当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 社会問題 時事

LGBTの問題点・・・日本の場合は?2018年7月のLGBTデモってどう思う?

 

 

LGBT最大の問題点はいろいろな属性を一緒くたにしてる事と少数派である事
そして、周囲の無理解だと思います。

日本ではLGBTは差別されていないと思っています。

 

 

 

基本的にゲイのタレントさんとかも普通にテレビに出演してる事から見ても明らか

LGBTだからと言って差別をするような大人は日本には殆どいない。

 

 

 

ゲイだからと言って公然と侮辱されたり辱しめを受ける事はないと思っています。

レズだからと言って社会的なペナルティがあるわけじゃない。

バイの人は黙っていれば異性愛者と変わらない。

トランスジェンダー、性同一性障害の人は心と体の違いが大きな悩みだろうけど

 

 

 

LGBは性的嗜好以外は多数派の感性を持つ人たち

 

 

 

LGBTがなぜ話題になったか?

 

LGBTの記事を書いたのは2018年7月に杉田水脈議員が週刊新潮で書いた記事にLGBTは生産性がないという事を書いたのがきっかけで盛大に炎上し、LGBTのデモが行われました。

ただ、当事者は冷静に物事を見ているという印象。

杉田水脈議員はLGBTは生産性がないというのは子供が産めないという事を言いたかったのだと思います。

それじゃあ子供を産まない夫婦や産めない夫婦もそうだよな!

 

 

 

みたいな議論がありますが、はっきり言って不毛!

というのも0と1には超えられない壁があるからです。

 

 

よく考えてください、何らかの理由、病気のせいで赤ちゃんができないのと
生物学的に子供が産めない組み合わせ

これは絶対的な違いであり、差別ではなく区別の部類、そんな事は百も承知たからLGBTの当事者は冷めた目で騒いでいる連中を見ている印象。

 

 

 

周囲が過剰反応してないだろうか?

 

LGBT専用トイレが登場しているけどそれって変な話、自分の性癖や本質を公衆の面前で暴露するに等しい。

これはLGBTへの過剰な配慮、逆差別的な対応。

当事者の意見は無視して作られたもので全くの無駄

トランスジェンダー以外は普段の生活で大きな問題はありません。

 

 

 

普通に生活できるわけだし、衣食住もあって仕事もある。

LGBTを単なる性癖と呼ぶのはトランスジェンダーの方には失礼かもしれないけど

もし仮に公衆トイレで巨乳好きトイレや脚フェチトイレが作られているようなもの

 

 

アメリカではトランスジェンダーが女子トイレに入ってくるトイレを娘に使わせたいか?

みたいな議論がされているようですが日本人からすると手術を受けているのなら気にしない

男の体で女性トイレや女風呂を使うべきではないけど、女性の体になっているのなら大丈夫みたいな線引きがあるはず。

 

 

特別扱いはダメだし差別と区別を混同させるのは危険

LGBTは決して弱者ではない

 

少数派ではあるけどLGBTの人たちは強かに生きています。

そもそもカミングアウトしなければ区別がつかない

 

 

普通に生活しているだけだし、幸せに生きてる人が殆ど

普通の人にカミングアウトしなくても類は友を呼ぶというかスタンド使いは惹かれ合うというか

パートナーを見つける事はできるからわざわざ行政を介入させる事はない。

 

 

ノンケも食っちまうようなゲイにナンパされた事がある@kesuikemayakuとしては彼らが弱者であったり、差別されるような人たちだとは思わない。

 

 

LGBTデモから見る現状

 

LGBTに限った事じゃなく少数派、マイノリティを政局に利用しようとする動きにしか見えない。

本質からは遠く離れた主張をしている。
杉田水脈議員の書いた文章を使って過剰に煽っています。

 

 

明らかに自分たちの現状を変えようというデモではなく叩かれるような発言をした杉田水脈議員を倒す

安倍政権を倒すためのデモでした。

これが根本的におかしい。

 

 

何年か前に水商売の人たちが待遇改善のためにデモをしたというニュースを見ましたが

それと比べて2018年7月に起こったLGBTのデモは何かズレている感じを受けます。

 

 

LGBTを差別しているのはむしろテレビでは?

少数派をテレビで面白おかしくしようとしているふしがあると感じます。

LGBTなんかは格好のネタで視聴率の取れそうな話題を喋らそうと必死

 

 

一般の人は相手がLGBTでも気にしない、相手が告ってきたら別だろうけど

奇異の目で相手を見る事はあんまりないんじゃないだろうか?

この辺りの温度差がとても大きいと感じる今日この頃。

 

日本とアメリカでは

アメリカでは昔、1969年、アメリカでは同性愛は”ソドミー法”という法によって禁止されており、同性愛であることが警官に発見されると罰金刑などを課せられる状況だった。

同性愛者たちは警察に怯えながらも、ゲイバーなどでコミュニティを形成していた。”ストーンウォール”とは、当時存在していたゲイバー、”ストーンウォール・イン(Stonewall inn)”のことを指している。

”inn” は本来”宿屋”の意味だが、これは警察の目を欺くためにわざと”宿屋”という名前にしたと言われている。

 

 

日本ではむしろ同性愛が禁止されていたという話はない

織田信長だって小姓を連れていたわけだし。

欧米ではキリスト教が同性愛を禁止していた関係で迫害を受けていたという経緯もある。

 

 

そういう土壌があってLGBTを受け入れられていると思う。

確かにからかい混じりの揶揄はあるだろうけど

根本的な差別、LGBTだからと言って行動を制限するような事はしていない。

 

 

90年代に東京都が同性愛者団体の施設使用を拒否した「府中青年の家」事件があったけど

結局、裁判で同性愛者団体が勝訴している。

日本では同成婚は認められていないけど

 

一部の自治体でパートナーシップ制度が始まっており

特に問題はないんじゃなかろうか?

 

Twitterの意見、LGBTの当事者のみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

日本におけるLGBTの問題って実はすごく複雑なのではないでしょうか?

ただ、表面的には差別はないのは確か。

LGBTに対して罰金を取る世の中だったアメリカと

 

 

有名な戦国武将でさえ衆道を嗜んでいた日本では土壌が違う。

制度面でまだまだ整備が必要な面もあるけど大きな問題はないと断言できる。

2018年のLGBTのデモはどうも活動家が暗躍している雰囲気があって賛同できない

 

 

個人的にはLGBTの世界で幸せに過ごしていただければいいかと

お互いがお互いの邪魔をせずに対等に過ごせばいい。

優遇する必要もないが差別する必要もない。

 

 

ではでは(^ω^)ノシ

この記事もおすすめ

ネオナチってどういう意味?最大限の罵倒?

 

 

SDGsを語る人が気持ち悪い理由!結局は社会都合の良いように変えたいだけ

 

 

ジェンダーレスが行き過ぎると生きるのがしんどくならない?紅白歌合戦で紅組、白組が無くなるって?

-社会問題 時事
-