当サイトはアフィリエイト広告を使用しています スポーツ知識 健康を保つには

握力を鍛えるメリットは?恩恵がかなりある?

握力なんて鍛えても役にたたねぇよ!
みたいに言われる事がありますが

握力を鍛えるのは非常に重要!

 

 

握力が強い事で日常生活がかなり楽になる。

 

 

むしろ握力が弱いと不便な事が多い。
握力が60kg以上ある@kesuikemayakuが鍛え上げられた握力の魅力について紹介していこうと思います。

 

 

この記事は握力40kg以上ある人にはあまり関係ないかもしれません。

十分に恩恵を受けているわけですから。

 

 

 

この記事もおすすめ

 

マナー講師が害悪な理由

手の雑学17記事まとめ

 

握力の種類

握力にはいろいろな種類があって

  • クラッシュ力
  • ピンチ力
  • ホールド力
  • 指を開く力

 

こんな感じですね。
クラッシュ力は前腕の大きな筋肉の力でリンゴを握りつぶしたり、クルミを割ったりする握力。

基本的にはクラッシュ力を鍛えておけば他の力もある程度、身につきます。

 

 

ピンチ力は指でつまむ力、ほっぺを抓る力の事です。

ホールド力は物を持ち続ける力。
重たい買い物袋を持ち続ける事ができるのもこいつのおかげ

 

 

指を開く力というのは文字通り、指を曲げるのではなく指を伸ばす時に使う筋肉。

 

 

握力が強いと便利な事

握力が強くて良かった事と言えば

  • 重い物が持てる。
  • 細工をする時に思った通りに手が動く
  • 日常生活の動作が楽

 

 

 

重い物が持てる

荷物を手に持つ時、どこの筋肉が重要かと言えば肩や二の腕の筋肉はもちろんですが

握力が大事、重い買い物袋を指先に引っ掛けたり手首に引っ掛けるにしても手の筋肉が重要になる。

 

 

 

引っ越しなんかの時に重たい荷物をひょいひょいと持てるとカッコいいですよね。

ダンボールや家具って意外と持ちにくいし。

 

 

指先の微妙な部分に負荷がかかったりするからそれを他の筋肉でカバーしようとして余計に疲れる。

 

握力が強いと疲労も少なくて済む。

 

 

重い物を長時間持ったり、運んだりしても疲れなくなるというのは大きなメリット

 

細工をする時に楽

手芸とか編み物なんかのチマチマした作業でも指先、手が疲れなくなる。

力加減もゆとりを持って作業できるので楽になる。

握力があると余裕を持って細工できるから手が疲れない。

 

 

左手で固定して右手で細工をしていく時に左手でしっかり固定できるからミスも少ない

多少、不安定な持ち方をしても手から落ちる事がない

 

日常生活の動作が楽

例えばコートを着る時にボタンをつけたり外したり、例えば缶ジュースのプルタブを開ける時

電車でつり革に捕まるなど

 

 

握力を使う作業は多い、料理する時とか意外と握力を使う。

握力が強ければなんて事ない動作でも握力が弱いとできない事もある。

 

 

握力というか指先の力が強いと、咄嗟に指を引っ掛けて体を支える事もできます。

満員電車とかで手すりに捕まって揺れている車内にいるわけですが

大きく揺れた時に倒れないようにしたりする事も可能。

 

 

他にもパソコンのタイピングなどが楽になります。

 

スポーツに有利

ボールを持ったり、バットを振ったりする時に握力が強いと有利

ボールに鋭い回転を加えたり、剛速球に負けないスイングができたり。

 

 

ボクシングだったら強いパンチが打てるようになります。

手を使うスポーツなら握力が強くないとダメって事があります。

 

 

バスケットや野球、卓球やバトミントン、テニス、剣道などなど

掴む力が弱いと上手くいかない

握力を鍛えるとパフォーマンスが上がるかもしれませんね。

 

まとめ

握力を鍛える事で日常生活のちょっとした動作が楽になったり

スポーツのパフォーマンスが良くなったり

ちょっとした細工物も手が疲れずにできるようになります。

 

 

是非、手や指先を鍛えてみてください。

 

 

 

 

管理人の著書

-スポーツ知識, 健康を保つには
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,