-
Twitterにブックマーク機能が追加!やり方の解説とtwitter民の反応まとめ
2020/9/9 Twitterアカウントできること, トレンド, 機能
Twitterにブックマーク機能が追加されました。 今までは【いいね】を使っていましたがいいねだと挨拶の代わりに使っている人もいるし 何よりもタイムランに表示されてしまうので後で読みたいツイートは自分 ...
-
普通って何 常識って何?というくだらない考察
普通とか常識というやつ程、当てにならないものはないと思っています。 一般的に言えば普通というのは人間で言えばみんな同じという事だし 常識というのはみんなが守っているルールの事を言います。 ...
-
Twitterのメンションとは何ぞ?リプライとは違うの?
Twitterを使っていて上手く意味が分からないのがメンションとリプライの違い。 リプライは返信という意味ではメンションは? 通知上では同じように表示されますがどう使い分けているのでしょうか? &nb ...
-
扇風機とサーキュレーターの違いって?どっちも風を送る機械じゃん?
扇風機とサーキュレーターの違いそれは目的が違う。 扇風機はプロペラで風を起こして涼しい風を送るのが目的だけど サーキュレーターは空気の循環が目的。 どうも~そうは言っても違 ...
-
LINEでありえるトラブルを中学生にも分かるように説明してみた。
2020/9/9 Facebook 運用マニュアル, line, SNS, Twitterアカウントできること, いじめ, ぼっち, アカウント設定, アプリ, サービス, ストーカー, スマホ, トラブル, パソコン, マナー, リスク, ルール, 怒る, 機能, 迷惑, 連絡
LINEで遊んでいる時に起こり得るトラブルについて分かりやすく説明していきたいと思います。 中学生くらいから大人までみんなLINEを使っていますが、トラブルも多い。 そんなトラブルを回避するにはどうす ...
-
Twitterには足跡機能や可能にするアプリはあるのか?→足跡帳を作りましょう。
2020/11/17 SNS, Twitterアカウントできること, 機能
Twitterを始める時に気になるのは足跡機能があるかないかです。 足跡機能があると誰がいつ自分の投稿を見たか確認できます。 そういう機能を嫌う人も多いと思います。 mix ...
-
マルチツールでおすすめなのはナイフなしでキーホルダーみたいに街へ持ち歩けるKey Quest キークエスト!
マルチツールって便利ですよね、ちょっとした事ならさっと出してすぐに使える。 しかし、普通のマルチツールってナイフとかのこぎりも入ってるから街へ持っていけない もし、持って行っておまわりさんに職質を受け ...
-
Twitterのフォロワーを増やす方法、2018!ツールはいらないぞ 初心者でもできるやり方とは?
Twitterでフォロワーを増やす方法とはどんな方法でしょうか? Twitterの基準がころころ変わるため難しいのですが よくわからない相互アカウントやbotなんかじゃなくて   ...
-
市販の野菜ジュースに健康効果はあるのか?野菜の代わりにしている独身男性必見!
2020/12/26 コンビニ, サプリ, ジュース, ダイエット, トリビア, 中国, 予防, 人間にとって食事とは, 便秘, 保存, 健康, 効果, 外国, 多い, 改善, 日本, 栄養, 楽天, 機能, 海, 美容方法, 薬, 野菜, 食べ物
市販の野菜ジュースを健康のために飲んでいるという独身男性は多いのではないだろうか? 今回は野菜ジュース(市販)が健康に効果的なのか? @kesuikemayakuも野菜ジュースは大好きでたまに飲んでい ...
-
ジョギングのカロリー消費を計算する方法とは?
運動でのカロリー消費を計算するなんてのは意外と難しいんじゃない? そう思っている方も多いのですが 実際の計算式は 体重(㎏)×距離(㎞)=消費エネルギー(kcal) なので ...
-
iPhoneのブログアプリは使いやすい!おすすめを徹底解説!
iPhoneでブログ更新を何倍も早くするのがアプリ。 今回はiPhoneでブログを更新する時におすすめなアプリを紹介していきたいと思います。 ブログアプリと言ってもいろいろな種類がありそれを使い分ける ...