当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 食事の雑学

[予防]焼肉を食べた後に下痢をしてしまう3つの理由

焼肉って美味しいからついつい食べ過ぎてしまうけど、最近は食べた後に下痢をしてしまう事がある。

俺も若くないのかな?
と思っている方、必見

 

 

 

焼肉を食べても下痢にならないように
原因を知っておきましょう!

 

 

 

@kesuikemayakuも焼肉を食べた後に下痢をして辛い目にあっていましたが

先日、焼肉を食べた時、下痢になる原因を排除したら下痢になりませんでした。

 

 

 

お酒+脂質が胃に負担をかけている

胃腸が弱り気味の時にアルコールと牛肉の脂肪が胃腸に負担をかけてしまう。

アルコールは水分や栄養の吸収を妨げてしまうから水分が大腸まできてしまう。

また、肝臓がアルコールを分解しアセトアルデヒドになりそれを胆汁で解毒しているのですが

胆汁が不足すると下痢になる。

 

 

 

また、牛肉の脂質も消化するのに時間がかかるものです。

過剰摂取した脂質が分解されずに大腸まで行ってしまう。

アルコールも脂質も胃腸の蠕動運動が活発になる効果があります。

 

 

肉もお酒も胃腸に負担をかける。

なので食べ過ぎ、飲み過ぎはダメ。

 

 

ニンニクの食べすぎ

ニンニクの匂い成分、「アリシン」

アリシンには強烈な殺菌効果があって胃腸の善玉菌、悪玉菌関係なく殺してしまう。

有益な善玉菌がいなくなるため下痢になりやすくなる。

 

 

焼き肉のタレにすりおろしたニンニクが入っていたりしますが

すりおろしたニンニクを食べるとお腹を下す体質の人もいます。

 

 

空きっ腹にいきなり、ニンニクを食べるのは避けておきましょう。

 

 

3,生の肉を箸で触っている

生の肉は必ずトングを使う。もしくは専用の割り箸を使う。

@kesuikemayakuのように食い意地が張った人間は割り箸で焼けてない肉をつまんでしまったりする。

炭火であぶられているとは言え、まだ生の部分には菌がついている。

 

 

新鮮な肉とはいえ生で食べられるという事じゃない

 

箸についた菌が口に入ってしまえばお腹を壊してしまう。

腸管出血性大腸菌は牛肉などの食肉に存在する。O157が代表的でベロ毒素を産生する。

潜伏期は3〜8日で腹痛と下痢が主症状です。
重症化すると尿毒症や脳症を併発して死亡することもある。

 

 

とにかく十分な加熱が大事。

焼肉はちゃんと火ぃ通さなあかん!
 

 

 

野菜やご飯も食べる

肉と酒ばかりではなく、キムチやサンチュ、もしくはサラダなど

お肉以外の食べ物も食べましょう。

 

アルコールと脂質を過剰摂取しないように野菜やご飯も食べれば

肉とお酒の量が減るので下痢になりにくい

 

 

お酒以外の飲み物も一緒に飲むのがベスト

焼いた野菜も美味しいですよ

 

 

ニンニクの量をへらす

すりおろしたニンニクの量を減らす

すりおろしニンニクには殺菌効果の強い、アリシンが含まれていて

強すぎる殺菌効果がお腹の調子を悪くします。

 

 

なので生のニンニクは減らして焼きニンニクを食べましょう。

焼いたニンニクはアリシンの量が減るので匂いもないし美味しい

 

 

生焼けの肉に箸で触らない

生焼けのお肉にお箸で触らない。

赤いところが残っているお肉はまだ菌がついている状態

 

焼くことで菌も殺菌できる。

なので必ずトングで焼き上がるまで待つ

 

肉を取る時も隣で焼いてる肉が生焼け状態の場合はトングで取った方が無難

 

箸に菌がつかなければ大丈夫、トングに直接口をつけるわけじゃないから

トングでお肉を取り分けても腹痛になるような菌が体に入る事はありません。

 

 

3つの要素が混ざって下痢になる。

アルコールとお肉の脂質の過剰摂取、殺菌効果の強いアリシンを含んだすりおろしニンニク

そして箸が生焼けのお肉についてしまって菌が体内に入ってしまう。

 

 

こういった複数の要素が絡んで焼き肉を食べたあとに下痢をしてしまうというわけです。

 

 

人によってかなり個人差がある事なので試しにお肉を食べる量を減らしてみたり

ニンニクを少なく、もしくは食べないようにしたり

箸で生肉を触らないようにするだけで下痢になる可能性はかなり減ると思います。

 

 

簡単な事だけど意外と気づかないものです。

@kesuikemayakuは生焼けの肉がっつり箸でつまんだりしていたので

 

下痢になりやすかったけど、試しにトングで肉を取り分けたらその日は下痢になりませんでした。

ちょっとした事だけど、気をつけてみてください

 

 

ではでは(^ω^)ノシ

この記事もおすすめ

炒り玄米の作り方。フライパンで作る簡単お菓子

 

焼肉とジンギスカンの違い

 

 

食べちゃダメ、ひょうたんの使い道とは?

 

 

 

 

-食事の雑学
-