当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 健康を保つには

汗荒れ予防にはシャワーが一番な理由

夏になると首周りや腰回り、脇の下や股の辺りに汗荒れが出来てしまう。

これを予防する一番の方法はズバリ、シャワーです。

 

 

お風呂で汗を流すのが一番の予防法と言えます。

仕事中や出先ではなかなかできない事ですが

夏は水分補給とシャワーを徹底すべきです。

 

 

汗荒れになるとチクチク、ヒリヒリして鬱陶しいし股ずれとかになると歩きにくい

ひどくなると歩けない状態になる。

 

そんな状態にならないためにもしっかりと対策したいところ

 

 

 

なぜシャワーなのか?

汗荒れは汗が乾いた時に塩分とかミネラル、アンモニアなどが肌に残り

次第に濃くなっていきます。

 

そんな有害物質の影響で皮膚がチリチリ、ヒリヒリしてしまいます。

更にベトベトした肌が擦れる事で炎症しやすくなる。

 

肌の状態を手っ取り早くリセットできるのがシャワーというわけです。

 

 

シャワーを浴びて新しいバスタオルで体を拭いて水気を取れば皮膚についた塩分とかミネラル、アンモニアもきれいに洗い流す事ができます。

 

なので汗をかいたら面倒臭がらずにすぐにシャワーを浴びる。

これが基本です。

 

 

別に石鹸で体を洗えとは言いません。

そんなに体を洗っていると肌に悪いですし

シャワーをサッと浴びる事が大切。

 

 

ダイエットのために運動したお父さんも部活から帰ってきた学生さんも

とりあえずシャワーを浴びると汗のトラブルは大体解決できます。

 

 

もちろん、お風呂に入る前に水分補給は必須です。

アクエリアスやポカリスエットなどのスポーツドリンクがベストですが

 

 

なければお茶でも何でもいいです。

 

 

 

シャワーが浴びれないなら

タオルを水で絞って体を拭くのも有効

シャワーほどじゃないし外では拭けない部分もあるけど

 

汗をこまめに拭き取る事で塩分やアンモニアなどを除去する事ができます。

 

屋外で汗を拭くのは当たり前の事なのでそんなに目立つ行為でもないのが良いですね。

カバンにタオルを一つ~二つ入れておくと便利です。

 

 

汗のかきすぎで上手く気化熱を発生させる事ができない事もあるのでタオルで汗を拭くのは非常に有効。

 

もちろん家に帰ったらすぐにシャワーを浴びてください。

 

汗ふきシートはダメ

汗ふきシートを多様するのはダメです。

汗ふきシートにはジメチコンというシャンプーで言うところのシリコンみたいな成分が入っていて

 

 

ジメチコンが皮膚にフタをしてしまうからです。

皮膚にフタをされてしまうと毛穴づまりを起こす危険があります。

 

 

そして配合されているエタノールは保湿に必要な皮脂まで拭き取ってしまうので肌のトラブルに繋がりやすい

 

 

1日に1~2回なら問題ないかもしれませんが、大汗をかく予定がある場合は不向きです。

汗ふきシートは余計な成分がたくさん入っているのでダメというわけです。

 

 

汗ふきシートって一見、良さそうなのにいろいろ入っているがゆえに肌トラブルになる可能性があるという事は頭に入れておくべきですね。

 

 

まとめ

汗荒れ予防には1にシャワー2にシャワー、3、4がなくて5にシャワーです。

 

シャワーが浴びれない場合は水で絞ったタオルで体を拭く

汗ふきシートは多用してはいけない

 

と言った感じです。

 

夏は汗をガンガンかいて水分補給をしながらシャワーを浴びるのが一番、トラブルが少ない気がします。

あくまでも個人的な見解ですが。

 

汗をかきなれると汗腺が発達するので汗のかき方も変わってきます。

汗荒れを防ぐために良い汗をかけるようになる必要があります。

 

 

そのためには汗をかく事が大事になるというジレンマですね。

白色ワセリンをつけたりする方法もありますが根本的な予防法って皮膚の丸洗い

シャワーが最強って話になります。

 

 

家から帰ったらまずはシャワー、汗が乾燥してベタベタした状態で長時間いない事が大切ですよ

 

ではでは(^ω^)ノシ

 

この記事もおすすめ

勉強はなぜしないといけないのか?

 

 

 

 

 

 

 

-健康を保つには
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,