してほしい

 

 

 

 

相手も自動DMを送っているか定型文をコピペしているだけなので気にしなくてもいい

どうせ機械的にやっている事が殆どだし。

 

 

リンクからLPにアクセスして気になるならメールアドレスやLINEに登録してもいいかもしれないが

商品を買う場合はきちんと調べて買わないと100%損をします。

 

 

触らぬ神に祟りなしと言いますから触らない方がいい

 

 

ああいう煽り系の情報に触れるのは初心者ブロガーとかアフィリエイト初心者には毒でしかない

 

最悪、楽して稼ぎたいという裏技があるんだという幻想に取り憑かれてノウハウコレクターになりかねない。

 

 

 

リストマーケティングの一貫である。

勧誘DMの目的の一つとしてリストをゲットする事にあります。

具体的な例として、昔はメールアドレスを登録させて、メルマガに誘導していく

 

今はLINE@でしょうか?

DMでの勧誘が失敗してもLINEでつながってしまえばいつでもアプローチできる。

 

今回の商品やコンサルがダメでも別の商品を売る事ができる状態になる。

 

 

名前と連絡先さえあればいいリスト(名簿)ビジネスは非常に稼ぎやすい反面

有益な情報を公開できるのは0.001%くらいじゃないだろうか?(偏見)

 

Twitterのフォロワーもある意味、リストマーケティングではあるんだけど

不特定多数に見られるからそんなにギラギラしたビジネスの話はできないから

 

 

LINEに誘導するって感じ。

LINEやメルマガはディープな話ができるとは言っても内輪向けに話した内容を平気でSNSで暴露するアンポンタンもいるから何とも言えない感じですね。

 

 

 

 

勧誘DMのリンクとは?

DMについてるリンクというのは街角でもらうポケットティッシュみたいなもので基本、広告

英会話教室に入りませんか?と同じくらいSNSではサイドビジネスしませんか?

 

 

という広告が出回っているというだけの話。

 

 

ビジネス手法としてプロダクトローンチとかセミナービジネスを体験するのも面白いと思う。

某メルマガ発行者の東京ビッグサイトセミナーは面白かった。

安い値段でセミナーに参加してセミナー会場でメルマガ配信システムの販売をしていた。

 

 

何故かデヴィ夫人が自伝を販売していたりもして面白かった。

 

 

DMを送ってくる人はすごい人間ではない

肩書がやたらとギラギラした意識高い系な人からDMがくると思うけど

実際に稼いでいる額とか実績は大した事ない

 

 

他のブログを調べたにネタとしてDMがのやり取りを公開している人もいたけど

内容を読む限り、大した人物ではない

 

 

面白い事にギラギラと意識高い事を言ってる人間ほど、実は稼げていないんじゃないかと思う

DMで簡単に稼げたとかスマホでポチポチするだけで稼げたとか

 

 

情弱を騙すような内容を語っている人は大体が稼げていない。

 

 

ネットで調べるか本を読め

 

DMにホイホイと引っかかるよりも知りたい事はネットで調べたり

本を読んだ方がいい

 

はっきり言えば自分で勉強して実践できる人にとってDMは金を搾取しようとしてくる敵でしかない

あえて過激な言葉を使いましたが、勉強ができなくてにっちもさっちもいかない人が情報商材とかアフィリエイト塾に入る印象。

 

世の中にはもっと安い本とかコンテンツ記事がある。

 

You Tubeなんかでも副業系の勉強はできる。

最近じゃAmazonのKindleなんかもあるし

 

 

わざわざ、アフィリエイト高額塾に入ったりコンサルを受ける必要はない。

少なくとも営業をガツガツかけてくるような人のコンサルを受ける必要はない。

 

 

本やnoteの安い有料記事なんかでも充分。

変なサービスを利用するよりも安上がり。

 

 

まとめ

 

Twitterの勧誘DMをは無視した方がいい

玉石混交で案件によっては良いものもあるけど

 

それを見抜く力は素人にはない

なので本や有料記事など安い情報で勉強した方が有益。

 

 

ノウハウコレクターとか言って何百万円も借金してしまう人もいるし

コンサル系とかは怪しすぎるし、止めたほうがいい。

 

 

ではでは(^ω^)ノシ

この記事もおすすめ

ブロガーを引退する人のブログを分析してみた。思った以上に原因が分かりやすくてこれなら長期間やった人は稼げると思う。

 

 

ブログとnote.comの使い分け!ブロガー視点で考える利用方法とは?

 

 

ブログを書くのは時間がかかる?二つのポイントを抑えれば短時間で済むぞ!

 

 

 

 

管理人の著書

-銭ゲバ
-, ,