当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 銭ゲバ

ブログのアクセスが落ちた時にやった3つの事!単純明快なんだけどその分、実践する人が少ない

雑記ブログのアクセスが落ちる事はよくある。
Googleのアルゴリズムが変動した時などよくアクセスが落ちる。

筆者が行った3つの行動によってアクセスが回復しました。

 

 

 

試行錯誤はいろいろしたけど、結局は効果があったと思われるのは3つだけでした。

プラグインの設定やサイトマップをいじったり
サイトの表示速度を早くするなどは微々たる効果しかない。

 

 

 

すぐに効果が出るわけじゃないけど
継続して続ければ効果が出てくる。

 

 

ある意味、ブロガーとしてやっていけるかはこの作業ができるか否かで決まると言っても過言じゃない

 

 

 

 

 

1、ブログ更新&リライト

毎日のブログ更新をしました。
雑記ブログの強みは何を書いても良い事。

なので一定のクオリティを保ちつつ記事を更新。

 

 

それもなるべく決まった時間にブログを更新しました。

時間に余裕がある時はブログ記事を読み返してリライトしていく。

記事のクオリティを上げる、新しい記事を書く。

 

 

 

ブログ記事の毎日更新が地味にきつい。
何を書いてもいいけどクオリティは保つ必要がある。

クオリティの維持して毎日、決まった時間に記事を投稿するのは結構、大変。

予約投稿で書ける時に書き溜めるのがベストではあるけど

そもそもネタが出てこない時がある。

 

 

 

明確なペナルティがなければ記事の削除はしなくていい

明確なペナルティ、例えば筆者の場合は医療アップデートによって医療関係の記事が軒並み圏外に吹っ飛ばされました。

そういう分かりやすいペナルティの場合は潔く記事を削除した方がいい場合もありますが

雑記ブログなのでひたすら記事を更新し、内部リンクを繋いだ方が効率がよい。

 

 

よく分からないけど、記事を削除しようと思ったり検索圏外だからと言って削除してもあんまり意味がない

 

 

 

一定のクオリティを保つコツ

記事のクオリティを保つコツとしては

 

  • グーグルトレンドやキーワードプランナーなどで需要のあるキーワードを探す
  • 悩みを解決する記事を書く、ユーザーが他の記事を見なくてもいいように網羅する
  • 画像や動画などを使う。

 

キーワードには毎日ある程度の需要がロングテールキーワード

季節になると需要が出るミドルレンジキーワード

今が旬、流行りを追っかけるトレンドキーワード

 

この3つと商標キーワードなどがある。

 

その中でもなるべくライバルの少ないニッチな内容を選びつつ濃い内容を書くのがベスト

 

 

なんだけど、実際はそこまで完璧にやるのは個人では無理

 

 

 

 

 

 

2、内部リンク

更に言えば内部リンクもしっかり貼る。

ブログ記事が1000記事を超えてくると記事を書く前に同じキーワードで記事を書いてないか確認する必要があったりします。

記事がなければ書けばいいし、似たようなキーワードがあればリライト

 

 

 

更にキーワードは似ているけど全く違う記事があったりするので内部リンクで繋いでいく。

いちいち検索するのが面倒なら個別ページなどに被リンク集を作り記事の内容にマッチするリンクを貼ればいい。

 

 

 

内部リンクの数は3つくらい。
これはブログの特徴と照らし合わせてやってみると良いかも?

内部リンクの数は何個でもいいと言われていますからユーザーに優しいリンク構造にしておくとアクセスが集めやすい。

内部リンクに対してはGoogleアナリティクスでユーザーの行動を確認しながら修正すると回遊率が上がるかも?。

 

 

 

カテゴリが別なんだけど似たような内容というか関連性の強い内容というのはあるのでそういうのを内部リンクでつないでやるとGoogleのbotにも優しいし

ユーザーにも優しいブログになる。

 

 

 

 

 

2、SNSで被リンクをゲット

いろいろなSNSに投稿して被リンクをゲットしました。

TwitterとかFacebookはnofollowのタグがついてるため被リンク効果がありませんが

はてなブックマークやnote、ピンタレストなどは被リンク効果があります。

 

 

他にもマイナーsnsは意外と被リンク効果がある。

サーチコンソールで調べたから間違いない。

トップページに被リンクを集めるのではなく各記事を露出させる事でアクセスを集めるようにしました。

 

 

 

ただ、何個もSNSに登録したり投稿するのは正直、面倒ではある。

やってる人も少ないだろうし

だから効果があるのかもしれない。

たまに被リンク効果のないSNSからも被リンクがついたりするから侮れない。

 

 

 

これも単調で面倒くさい作業で時々、投稿し忘れたSNSとかも出てくるけど

それはそれで自然な感じにGoogleのbotにはは見えるんじゃないだろうか?

 

 

詳しくは別の記事で紹介したので具体的なSNSが知りたい場合は最後のリンクからアクセスしてください

 

 

ブラックハットSEOになるんじゃないか?と不安になる人もいるかもしれないが

一つの記事に対して5~10個くらいの被リンクが増える事は自然だしSNSにブログを投稿するのも自然な事

 

 

極端に多いと何かしらペナルティがあるかもしれないけど、ほどほどの被リンクであれば問題ない。

 

 

 

まとめ

ブログのアクセスが落ちた時の対策

一定のクオリティでブログを毎日書く・記事を手直しする
内部リンクを貼る
SNSに投稿して被リンクを集める。

 

 

単純明快ではあるけど、実践するのがめちゃくちゃ難しい

難しいというか分かりやすく効果が出るもんじゃないからコツコツと毎日、記事を書き続けるのはしんどい

毎日、複数のSNSに投稿するのは面倒なのも確か。

 

 

 

だからこそやる価値がある。

 

 

単純明快・シンプル・イズ・ベスト

 

 

だからこそ単調で飽きやすい
コツコツと積み重ねる事が大事です。

 

 

ではでは(^ω^)ノシ

 

この記事もおすすめ

 

 

被リンクがもらえるSNSとは?基本no followなんだけどたまに被リンクが付く場合もある。

 

 

ブログとnote.comの使い分け!ブロガー視点で考える利用方法とは?

 

 

 

 

 

 

 

-銭ゲバ
-, , , , , , , , , , , , ,