-
ネオナチってどういう意味?最大限の罵倒?
2022/3/9 SNS, まとめ, アメリカ, トラブル, ポリコレ, モラハラ, ヨーロッパ, ロシア, 体, 口, 外国, 多い, 家, 差別, 思想, 意味, 手, 政治, 日本, 本, 漫画, 目, 社会, 言葉, 議論, 運動, 違い, 集団
ネオナチとはネオナチスという意味でナチス的な思想や行動をしている集団や個人を指す言葉 ただ、議論において相手をネオナチ扱いするのはゴドウィンの法則的に議論終了の合図 &nb ...
-
アメコミが売れてない理由は2つ
2022/1/22 まとめ, アプリ, アメリカ, イラスト, コンビニ, サイト, スポーツ, ネタ, ポリコレ, マンガ, 中学生, 事件, 仕組み, 他人, 体, 効果, 原因, 多い, 大人, 女, 女性, 子供, 差別, 影響, 意味, 手, 政治, 日本, 日本人, 本, 歴史, 海, 海外, 漫画, 無料, 特徴, 理由, 社会, 考察, 著作権, 薬, 虫, 親, 言葉, 販売, 足, 違い, 違法
アメコミが売れていないという理由を日本人が考察した記事です。 アメコミが売れていない理由は単純明快です。 一つはヒーローに依存しすぎ もう一つは政治的な配慮にあります。 ア ...
-
スーパーマンがバイセクシャルって新設定だけどこれは怒る人がいそう
スーパーマンと言えばアメコミ界の大御所だ。 そんなスーパーマンが新シリーズ(未発売)ではバイセクシャルという設定で 男子とのキスシーンを披露している。 アメコミには詳しくな ...
-
【人格を持った多様な姿】とは?大阪府の表現ガイドラインのダメなところを解説
2022/3/22 イラスト, クレーム, ゲーム, スーツ, ソシャゲ, ポリコレ, レポート, 仕事, 会社, 体, 効果, 医者, 可愛い, 女, 女性, 役所, 意味, 手, 日本, 本, 漫画, 現実, 理由, 男性, 目, 社会, 管理, 絵, 言葉, 設定, 貧困
大阪府議が書いたレポート、男女共同参画の実現を目指す表現ガイドラインに【人格を持った多用な姿】という文言が話題を読んでいる。 これは若い女性を性的な側面だけを ...
-
グローバルスタンダードは日本に必要か?あれって赤点とか平均点みたいなものじゃない?
2021/7/24 カレー, ディベート, ポリコレ, ラーメン, 会話, 危険, 多い, 嫌い, 子供, 学校, 思想, 政治, 教育, 日本, 本, 歴史, 水, 海, 海外, 目, 言葉, 違い
グローバルスタンダード、日本語で世界基準とか世界標準なんて言葉に訳されるわけです。 一時期、グローバルスタンダードを目指すべきみたいな事を言う人が多かったのだけど ぶっちゃけ全てをグローバルスタンダー ...
-
日本は世界一、多様性がある国ではないだろうか?
2022/1/22 ポリコレ
日本という国は歴史が世界一長い国家であるせいか 非常に懐が深い、多様性を受け入れる素地は他の国よりも整っているように思う。 良く、多様性を受け入れろ!俺たちを ...
-
ポリコレは最悪だ!意味を取り違えるな!中立を疑え!
2020/8/28 ポリコレ
ポリティカル・コレクトネス、性別・人種・民族・宗教などに基づく差別・偏見を防ぐ目的で、政治的・社会的に公正・中立な言葉や表現を使用することを指す という意味ですがこいつが如何に最悪であるかを書きたいと ...
-
多様性という言葉が胡散臭いのは弱者に寄り添うフリをして利益を貪ろうとするからである。
2022/2/24 お弁当, まとめ, アレルギー, ポリコレ, 他人, 体, 原因, 多い, 女, 子供, 宗教, 差別, 常識, 意味, 手, 政治, 日本, 日本人, 映画, 本, 油, 法律, 牛肉, 理由, 生活, 目, 社会, 考察, 臭い, 言葉, 調味料, 議論, 足, 遊び, 醤油, 金, 食べ方
多様性という言葉にキナ臭さというか胡散臭さを感じるのは過剰な配慮、少数派が多数派を支配しようとしているように感じる。 少なくとも@kesuikemayakuはそう思っています。 多様性を認めるために配 ...