脳洗浄などという美容マッサージがあるようです。
サロンの主張によると脳脊髄液にアプローチして頭蓋骨を小さくするみたいな事を言っていますが結論を先に言ってしまえば
脳脊髄液をマッサージでどうこう出来るわけがなく。
単純にヘッドマッサージをしているに過ぎない。
というのも皮膚の下にあるリンパ腺ならマッサージでどうこうも納得できるが頭蓋骨の中にある脳にアプローチは出来ない。
頑丈な頭蓋骨で守られているし脳に栄養を送るにしても不要な老廃物を捨てるにしても厳しいチェックがある。
脳脊髄液とは?
そもそも脳脊髄液とはなんぞやと言うと
脳の腔所(脳室)と脊髄の腔所(中心管)はつながっており、そこに脳脊髄液が満たされている。
脳室は脳の内部にあるスキマの事、脳室から下に行くと脊髄中心菅
脳脊髄液の役割は脳を守る事
素人がざっくり調べたらそんな感じでした。
つまり、脳が頭蓋骨にぶつかったりしないように調節する役割もある。
脳脊髄液の役割
- 衝撃から脳を守る
- 脳を浮かせて軽くする。
- 血管や神経が潰れるのを防ぐ
- 脳のリンパとして働く
- 電解質や化学物質の濃度を正常範囲内に保つ
脳室とくも膜下腔にあ る髄液の量は成人では約140mlであ り、1日の生産量は約500ml
脳脊髄液は定期的に入れ替わる
という事なのだがその仕組みにトラブルが発生すると大問題だ。
多すぎても少な過ぎてもいけない
CHATGPTによる解説
脳脊髄液(のうせきついえき、英: cerebrospinal fluid、略称: CSF)は、私たちの脳と脊髄を守り、健康に保つために欠かせない液体です。
ちょっと特別な役割を持った、まさに「脳と脊髄の守護者」とも言える存在なんです。
まず、脳脊髄液は、外部の衝撃や損傷から脳と脊髄を守るクッションのような役割を果たしています。
脳と脊髄は硬膜という膜に包まれていて、その間に脳脊髄液が満たされることで、外からの力が和らげられ、脳や脊髄がダメージを受けにくくなるんですね。
それだけじゃありません。脳脊髄液は、脳に必要な酸素や栄養素を届けると同時に、不要な代謝産物を排出するという大事な仕事もしています。
これによって、脳の健康が保たれ、常にクリアな状態で働けるようになるんです。
また、脳内の圧力を調節するのも脳脊髄液の重要な役割です。
脳脊髄液の産生と吸収がバランスよく行われることで、正常な脳内圧が維持されるんです。
このバランスが崩れると、頭痛や他の神経症状を引き起こすことがあるので、とても大切な機能なんですね。
脳脊髄液は、脳室という特定の空間や脊髄管内に存在していて、そこで生成され、循環しながら脳と脊髄をサポートしています。
ちょうど、家の中を絶えず循環する空気のように、常に動いているんです。
さらに、脳脊髄液は医療の現場でも大活躍です。
神経学的疾患や感染症の診断に利用されることが多く、脳脊髄液を採取してその成分を調べることで、さまざまな病状を評価することができます。
まさに、身体の中の秘密を教えてくれる重要な手がかりなんです。
脳脊髄液は常に産生され、循環し、吸収されるというサイクルを持っていて、正常な神経系の機能にとってなくてはならない要素です。
もし、このサイクルや圧力に異常が生じると、神経学的な問題が起こる可能性があります。
だからこそ、脳脊髄液は私たちの体にとってとても大切な存在なんですね。
脳脊髄液が過剰に溜まると水頭症になる。
脳脊髄液が過剰に溜まると水頭症になる。
頭痛や悪心、嘔吐などの症状が起きる
水頭症は手術で治療します。
薬では治せず手術で治します。
具体的には脳脊髄液を別の部位に吸収させるシャント術
髄液の経路を作る神経内視鏡を用いた 第三脳室底開窓術
マッサージで何とかなるもの?
マッサージではどうにもならない。
増えたり減ったりするにしても長期的な体質改善が必要なものではなかろうか?
1時間、2時間のマッサージでどうにかなるかと言われたら
分厚い頭蓋骨を通過して脳脊髄液を流すというのは無理がある。
施術の動画を見るに全身のリンパマッサージと頭皮のリンパマッサージが基本みたいです。
リンパマッサージなので危険性はない
脳洗浄が怪しい理由
脳洗浄というのは非常にネーミングセンスが良いが具体的な効果についてはエビデンスが足りない
マッサージで脳脊髄液から老廃物が取れるというならノーベル賞ものの発見と言える。
論文もないし、結論から言ってしまえば名前と効果を語って客を呼び込みたいだけ
特殊なグッズの販売が目的ではなかろうか?
結局はセミナーを開いて講師を作りその受講料も大きな稼ぎになっている。
他の似た美容法との比較
他の似た美容法と脳洗浄を比較すると、共通点として「即効性のある効果」を謳っているものが多いです。
例えば、小顔矯正や美容鍼も、顔のむくみを取り除き、リフトアップ効果を狙いますが、これらは筋肉や皮膚のマッサージ、ツボ刺激を活用しているため、メカニズムが比較的明確です。
しかし脳洗浄は、科学的に証明されていない「脳脊髄液へのアプローチ」を主張している点で信頼性に欠けます。
他の美容法は、たとえ効果が一時的であっても、施術対象が皮膚や筋肉などの「表面的」な部分であるため、施術の結果を理解しやすいです。
エステやリンパドレナージュも似た効果を謳っていますが、脳や脊髄に直接関わるといった主張はありません。
したがって、脳洗浄は効果が見えづらく、誇張された主張があるために、怪しいとされがちです。
まとめ
脳脊髄液の流れを良くするという脳洗浄ですが
現状、詐欺っぽいというか普通にヘッドマッサージをしている感じなんですよね。
脳脊髄液にアプローチできるのなんて血液循環やリンパの循環が良くなってからだと素人の筆者は思うわけです。
脳とか脊髄につながっているものがマッサージの影響で良くなるならちょっとした事で変わってしまうだろうしトラブルの方が多そうです。
内容をYou Tubeの動画で見る限り、普通のリンパマッサージという感じがします。
そう考えるとヘッドマッサージでいいのではないでしょうか?
ではでは(^ω^)ノシ
この記事もおすすめ
炭酸水と水素水の違いを比較してみた。どっちが優れたお水なんだ?