ヨーヨーと言えば 1997年後半から1998年に流行ったハイパーヨーヨーであるが
ヨーヨーの発祥や歴史は意外と知らない
70年代に流行ったスケバン刑事が持っていた武器というのがヨーヨー人気の始まりだったりするがそれ以前からヨーヨー自体はあった。
ただ、そこまで流行っていたという事ではないらしい。
ではヨーヨーが最初に作られたのはどこだろうか?
ヨーヨーの発祥はどこ?
ヨーヨー発祥の地はどこか定かではなくいくつかの説がある。
- 紀元前1000年頃の中国
- 紀元前500年のギリシャ
ギリシャでは紀元前500年前頃の円盤にヨーヨーみたいなものを持っている人が描かれているからだ。
もちろん糸繰ではないかとか単なる飾りではないかという議論がある。
中国にはヨーヨー自体は残っていないがディアボロというコマを糸で回す遊びが残っている。
ヨーヨーは人形に次いで2番目に古い玩具ではないかと言われている。
そして間違った説としてフィリピンで武器として使われていたという説があります。
もちろん、嘘です。
ただ、この説があったからスケバン刑事でヨーヨーが使われたのかもしれません。
今のところ有力な説は紀元前の中国が発祥という事だろう
実際、極東の地域からヨーロッパにヨーヨーが伝わったようで
18世紀後半にヨーロッパの貴族たちの間でヨーヨーが流行ったそうだ。
ヨーヨー 何時代?に日本へ?
ヨーヨーが日本に伝わったのは江戸時代で中国から長崎の出島で輸入された。
長崎で流行し享保年間初期には京坂で売られ、やがて江戸でも流行した。 当時は手車、釣り独楽と呼ばれた。
調べてみると木製のヨーヨーがあったようです。
ヨーヨーは流行りのおもちゃだったみたいです。
近代のヨーヨーはどうやって広まった?
ハイパーヨーヨーにつながるヨーヨーはどこで作られたかと言うと
アメリカです。
1916年にアメリカの科学誌において 「フィリピンの玩具」として紹介された。
そして、1928年に、フィリピンからの移民であったPedro Floresが「ヨーヨー」という玩具の生産をアメリカで始めた。
このヨーヨーはハイパーヨーヨーのようにコマと糸が固定されておらず空転させる事ができるようになっていた。
これは今のヨーヨーと同じですね。
後にFloresは彼の商標登録と会社をDonald F. Duncanの会社へ売り払う。
1950-60年代、アメリカでダンカンヨーヨーがブームに。
一時はアメリカで「YO-YO」はダンカン社の商標だった。その後、裁判に負けて一般の単語となる
日本では、大正時代、 昭和初期、80年代(コカコーラヨーヨーやスケバン刑事)、1997-1999年(ハイパーヨーヨー第一世代)にヨーヨーブームが到来
こまめに日本でも流行っていたようです。
ハイパーヨーヨー いつから?
日本でハイパーヨーヨーが流行ったのは1997年から
バンダイ社から発売されたハイパーヨーヨーが小中学生に大人気。
難しい技をマスターした子はヒーローだったような記憶が筆者にもあります。
当時はコロコロコミックなどの漫画雑誌を中心におもちゃが流行り
技もコロコロコミックで紹介されたりした。
ハイパーヨーヨーブームはすさまじく当時は全世界累計で2700万個が販売されたと言われています。
2000年以降、競技ヨーヨーとして定着
インターネットの発達も手伝ってブームとして忘れ去られる事なく
競技、スポーツとして定着しIYYF(国際ヨーヨー連盟)に加盟している30カ国以上の国々や、アジア太平洋選手権大会、ラスベガスオープン、ラテンアメリカ大会、ヨーロッパ大会といった大陸大会も行われています。
有志が集まって非公式なヨーヨー大会が頻繁に行われる国もあるそうです。
競技大会では
- 技の成功率を競う「規定ワザ」部門
- 音楽に合わせて自由に演技する「フリースタイル」部門
この二つがある。
ちなみに世界チャンピオンの動画がこちら
異次元すぎて唖然としますね。
まとめ
ヨーヨーの発祥は諸説あるが紀元前1000年頃の中国というのが有力。
中国自体にヨーヨーが残っていないが派生と思われるディアボロは残っていた。
都市伝説的な話としてフィリピンでは武器として使われていたという話があるもちろん嘘である。
ヨーヨーは極東からヨーロッパに伝わり18世紀に貴族の間で流行る。
近代のヨーヨーにつながるのはアメリカでフィリピンの移民が作り始めたヨーヨーからです。
1997年に日本でハイパーヨーヨーが大流行して小学生がいろいろなトリック(技)をきめて遊んでいました。
ブームが終わっても競技ヨーヨーとして残ったというわけです。
ヨーヨーが人形の次に古いおもちゃだと言われているのはびっくりしますね。
ではでは(^ω^)ノシ
この記事もおすすめ