エロいとかエロくないとか言われたりしますが実際のところ
エロいって何?
と聞かれたら千差万別の答えがあると思う。
真っ当に説明できる人は少ないだろうし、筆者もこれがそうだ!とは言いづらい。
真面目に考察するとかなりややこしい概念である事が分かる。
エロいというのは異性に対する様々な要素を持って構成されている感情だと推察できる。
かわいい、美しい、醜い、艶っぽい、色気、破廉恥、好色、萌え、フェチ、妖艶、清楚、仕草、服装、逞しさ、体型(スタイル)
複雑な要素が混じってエロさを感じている。
エロいとは?
辞書を引くと
「エロティックである」ということを表す俗な表現。性的、官能的な様子や、そういった刺激を志向するさまを意味する表現。
[形]《「エロ」の形容詞化》好色なさま。また、性的魅力があるさま。
これは非常に曖昧と言わざるを得ない。
ただ一つ、分かりやすいのは好色である事、つまり、色事が好き、
男女の恋愛や情事が好きな事を指します。
男女間のあれこれが好きな男性や女性はエロいという事ですね。
更に言えば美しい人の色事が好きみたいな。
人によって好みがかなり分かれる話と言いますか
- 可愛いけどエロくないとか
- 綺麗だけどエロくないとか
- 清楚だけどエロいとか
- 色っぽくてエロいとか
- 仕草がエロいとか
- 体型がエロいとか
人類、面倒くさぇ!ってくらい趣味趣向が違う。
花を手折りたいという人もいれば愛に包まれたいと思う人もいる。
性行為はエロいで間違いない。
全裸はエロいのか?
裸はエロいに決まってんだろ!と思われるかもしれない
美醜の有無はあるだろうけど、確かにエロいのかもしれない。
だが、ちょっと待ってほしい
裸族という人たちがいる。
彼らは服を着る習慣がない人たちで女性でも男性でも腰周りに何かを身につける程度だ。
そんな彼ら彼女らを見てもあんまり、劣情を催さないのは何故だろうか?
そう裸身が美しいと感じたりはするがエロくないのだ。
あまりにも自然体で普通にしているせいなのかあまりエロくない。
逆に普段は絶対に肌を見せない人の方がエロいと感じる。
大昔、古代ギリシャの時代から女性は足を見せないのが普通でした。
故に生足はかなり性的な扱いをされた時代があったというわけです。
つまり、パートナーが許可してくれないと見れない部分にこそエロさが宿るという事になる。
この辺りがややこしい
色気とは?
辞書によると
1 色の加減。色の調子。色合い。「青の色気が薄い」
2 異性に対する関心や欲求。色情。「色気がつく」
3 人をひきつける性的魅力。「色気たっぷりの目つき」
4 愛嬌(あいきょう)。愛想。おもしろみ。風情。「色気のないあいさつ」
5 女性の存在。女っ気。「色気抜きの宴席」
6 社会的地位などに対する興味・関心。「大臣の椅子に色気を示す」
エロいに関係する色気というのは異性に対する関心であったり
人をひきつける性的魅力だったりします。
色気のある人はエロいのかもしれない。
ただ、色気というのは異性を惹きつけるものですが性的であるのか?
と問われたら微妙にニュアンスが違うのではないだろうか?
本人は気にしていない目つきであったり仕草であったり体型であったり
そうしたものが直接的にエロいかと言われたらちょっと判断に迷うのではないでしょうか?
ある界隈から言わせれば性的な視線といのも色気に釣られてしまったという可能性もある。
色っぽいからと言ってエロい訳ではない。
艶っぽいと色気の違い
辞書を引くと
艶やか
[形動][文][ナリ]《「あて(貴)」の音変化》色っぽくなまめかしいさま。あでやか。「香り高く蘭が艶に咲く」「艶姿」
つや【艶】
1 物の表面から出るしっとりとした光。光沢。「宝石を磨いて艶を出す」
2 なめらかで張りがあり美しいこと。「若々しい艶のある声」「肌に艶がある」
3 おもしろみ。味わい。「芸に艶が出る」
4 異性間の情事に関すること。「艶事」
えん【艶】
[名・形動]
1 あでやかで美しいこと。なまめかしいこと。また、そのさま。「艶を競う」「艶な姿」
2 情趣に富むさま。美しく風情のあるさま。
「月隈なくさしあがりて、空のけしきも—なるに」〈源・藤袴〉
3 しゃれているさま。粋(いき)なさま。
「鈍色の紙の、いとかうばしう—なるに」〈源・澪標〉
4 思わせぶりなさま。
「いとこそ—に、われのみ世にはもののゆゑを知り、心深き、類(たぐひ)はあらじ」〈紫式部日記〉
5 中世の歌学や能楽における美的理念の一。感覚的な優美さ。優艶美。妖艶美(ようえんび)。
「詞のやさしく—なるほか、心もおもかげも、いたくはなきなり」〈後鳥羽院御口伝〉
なまめかしいというのは落ち着いた気品があり、色気漂うさま。多く女性について言う。艶っぽい
上品で性的な魅力のある女性に使われる言葉ですね
また、なめらかで張りがあり美しい事をさします。
そしてオシャレという言葉も当てはまります。
思わせぶりなというのは男性を勘違いさせるような仕草の事を言うのかもしれません。
性的な魅力があるというのはちょっとニュアンスが違いますね。
フェチとは?
フェチを調べると
フェチはもともと「フェティシズム」(fetishism)を略した語である。フェティシズムは、そもそもは「モノに神聖や呪力を見出して崇める」という信仰・崇拝の在り方を意味する。「呪物崇拝」「物神崇拝」とも訳される。崇拝の対象となるモノは「フェティッシュ」(fetish)と呼ばれる。
「フェチ」とは、異性の身体的あるいは装飾的なパーツ(部分)や要素に対して特に性的魅力を感じる傾向・嗜好・趣味・性癖、といっ た意味で用いられる語である。
元々の意味には物体に神聖さや呪いを見出す行為、
特定のものに執着する、興奮するという事でフェチにはぬいぐるみフェチとかラーメンフェチ、カレーフェチなどもいるという事になる。
異性、身体のパーツや装飾的なパーツ(部分)に対して興奮してしまう人が○○フェチという事になる。
こうやって分析するとTwitterにはなんと巨乳フェチの多い事か(プラス、マイナスは別として)
様々な要素はあるけど主観的な判断
エロいという概念自体、非常に主観的というか
客観的にエロを定義できない側面がある。
ただ、性交渉はエロいで間違いなくそれに繋がるあれこれもエロいと感じやすい
ただし、文化や趣味趣向が違うだけでエロ判定がズレてしまうのも確か。
エロいかエロくないかの境界線はかなり曖昧であると言えます。
曖昧な中でもゴールさえ決めておけば基準になる。
そんな感じだと思います。
割と境界線で議論しがちなんですがエロいエロくないの判定が人、それぞれなのでアテにならない
ゴールを決めておくとエロい、エロくない判定が明確になる感じですね。
筆者の場合は性交渉やそれにつながる描写はエロいという感じ。
色っぽいとか艶っぽいとか妖艶であるとか破廉恥である事は直接、エロいとは思わない。
こうやって整理するとエロいという表現しか使えない人はエロい・エロくない判定が厳しそうですね
(ブログ用)最後までお読みいただきありがとうございました。
もしよろしければ投げ銭をよろしくお願いいたします
Twitterのプロフィール画面から仮想通貨の投げ銭が行えます。
— けいすけ/@限界突破 (@kesuikemayaku) April 26, 2022
ではでは(^ω^)ノシ
この記事もおすすめ
ツイフェミとフェミニストの違いとは?Twitterには前者しかいない件
SNSで関わってはいけない人の属性をまとめてみた!ツイフェミ・過激派ヴィーガン・反ワクチン・